日本動物高度医療センター (6039) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月14日です(-)
企業名
株式会社日本動物高度医療センター
2025年6月23日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6039
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月14日 (第1四半期)
大株主の割合
51.4%
単元株式数
100株
発行済株式
2,878,200株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は日本動物高度医療センター の決算・株式データからお進み下さい。
日本動物高度医療センターの株式データ 日本動物高度医療センターの大株主の割合は約51%です。株主構成として個人株主(約61%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年9月に194万円分の株を購入した場合、高値の2025年3月には275万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は日本動物高度医療センター の会社情報の調査からお進み下さい。

日本動物高度医療センターの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
MSIP CLIENT SECURITIES 1,554万 419,900 15.4%
KCPエクイティアシスト1号投資事業有限責任組合 1,184万 320,000 11.7%
(株)日本カストディ銀行 518万 140,000 5.1%
風越建設(株) 444万 120,000 4.4%
平尾 秀博 333万 90,100 3.3%
サンリツサービス(株) 315万 85,000 3.1%
日本生命保険相互会社 301万 81,400 3.0%
ヨシダ トモヒロ 237万 64,000 2.4%
松永 悟 154万 41,500 1.5%
上田八木短資(株) 143万 38,600 1.4%
大株主合計 51.4%
大株主以外 48.6%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

日本動物高度医療センターの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 4 2,432 8.5%
金融商品取引業者 19 958 3.3%
その他の法人 26 3,023 10.5%
外国法人 15 4,917 17.1%
外国個人 1 6 0.0%
個人その他 2,499 17,399 60.5%
合計 2,564 28,735 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 51.7億 55.2億 74.4億
期末株価 1,822円
2023年3月
1,930円
2024年3月
2,584円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,195円
2022年12月
2,074円
2024年3月
2,755円
2025年3月
最低株価
1,747円
2022年4月
1,700円
2023年11月
1,832円
2024年8月
最大値動き
+26% +22% +50%
期末月平均出来高 3,395 7,390 7,750
増減率(昨対比) - - -
配当金 - 20円 37円
配当利回り - 1.0% 1.4%
株主総利回り 118.5% 128.1% 171.7%
株価収益率(PER) 11.65倍 15.85倍 12.85倍
株価純資産倍率(PBR) 1.3倍 1.3倍 1.6倍
1株当たり利益(EPS) 156円 123円 201円
1株当たり純資産(BPS) 1,355円 1,447円 1,605円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 2,836,200 2,858,700 2,878,200
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月12日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,741 最新
2025年8月12日
+39.9%
1年前比
時価総額 74.4億
PER 12.85倍
PBR 1.6倍

株価トレンド

2025年8月12日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥2,741 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月12日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,755
2025年3月
¥ 1,940
2024年9月
+42.0%
+39.9%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 2,691 ¥ 2,745 ¥ 2,662 ¥ 2,741 3,157 -
2025年07月 ¥ 2,609 ¥ 2,748 ¥ 2,481 ¥ 2,708 4,955 -
2025年06月 ¥ 2,440 ¥ 2,639 ¥ 2,385 ¥ 2,629 5,905 -
2025年05月 ¥ 2,678 ¥ 2,738 ¥ 2,302 ¥ 2,440 10,865 -
2025年04月 ¥ 2,580 ¥ 2,696 ¥ 2,101 ¥ 2,679 5,448 -
2025年03月 ¥ 2,406 ¥ 2,755 ¥ 2,394 ¥ 2,584 7,750 -
2025年02月 ¥ 2,329 ¥ 2,522 ¥ 2,270 ¥ 2,406 4,883 -
2025年01月 ¥ 2,376 ¥ 2,376 ¥ 2,240 ¥ 2,346 1,895 -
2024年12月 ¥ 2,210 ¥ 2,380 ¥ 2,189 ¥ 2,376 4,433 -
2024年11月 ¥ 1,990 ¥ 2,265 ¥ 1,986 ¥ 2,222 6,580 -
2024年10月 ¥ 1,970 ¥ 2,030 ¥ 1,951 ¥ 1,990 1,100 -
2024年09月 ¥ 2,044 ¥ 2,044 ¥ 1,940 ¥ 1,960 2,253 -
2024年08月 ¥ 2,089 ¥ 2,089 ¥ 1,832 ¥ 2,039 3,452 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ここは動物医療の専門企業で、市場はグロース。株価は約2500円で1年で約18%の上昇だが、株主の構成を見ると外国法人が16%と国際的な関係も強い。今後も堅調な推移が期待できるが、株価の変動には注意を要する。
日本動物高度医療センターは上場しており、株主構成を見ると個人が大半を占めている。株価は2500円前後と比較的安定だが、直近1年の値動きは堅調。配当利回りも1%超で、長期保有には悪くないだろう。
ここ、医療関係だけど株価がそこそこ動くね!株価は約2500円だけど、配当も少しもらえるし興味深いね。
日本動物高度医療センターの株は、約2500円あたりで安定しつつも1年で18%値上がりと堅調です。しかし株主構成は個人64%と一般投資家に支えられているのも安心できる。連結子会社の役割も気になるところ。🐾

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社日本動物高度医療センター 有価証券報告書(2025年6月23日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。