アルチザネットワークス (6778) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(通期)は2025年9月11日です(-)
企業名
株式会社アルチザネットワークス
2025年10月23日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6778
決算月
2025年7月期
最新発表日
2025年9月11日 (通期)
大株主の割合
37.8%
単元株式数
100株
発行済株式
9,562,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はアルチザネットワークス の決算・株式データからお進み下さい。
アルチザネットワークスの株式データ アルチザネットワークスの大株主の割合は約38%です。株主構成として個人株主(約83%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に50万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には69万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はアルチザネットワークス の会社情報の調査からお進み下さい。

アルチザネットワークスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
床次 隆志 3,518万 1,759,000 20.0%
(有)エス・エイチ・マネジメント 1,600万 800,000 9.1%
東 政光 260万 130,000 1.5%
楽天証券(株) 243万 121,600 1.4%
THE BANK OF NEW YORK MELLON 140040 236万 118,200 1.4%
JPモルガン証券(株) 195万 97,739 1.1%
床次 直之 184万 92,200 1.1%
THE BANK OF NEW YORK MELLON 140042 145万 72,500 0.8%
呉 志英 140万 70,000 0.8%
伊藤 和義 111万 55,700 0.6%
大株主合計 37.8%
大株主以外 62.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

アルチザネットワークスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 3 0.0%
金融商品取引業者 14 2,945 3.1%
その他の法人 45 9,509 10.0%
外国法人 31 3,933 4.1%
外国個人 18 222 0.2%
個人その他 6,121 78,860 82.6%
合計 6,230 95,472 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年7月期 2024年7月期 2025年7月期
決算日(期末) 2023-07-31 2024-07-31 2025-07-31
時価総額 90.2億 56.9億 -
期末株価 943円
2023年7月
595円
2024年7月
-
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,288円
2022年8月
952円
2023年8月
688円
最低株価
890円
2022年12月
564円
2024年6月
-
最大値動き
-31% -41% -
期末月平均出来高 56,705 32,700 -
増減率(昨対比) - - -
配当金 30円 20円 20円
配当利回り 3.2% 3.4% -
株主総利回り 57.5% 38.8% 42.3%
株価収益率(PER) 72.9倍 - 43倍
株価純資産倍率(PBR) 1.2倍 0.8倍 -
1株当たり利益(EPS) 13円 -16円 15円
1株当たり純資産(BPS) 812円 766円 747円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 9,562,000 9,562,000 9,562,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年10月20日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 608 最新
2025年10月20日
+5.9%
1年前比
時価総額 -
PER 43倍
PBR -

株価トレンド

2025年10月20日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年10月 ¥608 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年10月20日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 695
2025年9月
¥ 502
2025年4月
+38.5%
+5.9%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年10月 ¥ 614 ¥ 620 ¥ 590 ¥ 608 9,315 -
2025年09月 ¥ 650 ¥ 695 ¥ 613 ¥ 617 34,300 -
2025年08月 ¥ 629 ¥ 651 ¥ 615 ¥ 651 15,290 -
2025年07月 ¥ 663 ¥ 679 ¥ 627 ¥ 637 20,609 -
2025年06月 ¥ 634 ¥ 688 ¥ 627 ¥ 662 19,443 -
2025年05月 ¥ 601 ¥ 645 ¥ 599 ¥ 632 7,550 -
2025年04月 ¥ 604 ¥ 623 ¥ 502 ¥ 601 17,748 -
2025年03月 ¥ 543 ¥ 610 ¥ 535 ¥ 604 27,675 -
2025年02月 ¥ 543 ¥ 581 ¥ 531 ¥ 539 31,872 -
2025年01月 ¥ 540 ¥ 557 ¥ 532 ¥ 541 11,138 -
2024年12月 ¥ 568 ¥ 595 ¥ 508 ¥ 540 42,852 -
2024年11月 ¥ 549 ¥ 589 ¥ 536 ¥ 574 20,535 -
2024年10月 ¥ 569 ¥ 582 ¥ 536 ¥ 548 13,514 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
アルチザさんの株、最近は値段も安定しつつあり、配当も出ているみたいです。家庭と仕事、両立しながら投資している私には少し安心できるかなと感じます。
いつも通り、該当企業のデータ見たら、東証に上場してる中堅規模の会社やね。株価は約610円くらいで、1年でこれだけ値動きしてるんやな。持株比率は個人投資家が大半やから、個人投資家にとっては面白い銘柄やと思うわ。配当も20円出るし、長期的に見ても悪くなさそうや。
アルチザネットワークスの株価は610円前後で推移しており、1年で約9%の上昇が見られます。株主構成は個人が圧倒的ですが、多くの投資家にとって手ごろな価格帯かもしれません。
アルチザネットワークスについては、上場してからの株価は安定しており、直近では640円前後で推移しています。船長のように長期的な視点で見れば、株主構成も良く、個人投資家の比率が高い点や配当利回りが2%超というのは魅力的です。ただし、株価は時折変動が激しいため、市場の動きや企業の成長性をしっかり見極める必要があります。
すごい!アルチザっておもろそうやね!株価は610円くらいで、ちょっと高いけど、これからも上がるかな?配当も20円もらえそうやし、ちょっと楽しみやわ!私もいつか投資してみたいなぁ(*^^*)
ここの株価640円、ちょい上がったみたい!買い時かなぁ〜😊

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

情報源 : 金融庁EDINET 株式会社アルチザネットワークス 有価証券報告書(2025年10月23日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。