ユニデンホールディングス株式会社
2022年11月14日 更新
ユニデンホールディングスの大株主の割合は約56%です。株主構成として個人株主(約29%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約48%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2022年5月に275万円分の株を購入した場合、高値の2022年7月には415万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-24.1億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてビジネスフォン・電話機メーカーの分野は上昇傾向です。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| BNYM AS AGT/CLTS NONTREATY JASDEC | 2億 | 931,000 | 15.9% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.2億 | 555,000 | 9.5% |
| GOLDMAN,SACHS & CO.REG | 8,022万 | 382,000 | 6.5% |
| フジファンド(株) | 7,518万 | 358,000 | 6.1% |
| CITCO TRUSTEES LIMITED SOLELY IN ITS CAPACITY AS TRUSTEE OF THE VPL1 TRUST ... | 6,300万 | 300,000 | 5.1% |
| FCP SEXTANT AUTOUR DU MONDE | 4,200万 | 200,000 | 3.4% |
| CORNWALL MASTER LP PRESIDENT MAI JAMES | 4,200万 | 200,000 | 3.4% |
| (株)日本カストディ銀行 | 2,898万 | 138,000 | 2.4% |
| NORTHERN TRUST CO.SUB A/C NON TREATY | 2,604万 | 124,000 | 2.1% |
| CACEIS BANK FOR NON TREATY UCITS CLIENTS | 1,911万 | 91,000 | 1.6% |
| 大株主合計 | 55.8% | ||
| 大株主以外 | 44.2% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2020年3月期 | 2021年3月期 | 2022年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2020-03-31 | 2021-03-31 | 2022-03-31 |
| 時価総額 | 115億 | 163億 | - |
| 期末株価 |
1,822円
2020年3月
|
2,578円
2021年3月
|
- |
| 増減率(昨対比) | -18% | +41% | +34% |
| 最高株価 |
2,578円
2019年4月
|
2,882円
2021年3月
|
3,865円
2022年3月
|
| 最低株価 |
1,420円
2020年3月
|
1,487円
2020年9月
|
2,252円
2021年5月
|
|
最大値動き
| -45% | +94% | +72% |
| 期末月平均出来高 | 74,600 | 48,757 | 26,255 |
| 増減率(昨対比) | +282% | -28% | -48% |
| 配当金 | - | 210円 | 210円 |
| 配当利回り | - | 8.1% | - |
| 株主総利回り | 108.4% | 161.4% | 220.6% |
| 株価収益率(PER) | - | 4.1倍 | 11.3倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.4倍 | 0.5倍 | - |
| 1株当たり利益(EPS) | -79円 | 622円 | 304円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 4,766円 | 5,477円 | 5,705円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 6,313,000 | 6,313,000 | 5,879,000 |
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | 0.0% | +128% | - |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -0.2% | -37% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +24.0% | -32% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +22.9% | -8% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +102.2% | -27% | 上昇 |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
UNIDEN HOLDING, INC.
北米地域の持株会社
|
100.0% | |
|
UNIDEN AMERICA CORPORATION4,5
無線通信・応用機器及び電話関連機器の販売
|
- | |
|
UNIDEN AUSTRALIA PTY. LTD.5
無線通信・応用機器及び電話関連機器の販売
|
100.0% | |
|
香港友利電有限公司
原材料の購買
|
100.0% | |
友利電電子4 |
||
友利電電子 |
||
|
UNIDEN VIETNAM LTD.4
無線通信・応用機器、家電製品及び電話関連機器の製造
|
100.0% | |
|
ユニデンジャパン(株)5
欧州向け及び国内向け販売事業
|
100.0% | |
|
ATTOWAVE CO., LTD.
電子通信機械器具及び関連機器の開発及び製造
|
80.0% | |
その他3社 |
||
1社 |
||
|
ユニデン不動産(株)
不動産事業
|
33.3% | |