株式会社ツムラ
2024年6月27日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株)信託口 | 9.3億 | 10,907,000 | 14.3% |
BANK OF CHINA LIMITEDーPING AN LIFE INSURANCE COMPANY OF CHINA,LIMITED | 6.5億 | 7,675,000 | 10.0% |
(株)日本カストディ銀行信託口 | 3.5億 | 4,111,000 | 5.4% |
STATE STREET BANK AN D TRUST COMPANY | 2.3億 | 2,675,000 | 3.5% |
(株)三菱UFJ銀行 | 1.9億 | 2,197,000 | 2.9% |
ツムラグループ従業員持株会 | 1.5億 | 1,751,000 | 2.3% |
BRIGHT RIDE LIMITED | 1.4億 | 1,692,000 | 2.2% |
THE BANK OF NEW YORK MELLON LIMITED | 1.3億 | 1,497,000 | 2.0% |
THE BANK OF NEW YORK MELLON | 1.1億 | 1,310,000 | 1.7% |
JP MORGAN CHASE BANK | 1.1億 | 1,261,000 | 1.7% |
大株主合計 | 45.8% | ||
大株主以外 | 54.2% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | 1 | 10 | 0.0% |
金融機関 | 40 | 231,798 | 30.2% |
金融商品取引業者 | 28 | 16,695 | 2.2% |
その他の法人 | 167 | 51,882 | 6.8% |
外国法人 | 254 | 367,438 | 47.9% |
外国個人 | 31 | 68 | 0.0% |
個人その他 | 15,427 | 99,217 | 12.9% |
合計 | 15,948 | 767,108 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
時価総額 | - | 2,019億 | 2,919億 |
期末株価 | - |
2,630円
2023年3月
|
3,803円
2024年3月
|
増減率(昨対比) | -19% | - | - |
最高株価 |
4,100円
2021年4月
|
3,305円
2022年4月
|
4,082円
2024年3月
|
最低株価 |
3,065円
2022年2月
|
2,536円
2023年3月
|
2,551円
2023年8月
|
最大値動き
| -25% | -23% | +60% |
期末月平均出来高 | 124,236 | 234,036 | 881,985 |
増減率(昨対比) | -43% | - | - |
配当金 | 64円 | 64円 | 85円 |
配当利回り | - | 2.4% | 2.2% |
株主総利回り | 100.8% | 85.8% | 123.7% |
株価収益率(PER) | 13倍 | 12.2倍 | 17.39倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | 0.8倍 | 1.1倍 |
1株当たり利益(EPS) | 246円 | 216円 | 220円 |
1株当たり純資産(BPS) | 3,134円 | 3,299円 | 3,567円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 76,758,362 | 76,758,362 | 76,758,362 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 4,403
最新
2025年2月12日
|
+15.9%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -5.1% | +554% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -9.3% | +265% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +14.8% | +242% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +58.7% | +263% | 上昇 |
超長期トレンド | 約3、4年 | +122.7% | +551% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 5,138
2024年10月
|
¥ 3,316
2024年8月
|
+55.0%
|
+15.9%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 4,545 | ¥ 4,718 | ¥ 4,106 | ¥ 4,403 | 1,088,014 | - |
2025年01月 | ¥ 4,737 | ¥ 4,775 | ¥ 4,457 | ¥ 4,580 | 166,416 | - |
2024年12月 | ¥ 4,961 | ¥ 4,999 | ¥ 4,611 | ¥ 4,708 | 206,290 | - |
2024年11月 | ¥ 4,932 | ¥ 5,049 | ¥ 4,620 | ¥ 4,821 | 298,235 | - |
2024年10月 | ¥ 4,565 | ¥ 5,138 | ¥ 4,541 | ¥ 5,007 | 468,850 | - |
2024年09月 | ¥ 4,007 | ¥ 4,561 | ¥ 3,777 | ¥ 4,512 | 344,637 | - |
2024年08月 | ¥ 3,937 | ¥ 4,063 | ¥ 3,316 | ¥ 4,027 | 318,443 | - |
2024年07月 | ¥ 4,090 | ¥ 4,229 | ¥ 3,868 | ¥ 4,005 | 296,609 | - |
2024年06月 | ¥ 3,960 | ¥ 4,286 | ¥ 3,935 | ¥ 4,105 | 336,850 | - |
2024年05月 | ¥ 3,769 | ¥ 4,392 | ¥ 3,656 | ¥ 3,950 | 498,867 | - |
2024年04月 | ¥ 3,799 | ¥ 3,978 | ¥ 3,643 | ¥ 3,800 | 424,295 | - |
2024年03月 | ¥ 2,749 | ¥ 4,082 | ¥ 2,721 | ¥ 3,803 | 881,985 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)ロジテムツムラ
医薬品事業
|
100.0% | |
(株)夕張ツムラ
医薬品事業
|
25.0% | |
津村
医薬品事業
|
100.0% | |
深セン津村薬業有限公司
医薬品事業
|
100.0% | |
平村医薬有限公司
医薬品事業
|
100.0% | |
上海津村製薬有限公司
医薬品事業
|
63.0% | |
天津津村製薬有限公司
医薬品事業
|
100.0% | |
平安津村有限公司
医薬品事業
|
56.0% | |
平安津村薬業有限公司
医薬品事業
|
80.0% | |
盛実百草薬業有限公司
医薬品事業
|
97.7% | |
白山林村中薬開発有限公司
医薬品事業
|
100.0% | |
TSUMURA USA, INC.
医薬品事業
|
100.0% | |
その他3社 |