KOA (6999) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月23日です(-)
企業名
KOA株式会社
2025年6月20日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6999
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月23日 (第1四半期)
大株主の割合
42.8%
単元株式数
100株
発行済株式
37,479,724株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はKOA の決算・株式データからお進み下さい。
KOAの株式データ KOAの大株主の割合は約43%です。株主構成として金融事業者(約41%)が非常に多い点、個人株主(約33%)が多めな点が特徴的です。株価は中長期で下降傾向です。過去1年以内では、仮に高値の2024年8月に132万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には72万円になります。業種別の長期株価トレンドとして電子部品メーカーの分野はやや下降傾向、電気工事の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はKOA の会社情報の調査からお進み下さい。

KOAの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 2.1億 5,254,000 14.2%
日本生命保険相互会社 8,904万 2,226,000 6.0%
(株)八十二銀行 6,508万 1,627,000 4.4%
(株)日本カストディ銀行 6,020万 1,505,000 4.1%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 4,720万 1,180,000 3.2%
BNP PARIBAS LUXEMBOURG/2S/JASDEC/JANUS HENDERSON HORIZON FUND 4,072万 1,018,000 2.7%
(株)三菱UFJ銀行 3,528万 882,000 2.4%
野村信託銀行(株) 3,316万 829,000 2.2%
(株)小糸製作所 2,720万 680,000 1.8%
損害保険ジャパン(株) 2,612万 653,000 1.8%
大株主合計 42.8%
大株主以外 57.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

KOAの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 26 146,100 39.0%
金融商品取引業者 40 9,055 2.4%
その他の法人 130 26,337 7.0%
外国法人 102 68,256 18.2%
外国個人 43 456 0.1%
個人その他 14,590 124,190 33.2%
合計 14,931 374,394 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 746億 593億 350億
期末株価 1,842円
2023年3月
1,466円
2024年3月
935円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,512円
2022年9月
1,898円
2023年9月
1,644円
2024年5月
最低株価
1,281円
2022年4月
1,397円
2023年10月
918円
2025年2月
最大値動き
+96% -26% -44%
期末月平均出来高 185,668 143,520 176,525
増減率(昨対比) - - -
配当金 50円 50円 40円
配当利回り 2.7% 3.4% 4.3%
株主総利回り 217.7% 180.4% 126.1%
株価収益率(PER) 9.27倍 19.56倍 133.19倍
株価純資産倍率(PBR) 0.9倍 0.7倍 0.4倍
1株当たり利益(EPS) 199円 75円 7円
1株当たり純資産(BPS) 1,988円 2,118円 2,104円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 40,479,724 40,479,724 37,479,724
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月13日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 830 最新
2025年7月13日
-33.8%
1年前比
時価総額 350億
PER 133.19倍
PBR 0.4倍

株価トレンド

2025年7月13日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥830 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月13日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,323
2024年8月
¥ 727
2025年4月
-45.1%
-33.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 839 ¥ 851 ¥ 814 ¥ 830 110,678 -
2025年06月 ¥ 832 ¥ 857 ¥ 799 ¥ 843 147,938 -
2025年05月 ¥ 813 ¥ 852 ¥ 799 ¥ 838 164,380 -
2025年04月 ¥ 947 ¥ 947 ¥ 727 ¥ 821 269,129 -
2025年03月 ¥ 978 ¥ 1,018 ¥ 935 ¥ 935 176,525 -
2025年02月 ¥ 964 ¥ 1,015 ¥ 918 ¥ 978 210,317 -
2025年01月 ¥ 991 ¥ 1,044 ¥ 925 ¥ 987 184,648 -
2024年12月 ¥ 969 ¥ 1,010 ¥ 949 ¥ 991 189,324 -
2024年11月 ¥ 1,001 ¥ 1,054 ¥ 967 ¥ 970 286,525 -
2024年10月 ¥ 1,111 ¥ 1,185 ¥ 982 ¥ 1,024 330,000 -
2024年09月 ¥ 1,266 ¥ 1,266 ¥ 1,107 ¥ 1,133 153,184 -
2024年08月 ¥ 1,323 ¥ 1,323 ¥ 1,016 ¥ 1,253 211,429 -
2024年07月 ¥ 1,546 ¥ 1,575 ¥ 1,280 ¥ 1,337 232,427 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
みんなが知ってる会社みたいで、なんだか安心しますね🌸🐰初めて知る感じだけど、株主さんがちゃんとしてる会社って素敵です🐾💐
配当利回りが2.6パーセントから3.6パーセントのレンジであり、かつ金融機関が持株比率の約4割を占めている点が注目に値しております。連結子会社こそ多くはありませんが、外資による約19パーセントの所有は国際的信用の高さを示唆すると考えております。
KOAの株主構成を見ると金融機関が4割以上を占めていて、安定感は感じますね。外資も約2割ですから海外投資家の興味も高いようです。日本企業として堅実に感じます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : KOA株式会社 有価証券報告書(2025年6月20日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。