南海化学株式会社
2025年6月24日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
(株)日本カストディ銀行 | 1,444万 | 262,515 | 12.0% |
南海化学従業員持株会 | 466万 | 84,700 | 3.9% |
東亞合成(株) | 385万 | 70,000 | 3.2% |
ソーダニッカ(株) | 347万 | 63,000 | 2.9% |
NOMURA PB NOMINEES LIMITED OMNIBUS-MARGIN | 308万 | 56,000 | 2.6% |
大中物産(株) | 300万 | 54,516 | 2.5% |
不動恒産(株) | 290万 | 52,800 | 2.4% |
根岸運送(株) | 275万 | 50,000 | 2.3% |
尼崎製罐(株) | 272万 | 49,500 | 2.3% |
協和商事(株) | 258万 | 46,992 | 2.2% |
大株主合計 | 36.2% | ||
大株主以外 | 63.8% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 5 | 3,504 | 15.0% |
金融商品取引業者 | 19 | 982 | 4.2% |
その他の法人 | 56 | 8,649 | 37.1% |
外国法人 | 19 | 1,551 | 6.7% |
外国個人 | 8 | 7 | 0.0% |
個人その他 | 1,733 | 8,553 | 36.9% |
合計 | 1,840 | 23,246 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | - | 115億 | 62.6億 |
期末株価 | - |
4,935円
2024年3月
|
2,685円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
-
|
6,060円
2024年2月
|
2,920円
2025年3月
(5,150円)
|
最低株価 |
-
|
2,123円
2023年6月
|
2,184円
2025年2月
(1,854円)
|
最大値動き
| - | +185% | +34% |
期末月平均出来高 | - | 43,195 | 8,800 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 15円 | 50円 | 55円 |
配当利回り | - | 1.0% | 2.0% |
株主総利回り | - | - | 55.5% |
株価収益率(PER) | - | 8.3倍 | 5.2倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | 1.3倍 | 0.6倍 |
1株当たり利益(EPS) | 392円 | 587円 | 506円 |
1株当たり純資産(BPS) | 3,991円 | 3,715円 | 4,174円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 2,330,330 | 2,330,330 | 2,330,330 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 3,245
最新
2025年6月28日
|
+3.5%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +4.6% | +125% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +3.6% | +46% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +9.6% | -32% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +22.5% | +63% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +57.1% | +60% | 上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | -6.3% | -10% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -34.3% | -67% | 下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 3,720
2025年5月
|
¥ 1,854
2024年11月
|
+100.7%
|
+3.5%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 3,330 | ¥ 3,410 | ¥ 2,958 | ¥ 3,245 | 14,369 | - |
2025年05月 | ¥ 2,410 | ¥ 3,720 | ¥ 2,350 | ¥ 3,365 | 21,035 | - |
2025年04月 | ¥ 2,609 | ¥ 2,637 | ¥ 2,001 | ¥ 2,397 | 6,524 | - |
2025年03月 | ¥ 2,525 | ¥ 2,920 | ¥ 2,464 | ¥ 2,685 | 8,800 | - |
2025年02月 | ¥ 2,236 | ¥ 2,680 | ¥ 2,184 | ¥ 2,475 | 10,833 | - |
2025年01月 | ¥ 2,194 | ¥ 2,350 | ¥ 2,148 | ¥ 2,244 | 6,032 | - |
2024年12月 | ¥ 1,909 | ¥ 2,250 | ¥ 1,909 | ¥ 2,192 | 8,967 | - |
2024年11月 | ¥ 2,150 | ¥ 2,192 | ¥ 1,854 | ¥ 1,909 | 9,340 | - |
2024年10月 | ¥ 2,602 | ¥ 2,675 | ¥ 2,050 | ¥ 2,181 | 5,959 | - |
2024年09月 | ¥ 2,748 | ¥ 2,800 | ¥ 2,325 | ¥ 2,628 | 4,747 | - |
2024年08月 | ¥ 3,125 | ¥ 3,125 | ¥ 2,275 | ¥ 2,757 | 15,733 | - |
2024年07月 | ¥ 3,600 | ¥ 3,625 | ¥ 3,075 | ¥ 3,135 | 8,814 | - |
2024年06月 | ¥ 3,420 | ¥ 3,760 | ¥ 3,110 | ¥ 3,555 | 15,970 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
エヌシー環境7
化学品事業
|
100.0% | |
富士アミドケミカル
化学品事業
|
100.0% | |
如皋市四友合成化工有限公司
化学品事業
|
100.0% | |
如皋南海水処理剤有限公司
化学品事業
|
100.0% | |
サンワ南海リサイクル(株)
化学品事業
|
20.0% | |
ATNグラファイト・テクノロジー
化学品事業
|
15.0% |