株式会社SYSホールディングス
2024年10月30日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
鈴木 裕紀 | 2,347万 | 1,955,463 | 37.3% |
安田 鉄也 | 867万 | 722,489 | 13.8% |
三井住友信託銀行(株) | 776万 | 646,274 | 12.3% |
SYSHDグループ従業員持株会 | 480万 | 400,400 | 7.6% |
DAIWA CM SINGAPORE LTD-NOMINEE KATO TOMOHISA | 106万 | 88,300 | 1.7% |
長崎 純一 | 63.6万 | 53,000 | 1.0% |
石村 藤夫 | 54万 | 45,000 | 0.9% |
瀬戸信用金庫 | 49万 | 40,800 | 0.8% |
(株)三井住友銀行 | 48万 | 40,000 | 0.8% |
(株)百五銀行 | 48万 | 40,000 | 0.8% |
大株主合計 | 76.9% | ||
大株主以外 | 23.1% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 5 | 7,946 | 15.1% |
金融商品取引業者 | 15 | 379 | 0.7% |
その他の法人 | 13 | 115 | 0.2% |
外国法人 | 14 | 1,258 | 2.4% |
外国個人 | 5 | 19 | 0.0% |
個人その他 | 1,277 | 42,824 | 81.5% |
合計 | 1,329 | 52,541 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年7月期 | 2023年7月期 | 2024年7月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-07-31 | 2023-07-31 | 2024-07-31 |
時価総額 | 16.4億 | 20.2億 | 30.2億 |
期末株価 |
316円
2022年7月
|
386円
2023年7月
|
575円
2024年7月
|
増減率(昨対比) | 0% | +22% | +49% |
最高株価 |
370円
2021年9月
(1,478円)
|
404円
2023年3月
(807円)
|
716円
2024年3月
(1,432円)
|
最低株価 |
255円
2022年3月
(1,181円)
|
303円
2022年8月
(606円)
|
367円
2023年8月
(733円)
|
最大値動き
| -31% | +33% | +95% |
期末月平均出来高 | 4,690 | 7,540 | 17,923 |
増減率(昨対比) | -52% | +61% | +161% |
配当金 | 8円 | 8円 | 12円 |
配当利回り | 2.4% | 2.1% | 2.1% |
株主総利回り | 128.5% | 157.5% | 234.4% |
株価収益率(PER) | 10.7倍 | 10.8倍 | 12.7倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | 1.4倍 | 1.8倍 |
1株当たり利益(EPS) | 59円 | 36円 | 45円 |
1株当たり純資産(BPS) | 492円 | 279円 | 321円 |
株式分割・併合 | 2分割
2022-01-28
|
- | - |
発行済株式総数 | 5,197,266 | 5,229,928 | 5,258,084 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 563
最新
2025年6月27日
|
-2.1%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +2.6% | +85% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.3% | -52% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +5.8% | +158% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +8.0% | +44% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +7.2% | +108% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -3.3% | -19% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +60.5% | +159% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 674
2024年7月
|
¥ 404
2024年8月
|
-40.1%
|
-2.1%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 548 | ¥ 583 | ¥ 492 | ¥ 563 | 15,855 | - |
2025年05月 | ¥ 507 | ¥ 565 | ¥ 507 | ¥ 550 | 6,150 | - |
2025年04月 | ¥ 509 | ¥ 537 | ¥ 457 | ¥ 506 | 8,790 | - |
2025年03月 | ¥ 539 | ¥ 542 | ¥ 495 | ¥ 509 | 11,015 | - |
2025年02月 | ¥ 522 | ¥ 563 | ¥ 520 | ¥ 539 | 11,844 | - |
2025年01月 | ¥ 517 | ¥ 540 | ¥ 509 | ¥ 525 | 5,967 | - |
2024年12月 | ¥ 516 | ¥ 565 | ¥ 502 | ¥ 517 | 7,633 | - |
2024年11月 | ¥ 487 | ¥ 529 | ¥ 487 | ¥ 516 | 6,600 | - |
2024年10月 | ¥ 493 | ¥ 498 | ¥ 445 | ¥ 487 | 7,409 | - |
2024年09月 | ¥ 513 | ¥ 565 | ¥ 472 | ¥ 481 | 28,505 | - |
2024年08月 | ¥ 565 | ¥ 581 | ¥ 404 | ¥ 513 | 13,919 | - |
2024年07月 | ¥ 604 | ¥ 674 | ¥ 555 | ¥ 575 | 17,923 | 2分割 |
2024年06月 | ¥ 560 | ¥ 625 | ¥ 540 | ¥ 605 | 19,530 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)エスワイシステム5
グローバル製造業ソリューション、社会情報インフラ・ソリューション
|
100.0% | |
(株)SYI
グローバル製造業ソリューション、社会情報インフラ・ソリューション
|
100.0% | |
(株)エス・ケイ
モバイル・ソリューション
|
100.0% | |
(株)グローバル・ インフォメーション・ テクノロジー
グローバル製造業ソリューション、社会情報インフラ・ソリューション
|
100.0% | |
(株)総合システムリサーチ6
グローバル製造業ソリューション
|
100.0% | |
(株)テクノフュージョン
グローバル製造業ソリューション
|
100.0% | |
(株)オルグ
社会情報インフラ・ソリューション
|
100.0% | |
サイバーネックス(株)
グローバル製造業ソリューション、社会情報インフラ・ソリューション
|
100.0% | |
(株)レゾナント・コミュニケーションズ
社会情報インフラ・ソリューション
|
100.0% | |
(株)スレッドアンドハーフ
社会情報インフラ・ソリューション
|
100.0% | |
(株)ネットパーク21
社会情報インフラ・ソリューション
|
100.0% | |
つくばソフトウェアエンジニアリング(株)
グローバル製造業ソリューション
|
100.0% | |
(株)アイガ
社会情報インフラ・ソリューション
|
100.0% | |
シー・アイ・システム(株)
社会情報インフラ・ソリューション
|
100.0% | |
(株)マリオン
社会情報インフラ・ソリューション
|
100.0% | |
PT. SYS INDONESIA
グローバル製造業ソリューション
|
100.0% | |
THAI SOFTWARE ENGINEERING CO., LTD.
グローバル製造業ソリューション
|
100.0% |