NEW ART HOLDINGS (7638) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月12日です(-)
企業名
株式会社NEW ART HOLDINGS
2024年6月28日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7638
決算月
2024年3月期
最新発表日
2025年5月12日 (通期)
大株主の割合
57.3%
単元株式数
100株
発行済株式
16,626,375株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はNEW ART HOLDINGS の決算・株式データからお進み下さい。
NEW ART HOLDINGSの株式データ NEW ART HOLDINGSの大株主の割合は約57%です。株主構成として個人株主(約53%)が非常に多い点、外国人株主(外国法人 約5%、外国個人 約27%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に177万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には121万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はNEW ART HOLDINGS の会社情報の調査からお進み下さい。

NEW ART HOLDINGSの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
YUKIO SHIRAISHI 3.3億 3,317,000 21.6%
(株)ホワイトストーン 1.5億 1,462,000 9.5%
白石 勝代 1.3億 1,313,000 8.5%
KOEI SHIRAISHI 1億 1,010,000 6.6%
(株)ベルコ 5,760万 576,000 3.8%
丹下 博文 3,310万 331,000 2.2%
小田 明 2,610万 261,000 1.7%
KGI ASIA LIMITED-CLIENT ACCOUNT 2,600万 260,000 1.7%
JPモルガン証券(株) 1,360万 136,000 0.9%
BNP PARIBAS FINANCIAL MARKETS 1,330万 133,000 0.9%
大株主合計 57.3%
大株主以外 42.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

NEW ART HOLDINGSの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 2 0.0%
金融商品取引業者 15 2,099 1.3%
その他の法人 66 22,875 14.0%
外国法人 47 8,206 5.0%
外国個人 47 43,419 26.6%
個人その他 11,626 86,814 53.1%
合計 11,802 163,415 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年3月期 2023年3月期 2024年3月期
決算日(期末) 2022-03-31 2023-03-31 2024-03-31
時価総額 - 304億 284億
期末株価 - 1,829円
2023年3月
1,707円
2024年3月
増減率(昨対比) +14% - -
最高株価
1,414円
2021年6月
1,895円
2023年3月
2,121円
2024年1月
最低株価
981円
2021年4月
1,124円
2022年6月
1,486円
2023年6月
最大値動き
+44% +69% +43%
期末月平均出来高 59,636 70,755 160,105
増減率(昨対比) -26% - -
配当金 75円 100円 100円
配当利回り - 5.5% 5.9%
株主総利回り 252.9% 372.1% 367.3%
株価収益率(PER) 13.54倍 16.54倍 24.08倍
株価純資産倍率(PBR) - 3倍 3倍
1株当たり利益(EPS) 93円 111円 71円
1株当たり純資産(BPS) 605円 612円 564円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 16,626,375 16,626,375 16,626,375
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月18日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,439 最新
2025年6月18日
-16.8%
1年前比
時価総額 284億
PER 24.08倍
PBR 3倍

株価トレンド

2025年6月18日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,439 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月18日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,775
2024年7月
¥ 1,210
2025年4月
-31.8%
-16.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,440 ¥ 1,455 ¥ 1,401 ¥ 1,439 18,321 -
2025年05月 ¥ 1,384 ¥ 1,510 ¥ 1,330 ¥ 1,447 24,885 -
2025年04月 ¥ 1,387 ¥ 1,490 ¥ 1,210 ¥ 1,389 59,748 -
2025年03月 ¥ 1,519 ¥ 1,654 ¥ 1,385 ¥ 1,395 38,565 -
2025年02月 ¥ 1,720 ¥ 1,735 ¥ 1,700 ¥ 1,713 102,744 -
2025年01月 ¥ 1,616 ¥ 1,759 ¥ 1,589 ¥ 1,742 39,984 -
2024年12月 ¥ 1,479 ¥ 1,585 ¥ 1,479 ¥ 1,584 38,062 -
2024年11月 ¥ 1,514 ¥ 1,557 ¥ 1,435 ¥ 1,471 31,805 -
2024年10月 ¥ 1,589 ¥ 1,595 ¥ 1,416 ¥ 1,536 22,727 -
2024年09月 ¥ 1,470 ¥ 1,645 ¥ 1,440 ¥ 1,593 35,916 -
2024年08月 ¥ 1,730 ¥ 1,730 ¥ 1,396 ¥ 1,465 51,929 -
2024年07月 ¥ 1,740 ¥ 1,775 ¥ 1,701 ¥ 1,730 22,000 -
2024年06月 ¥ 1,799 ¥ 1,814 ¥ 1,688 ¥ 1,729 29,550 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
配当の良さが気になりました〜!個人株主が多いのも親しみやすいですね^^株価は一昨年あたりから少し下がってるみたいです。
NEW ART HOLDINGSは持株会社で、個人株主が約半数以上も占めるのが興味深いですね。高配当利回りもあり社会的な貢献も期待でき、良い企業だと思います。
こちらの銘柄、個人株主が多く約53%を占めておりました。しかも配当利回りが約5%代と魅力的で、今後安定した収益を期待できそうです。市場も上場企業で信頼できるかと存じます。
なんか搾取とか多そうですが、株はよくわからないですね🐘

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社NEW ART HOLDINGS 有価証券報告書(2024年6月28日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。