株式会社文溪堂
2025年6月23日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
(有)清林溪声会 | 4,110万 | 880,000 | 13.9% |
(株)大垣共立銀行 | 1,462万 | 313,000 | 4.9% |
文溪共栄会 | 1,336万 | 286,000 | 4.5% |
(株)十六銀行 | 1,097万 | 235,000 | 3.7% |
サンメッセ(株) | 901万 | 193,000 | 3.1% |
水谷 雄二 | 901万 | 193,000 | 3.1% |
文溪堂従業員持株会 | 836万 | 179,000 | 2.8% |
水谷 邦照 | 813万 | 174,000 | 2.8% |
一般財団法人総合初等教育研究所 | 761万 | 163,000 | 2.6% |
(株)三井住友銀行 | 761万 | 163,000 | 2.6% |
大株主合計 | 43.8% | ||
大株主以外 | 56.2% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 8 | 9,525 | 14.4% |
金融商品取引業者 | 6 | 319 | 0.5% |
その他の法人 | 91 | 23,951 | 36.3% |
外国法人 | 1 | 25 | 0.0% |
外国個人 | 1 | 1 | 0.0% |
個人その他 | 870 | 32,155 | 48.7% |
合計 | 977 | 65,976 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | - | - | - |
期末株価 | - | - | - |
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
1,237円
|
1,197円
|
1,193円
|
最低株価 |
-
|
-
|
-
|
最大値動き
| - | - | - |
期末月平均出来高 | - | - | - |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 52円 | 48円 | 47円 |
配当利回り | - | - | - |
株主総利回り | 106.6% | 112.8% | 113.8% |
株価収益率(PER) | 10.2倍 | 10.7倍 | 11.9倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
1株当たり利益(EPS) | 112円 | 109円 | 95円 |
1株当たり純資産(BPS) | 2,266円 | 2,345円 | 2,394円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 6,600,000 | 6,600,000 | 6,600,000 |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)学宝社
出版
|
100.0% | |
(株)ロビン企画
教具
|
100.0% |