日本トムソン株式会社
2025年6月27日 更新
日本トムソンの大株主の割合は約48%です。株主構成として金融事業者(約38%)が多めな点、個人株主(約29%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に38万円分の株を購入した場合、高値の2025年11月には71万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてトランスミッションの分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.7億 | 9,181,000 | 13.0% |
| 日本トムソン取引先持株会 | 1.1億 | 5,841,000 | 8.3% |
| 日本生命保険相互会社 | 8,098万 | 4,262,000 | 6.1% |
| (株)日本カストディ銀行 | 6,523万 | 3,433,000 | 4.9% |
| MMInvestments(株) | 4,000万 | 2,105,000 | 3.0% |
| 日本トムソン従業員持株会 | 3,825万 | 2,013,000 | 2.9% |
| (株)不二越 | 3,815万 | 2,008,000 | 2.9% |
| HSBC BANK PLC A/C M AND G VALUE PARTNERS CHINA EQUITY FUND | 3,796万 | 1,998,000 | 2.8% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 3,063万 | 1,612,000 | 2.3% |
| NORTHERN TRUST CO.RE IEDU UCITS CLIENTS NON LENDING 15 PCT TREATY ACCOUNT | 2,660万 | 1,400,000 | 2.0% |
| 大株主合計 | 48.0% | ||
| 大株主以外 | 52.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 27 | 275,612 | 37.5% |
| 金融商品取引業者 | 24 | 5,608 | 0.8% |
| その他の法人 | 141 | 105,716 | 14.4% |
| 外国法人 | 94 | 137,888 | 18.8% |
| 外国個人 | 36 | 274 | 0.0% |
| 個人その他 | 8,779 | 209,367 | 28.5% |
| 合計 | 9,101 | 734,465 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 427億 | 471億 | 357億 |
| 期末株価 |
581円
2023年3月
|
641円
2024年3月
|
486円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
648円
2023年2月
|
690円
2024年3月
|
659円
2024年5月
|
| 最低株価 |
478円
2022年5月
|
520円
2023年10月
|
457円
2024年9月
|
|
最大値動き
| +36% | +33% | -31% |
| 期末月平均出来高 | 289,227 | 227,970 | 107,590 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 19円 | 19円 | 19円 |
| 配当利回り | 3.3% | 3.0% | 3.9% |
| 株主総利回り | 168.3% | 190.0% | 152.8% |
| 株価収益率(PER) | 5.54倍 | 16.98倍 | 34.27倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | 0.6倍 | 0.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 105円 | 38円 | 14円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,003円 | 1,104円 | 1,093円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 73,501,425 | 73,501,425 | 73,501,425 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 682
最新
2025年11月21日
|
+35.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.9% | -2% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.6% | -26% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.8% | +29% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +10.0% | +54% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +36.1% | +94% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +42.2% | +84% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +11.6% | -13% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 717
2025年11月
|
¥ 380
2025年4月
|
+88.7%
|
+35.9%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 669 | ¥ 717 | ¥ 660 | ¥ 682 | 225,800 | - |
| 2025年10月 | ¥ 679 | ¥ 706 | ¥ 652 | ¥ 669 | 174,568 | - |
| 2025年09月 | ¥ 650 | ¥ 704 | ¥ 640 | ¥ 686 | 213,660 | - |
| 2025年08月 | ¥ 608 | ¥ 643 | ¥ 600 | ¥ 630 | 146,330 | - |
| 2025年07月 | ¥ 531 | ¥ 613 | ¥ 520 | ¥ 603 | 137,891 | - |
| 2025年06月 | ¥ 515 | ¥ 545 | ¥ 515 | ¥ 534 | 99,914 | - |
| 2025年05月 | ¥ 485 | ¥ 530 | ¥ 470 | ¥ 520 | 116,625 | - |
| 2025年04月 | ¥ 487 | ¥ 492 | ¥ 380 | ¥ 487 | 136,871 | - |
| 2025年03月 | ¥ 507 | ¥ 537 | ¥ 486 | ¥ 486 | 107,590 | - |
| 2025年02月 | ¥ 505 | ¥ 517 | ¥ 477 | ¥ 503 | 106,178 | - |
| 2025年01月 | ¥ 502 | ¥ 513 | ¥ 487 | ¥ 512 | 81,981 | - |
| 2024年12月 | ¥ 473 | ¥ 515 | ¥ 472 | ¥ 502 | 142,138 | - |
| 2024年11月 | ¥ 475 | ¥ 512 | ¥ 463 | ¥ 468 | 122,910 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
IKO INTERNATIONAL, INC.
軸受等販売
|
100.0% | |
|
NIPPON THOMPSON EUROPE B.V.3
〃
|
100.0% | |
|
艾克欧東晟商貿3
〃
|
100.0% | |
|
優必勝
〃
|
100.0% | |
|
IKO THOMPSON ASIA CO.,LTD.
〃
|
100.0% | |
|
日本ディック(株)
軸受等、機械部品販売
|
100.0% | |
|
IKO THOMPSON VIETNAM CO.,LTD.
軸受等製造・販売
|
100.0% | |
|
優必勝2
〃
|
100.0% |