株式会社アイビー化粧品
                                2025年6月30日 更新
                             アイビー化粧品の大株主の割合は約39%です。株主構成として個人株主(約68%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に21万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には38万円になります。
                                                        アイビー化粧品の大株主の割合は約39%です。株主構成として個人株主(約68%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に21万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には38万円になります。
                        | 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 | 
|---|---|---|---|
| (株)白銀社 | - | 1,162,400 | 18.6% | 
| (株)ブリーズ | - | 230,000 | 3.7% | 
| アイビー化粧品取引先持株会 | - | 178,000 | 2.9% | 
| 安藤 英基 | - | 147,200 | 2.4% | 
| 白銀 恵美子 | - | 130,100 | 2.1% | 
| 安藤 英雄 | - | 124,000 | 2.0% | 
| 白銀 浩二 | - | 122,200 | 2.0% | 
| アイビー共栄会 | - | 118,700 | 1.9% | 
| 楽天証券(株) | - | 116,300 | 1.9% | 
| (株)日本カストディ銀行 | - | 82,800 | 1.3% | 
| 大株主合計 | 38.6% | ||
| 大株主以外 | 61.4% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - | 
| 金融機関 | 3 | 1,111 | 1.9% | 
| 金融商品取引業者 | 23 | 4,469 | 7.8% | 
| その他の法人 | 99 | 11,165 | 19.4% | 
| 外国法人 | 17 | 920 | 1.6% | 
| 外国個人 | 29 | 665 | 1.2% | 
| 個人その他 | 3,836 | 39,320 | 68.2% | 
| 合計 | 4,007 | 57,650 | 100% | 
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 | 
| 時価総額 | 24.7億 | 25.4億 | 15.8億 | 
| 期末株価 | 440円 
                                        2023年3月
                                     | 449円 
                                        2024年3月
                                     | 251円 
                                        2025年3月
                                     | 
| 増減率(昨対比) | - | - | - | 
| 最高株価 | 641円 
                                                                            2022年7月
                                                                                                         | 660円 
                                                                            2023年7月
                                                                                                         | 452円 
                                                                            2024年4月
                                                                                                         | 
| 最低株価 | 438円 
                                                                            2023年3月
                                                                                                         | 415円 
                                                                            2024年2月
                                                                                                         | 226円 
                                                                            2024年12月
                                                                                                         | 
| 最大値動き | -32% | -37% | -50% | 
| 期末月平均出来高 | 8,509 | 67,495 | 53,340 | 
| 増減率(昨対比) | - | - | - | 
| 配当金 | - | - | - | 
| 配当利回り | - | - | - | 
| 株主総利回り | 61.1% | 62.5% | 34.9% | 
| 株価収益率(PER) | - | 17.21倍 | 102.87倍 | 
| 株価純資産倍率(PBR) | 2.2倍 | 1.8倍 | 1倍 | 
| 1株当たり利益(EPS) | -85円 | 26円 | 2円 | 
| 1株当たり純資産(BPS) | 202円 | 247円 | 259円 | 
| 株式分割・併合 | - | - | - | 
| 発行済株式総数 | 5,604,000 | 5,664,000 | 6,294,000 | 
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ¥ 332
                                    最新
                                 2025年11月1日 | 
                                    +37.2%
                                     1年前比 | 
 | 
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.2% | +45% | 同水準・横ばい | 
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -2.3% | -65% | 同水準・横ばい | 
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -3.2% | -58% | 同水準・横ばい | 
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +2.1% | +47% | 同水準・横ばい | 
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +23.9% | -91% | やや上昇 | 
| 長期トレンド2 | 約1年 | +15.4% | -93% | やや上昇 | 
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -25.3% | -41% | 下降 | 
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 | 
|---|---|---|---|
| ¥ 384 2025年9月 | ¥ 216 2025年4月 | 
                                    +77.8%
                                 | 
                                    +37.2%
                                     1年前比 | 
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 356 | ¥ 365 | ¥ 320 | ¥ 332 | 22,345 | - | 
| 2025年09月 | ¥ 315 | ¥ 384 | ¥ 313 | ¥ 360 | 53,740 | - | 
| 2025年08月 | ¥ 323 | ¥ 337 | ¥ 303 | ¥ 312 | 20,350 | - | 
| 2025年07月 | ¥ 329 | ¥ 343 | ¥ 311 | ¥ 318 | 15,182 | - | 
| 2025年06月 | ¥ 325 | ¥ 377 | ¥ 313 | ¥ 329 | 74,705 | - | 
| 2025年05月 | ¥ 284 | ¥ 337 | ¥ 271 | ¥ 323 | 62,880 | - | 
| 2025年04月 | ¥ 253 | ¥ 320 | ¥ 216 | ¥ 283 | 254,900 | - | 
| 2025年03月 | ¥ 246 | ¥ 289 | ¥ 239 | ¥ 251 | 53,340 | - | 
| 2025年02月 | ¥ 246 | ¥ 262 | ¥ 240 | ¥ 244 | 17,383 | - | 
| 2025年01月 | ¥ 235 | ¥ 318 | ¥ 233 | ¥ 243 | 138,524 | - | 
| 2024年12月 | ¥ 242 | ¥ 243 | ¥ 226 | ¥ 235 | 16,929 | - | 
| 2024年11月 | ¥ 258 | ¥ 258 | ¥ 240 | ¥ 242 | 16,745 | - | 
| 2024年10月 | ¥ 287 | ¥ 358 | ¥ 250 | ¥ 256 | 310,082 | - | 
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ | 
|---|---|---|
| 被所有 | (株)白銀社 有価証券の売買及び保有 | 11.5% 被所有 |