株式会社デンキョーグループホールディングス
2025年6月30日 更新
デンキョーグループホールディングスの大株主の割合は約52%です。株主構成として個人株主(約58%)が非常に多い点、一般法人(約27%)が多めな点が特徴的です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)イワタニ | 3,680万 | 920,000 | 15.2% |
| デンキョーグループ取引先持株会 | 3,392万 | 848,000 | 14.0% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 1,200万 | 300,000 | 5.0% |
| (株)北陸銀行 | 1,180万 | 295,000 | 4.9% |
| デンキョーグループ従業員持株会 | 840万 | 210,000 | 3.5% |
| 中野 修 | 536万 | 134,000 | 2.2% |
| 日本生命保険相互会社 | 480万 | 120,000 | 2.0% |
| 東京海上日動火災保険(株) | 448万 | 112,000 | 1.9% |
| 象印マホービン(株) | 408万 | 102,000 | 1.7% |
| オーナンバ(株) | 396万 | 99,000 | 1.7% |
| 大株主合計 | 52.0% | ||
| 大株主以外 | 48.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 6 | 8,659 | 13.0% |
| 金融商品取引業者 | 12 | 958 | 1.4% |
| その他の法人 | 63 | 17,823 | 26.8% |
| 外国法人 | 16 | 431 | 0.7% |
| 外国個人 | - | - | - |
| 個人その他 | 1,021 | 38,683 | 58.1% |
| 合計 | 1,118 | 66,554 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 79.6億 | 85億 | 78.1億 |
| 期末株価 |
1,195円
2023年3月
|
1,275円
2024年3月
|
1,172円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,364円
2022年4月
|
1,385円
2024年2月
|
1,315円
2024年7月
|
| 最低株価 |
1,127円
2022年11月
|
1,127円
2023年5月
|
1,080円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -17% | +23% | -18% |
| 期末月平均出来高 | 791 | 1,610 | 1,580 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 45円 | 43円 | 40円 |
| 配当利回り | 3.8% | 3.4% | 3.4% |
| 株主総利回り | 150.6% | 166.5% | 157.4% |
| 株価収益率(PER) | 60.41倍 | 93.02倍 | 16.83倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.3倍 | 0.3倍 | 0.3倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 20円 | 14円 | 70円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 4,335円 | 4,425円 | 4,368円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 6,665,000 | 6,665,000 | 6,665,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,246
最新
2025年11月22日
|
+7.2%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.5% | -11% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.9% | -13% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.7% | +9% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +2.6% | -49% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +7.9% | -42% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +7.5% | +48% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +0.9% | +75% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,296
2025年9月
|
¥ 1,060
2025年4月
|
+22.3%
|
+7.2%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 1,264 | ¥ 1,278 | ¥ 1,200 | ¥ 1,246 | 2,105 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,229 | ¥ 1,296 | ¥ 1,229 | ¥ 1,264 | 1,930 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,234 | ¥ 1,250 | ¥ 1,210 | ¥ 1,229 | 1,625 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,188 | ¥ 1,249 | ¥ 1,178 | ¥ 1,243 | 4,109 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,178 | ¥ 1,202 | ¥ 1,155 | ¥ 1,185 | 2,271 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,150 | ¥ 1,203 | ¥ 1,132 | ¥ 1,191 | 5,075 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,172 | ¥ 1,237 | ¥ 1,060 | ¥ 1,150 | 3,610 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,199 | ¥ 1,239 | ¥ 1,172 | ¥ 1,172 | 1,580 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,191 | ¥ 1,217 | ¥ 1,176 | ¥ 1,202 | 1,650 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,162 | ¥ 1,195 | ¥ 1,162 | ¥ 1,192 | 1,962 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,155 | ¥ 1,197 | ¥ 1,151 | ¥ 1,162 | 3,157 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,171 | ¥ 1,186 | ¥ 1,107 | ¥ 1,155 | 2,065 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,136 | ¥ 1,190 | ¥ 1,136 | ¥ 1,176 | 1,418 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)電響社
生活家電販売事業
|
100.0% | |
|
大和無線電器(株)
生活家電販売事業及び電子部品販売事業
|
100.0% | |
|
梶原産業(株)
日用品販売事業
|
100.0% | |
|
サンノート(株)
日用品販売事業
|
100.0% | |
|
(株)アピックスインターナショナル
生活家電販売事業
|
100.0% | |
|
(株)シー・シー・ピー
生活家電販売事業
|
100.0% | |
|
リード(株)
家電修理物流配送事業
|
100.0% | |
|
(株)システム機器センター
電気関連システム化事業
|
100.0% | |
|
(株)響和
不動産管理事業
|
100.0% |