ライト工業株式会社
2025年6月26日 更新
ライト工業の大株主の割合は約46%です。株主構成として金融事業者(約46%)が非常に多い点、外国人株主(外国法人 約31%)が多い点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年1月に214万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には340万円になります。業種別の長期株価トレンドとして土木事業の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本 マスタートラスト信託銀行 | 6.6億 | 6,568,000 | 14.7% |
| 太陽生命保険(株) | 2.7億 | 2,734,000 | 6.1% |
| (株)日本カストディ銀行 | 2.5億 | 2,516,000 | 5.6% |
| 日本生命保険相互会社 | 2億 | 2,039,000 | 4.6% |
| (株)三井住友銀行 | 2億 | 1,950,000 | 4.4% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 1.5億 | 1,452,000 | 3.3% |
| (株)北陸銀行 | 1.3億 | 1,269,000 | 2.8% |
| AVI JAPAN OPPORTUNITY TRUST PLC | 8,740万 | 874,000 | 2.0% |
| あいおいニッセイ同和損害保険(株) | 6,120万 | 612,000 | 1.4% |
| JP MORGAN CHASE BANK 385781 | 6,090万 | 609,000 | 1.4% |
| 大株主合計 | 46.1% | ||
| 大株主以外 | 53.9% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 26 | 193,982 | 42.7% |
| 金融商品取引業者 | 29 | 15,554 | 3.4% |
| その他の法人 | 166 | 23,164 | 5.1% |
| 外国法人 | 215 | 140,900 | 31.0% |
| 外国個人 | 18 | 130 | 0.0% |
| 個人その他 | 9,448 | 80,119 | 17.6% |
| 合計 | 9,902 | 453,849 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 1,053億 | 1,054億 | 1,148億 |
| 期末株価 |
1,951円
2023年3月
|
2,021円
2024年3月
|
2,525円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
2,154円
2022年11月
|
2,240円
2024年1月
|
2,709円
2025年2月
|
| 最低株価 |
1,648円
2022年5月
|
1,840円
2024年3月
|
2,174円
2025年2月
|
|
最大値動き
| +31% | -18% | +25% |
| 期末月平均出来高 | 105,991 | 449,865 | 177,332 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 61円 | 70円 | 100円 |
| 配当利回り | 3.1% | 3.5% | 4.0% |
| 株主総利回り | 172.5% | 185.2% | 228.0% |
| 株価収益率(PER) | 10.2倍 | 12.1倍 | 11.5倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.1倍 | 1.1倍 | 1.3倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 191円 | 168円 | 214円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,721円 | 1,877円 | 1,973円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 53,948,450 | 52,145,450 | 45,467,550 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 3,290
最新
2025年11月12日
|
+48.2%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +2.2% | +41% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.4% | -16% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +2.3% | -10% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +2.1% | +1% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +19.7% | -14% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +49.4% | +2% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +65.7% | -52% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,410
2025年9月
|
¥ 2,141
2025年1月
|
+59.3%
|
+48.2%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 3,200 | ¥ 3,305 | ¥ 3,150 | ¥ 3,290 | 134,400 | - |
| 2025年10月 | ¥ 3,215 | ¥ 3,340 | ¥ 3,080 | ¥ 3,225 | 149,368 | - |
| 2025年09月 | ¥ 3,295 | ¥ 3,410 | ¥ 3,215 | ¥ 3,225 | 156,645 | - |
| 2025年08月 | ¥ 3,150 | ¥ 3,315 | ¥ 3,120 | ¥ 3,300 | 133,545 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,877 | ¥ 3,135 | ¥ 2,852 | ¥ 3,125 | 146,900 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,891 | ¥ 2,951 | ¥ 2,812 | ¥ 2,863 | 151,914 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,648 | ¥ 2,897 | ¥ 2,566 | ¥ 2,885 | 155,405 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,501 | ¥ 2,719 | ¥ 2,271 | ¥ 2,656 | 231,757 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,550 | ¥ 2,585 | ¥ 2,402 | ¥ 2,462 | 178,075 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,199 | ¥ 2,709 | ¥ 2,174 | ¥ 2,525 | 249,722 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,220 | ¥ 2,266 | ¥ 2,141 | ¥ 2,193 | 94,105 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,179 | ¥ 2,252 | ¥ 2,175 | ¥ 2,220 | 107,481 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,220 | ¥ 2,295 | ¥ 2,113 | ¥ 2,180 | 131,415 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
小野良組
建設事業
|
100.0% | |
|
アウラ・シーイー
建設事業その他
|
100.0% | |
|
みちのくリアライズ
建設事業
|
100.0% | |
|
東北リアライズ
建設事業
|
100.0% | |
|
福島リアライズ
建設事業
|
100.0% | |
|
新潟リアライズ
建設事業
|
100.0% | |
|
東海リアライズ
建設事業
|
100.0% | |
|
山口リアライズ
建設事業
|
100.0% | |
|
九州リアライズ
建設事業
|
100.0% | |
|
やさしい手らいと
その他
|
100.0% | |
その他1社 |
||