株式会社ファンケル
2024年6月24日 更新
ファンケルの大株主の割合は約58%です。株主構成として個人株主(約28%)が多めな点、一般法人(約32%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約33%であり高い比率を保有しています。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年4月に178万円分の株を購入した場合、高値の2024年7月には295万円になります。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| キリンホールディングス(株) | 13.4億 | 39,540,000 | 32.6% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 4.6億 | 13,571,000 | 11.2% |
| (株)日本カストディ銀行 | 1.5億 | 4,513,000 | 3.7% |
| BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG | 9,180万 | 2,700,000 | 2.2% |
| MLI FOR CLIENT GENERAL OMNI NON COLLATERAL NON TREATY-PB | 6,671万 | 1,962,000 | 1.6% |
| MSIP CLIENT SECURITIES | 6,171万 | 1,815,000 | 1.5% |
| CLEARSTREAM BANKING S.A. | 5,675万 | 1,669,000 | 1.4% |
| JPモルガン証券(株) | 5,488万 | 1,614,000 | 1.3% |
| 野村證券(株) | 4,576万 | 1,346,000 | 1.1% |
| ファンケル従業員持株会 | 4,515万 | 1,328,000 | 1.1% |
| 大株主合計 | 57.8% | ||
| 大株主以外 | 42.2% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
| 時価総額 | - | 3,172億 | 2,621億 |
| 期末株価 | - |
2,433円
2023年3月
|
2,011円
2024年3月
|
| 増減率(昨対比) | -27% | - | - |
| 最高株価 |
3,980円
2021年9月
|
2,948円
2022年10月
|
2,795円
2023年8月
|
| 最低株価 |
2,701円
2022年3月
|
2,079円
2022年5月
|
1,967円
2024年3月
|
|
最大値動き
| -32% | +42% | -30% |
| 期末月平均出来高 | 597,323 | 385,541 | 945,285 |
| 増減率(昨対比) | +54% | - | - |
| 配当金 | 34円 | 34円 | 34円 |
| 配当利回り | - | 1.4% | 1.7% |
| 株主総利回り | 147.1% | 133.4% | 76.0% |
| 株価収益率(PER) | 44.5倍 | 59.2倍 | 27.4倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | 3.9倍 | 3倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 62円 | 41円 | 73円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 609円 | 621円 | 661円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 130,353,000 | 130,353,000 | 130,353,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,790
最新
2025年1月14日
|
+34.6%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.3% | +1,477% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -0.3% | +228% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +18.2% | -4% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +20.5% | +219% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +49.4% | +211% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,958
2024年7月
|
¥ 1,787
2024年4月
|
+65.5%
|
+34.6%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024年12月 | ¥ 2,790 | ¥ 2,794 | ¥ 2,790 | ¥ 2,790 | 1,509,900 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,790 | ¥ 2,826 | ¥ 2,790 | ¥ 2,791 | 95,735 | - |
| 2024年10月 | ¥ 2,791 | ¥ 2,801 | ¥ 2,788 | ¥ 2,790 | 243,123 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)ネオエフ
化粧品関連事業
|
100.0% | |
|
FANCL ASIALTD
化粧品関連事業栄養補助食品関連事業その他関連事業
|
100.0% | |
|
ニコスタービューテック(株)
化粧品関連事業
|
100.0% | |
|
(株)ファンケルラボ
化粧品関連事業
|
100.0% | |
|
FANCL INTERNATIONAL,INC.
化粧品関連事業
|
100.0% | |
|
boscia,LLC
化粧品関連事業
|
100.0% |