ダイハツインフィニアース (6023) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月30日です(-)
企業名
ダイハツインフィニアース株式会社
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6023
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月30日 (第1四半期)
大株主の割合
57.6%
単元株式数
100株
発行済株式
31,850,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はダイハツインフィニアース の決算・株式データからお進み下さい。
ダイハツインフィニアースの株式データ ダイハツインフィニアースの大株主の割合は約58%です。株主構成として個人株主(約33%)が多めな点、一般法人(約26%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約29%)が多い点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が107%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に117万円分の株を購入した場合、高値の2025年2月には241万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はダイハツインフィニアース の会社情報の調査からお進み下さい。

ダイハツインフィニアースの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
ダイハツ工業(株) 4億 6,435,000 25.3%
PERSHINGーDIV.OF DLJ SECS.CORP. 2.4億 3,942,000 15.5%
(株)三菱UFJ銀行 4,588万 740,000 2.9%
BNP PARIBAS SYDNEY/2S/JASDEC/AUSTRALIAN RESIDENTS 4,160万 671,000 2.6%
(株)りそな銀行 3,658万 590,000 2.3%
BNYM RE BNYMLB RE GPP CLIENT MONEY AND ASSETS AC 3,218万 519,000 2.1%
NORTHERN TRUST CO.RE U.S. TAX EXEMPTED PENSION FUNDS SEC LENDING 3,187万 514,000 2.0%
積水ハウス(株) 3,032万 489,000 1.9%
(株)日本カストディ銀行 2,412万 389,000 1.5%
三菱UFJ信託銀行(株) 2,077万 335,000 1.3%
大株主合計 57.6%
大株主以外 42.4%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ダイハツインフィニアースの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 14 34,585 10.9%
金融商品取引業者 28 6,082 1.9%
その他の法人 93 82,180 25.8%
外国法人 117 91,045 28.6%
外国個人 15 16 0.0%
個人その他 5,894 104,465 32.8%
合計 6,161 318,373 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 173億 483億 546億
期末株価 543円
2023年3月
1,515円
2024年3月
1,713円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
579円
2022年11月
1,679円
2024年3月
2,418円
2025年2月
最低株価
433円
2022年7月
520円
2023年4月
1,170円
2024年8月
最大値動き
+34% +223% +107%
期末月平均出来高 44,577 382,280 168,210
増減率(昨対比) - - -
配当金 28円 49円 62円
配当利回り 5.2% 3.2% 3.6%
株主総利回り 151.0% 404.8% 472.9%
株価収益率(PER) 5.82倍 9.23倍 9.47倍
株価純資産倍率(PBR) 0.4倍 0.9倍 1倍
1株当たり利益(EPS) 93円 163円 181円
1株当たり純資産(BPS) 1,447円 1,605円 1,738円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 31,850,000 31,850,000 31,850,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,105 最新
2025年7月1日
+42.6%
1年前比
時価総額 546億
PER 9.47倍
PBR 1倍

株価トレンド

2025年7月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥2,105 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,418
2025年2月
¥ 1,170
2024年8月
+106.7%
+42.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,266 ¥ 2,296 ¥ 2,094 ¥ 2,105 174,900 -
2025年06月 ¥ 1,883 ¥ 2,409 ¥ 1,832 ¥ 2,289 208,224 -
2025年05月 ¥ 1,786 ¥ 1,897 ¥ 1,704 ¥ 1,876 156,070 -
2025年04月 ¥ 1,729 ¥ 1,829 ¥ 1,286 ¥ 1,800 247,048 -
2025年03月 ¥ 1,770 ¥ 1,996 ¥ 1,651 ¥ 1,713 168,210 -
2025年02月 ¥ 2,308 ¥ 2,418 ¥ 1,711 ¥ 1,744 199,567 -
2025年01月 ¥ 1,861 ¥ 2,330 ¥ 1,813 ¥ 2,315 214,095 -
2024年12月 ¥ 1,615 ¥ 1,878 ¥ 1,593 ¥ 1,861 93,481 -
2024年11月 ¥ 1,302 ¥ 1,625 ¥ 1,286 ¥ 1,608 182,955 -
2024年10月 ¥ 1,408 ¥ 1,542 ¥ 1,309 ¥ 1,332 209,695 -
2024年09月 ¥ 1,498 ¥ 1,524 ¥ 1,296 ¥ 1,399 106,911 -
2024年08月 ¥ 1,718 ¥ 1,727 ¥ 1,170 ¥ 1,476 283,062 -
2024年07月 ¥ 1,653 ¥ 1,994 ¥ 1,649 ¥ 1,798 300,327 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
大株主には法人が多く、株主構成もダイハツのような大きな企業が控えているのが印象的です。市場の変動に敏感に反応しやすいかもしれませんが、長期投資には面白いと感じます。
こちらの企業は株主に外国法人が多く、安定した収益や配当は魅力的です。ただ、株価はかなり変動しており、投資は慎重に考えた方がよさそうです。配当も一定だから、コツコツ貯めておきたいです。
ダイハツインフィニアースは外国法人の持株比率が約25%と高く、グローバル化の進展と市場の連動性が考えられます。企業の資本構成が国際的な視点を持つ点も興味深いです。
ダイハツインフィニアースは上場企業ながら、大株主構成に法人が約半数を占めている点が興味深い。連結子会社も多く、多角化を進めており、事業進化には注目したいが、株主の動きには警戒も必要だ。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : ダイハツインフィニアース株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。