株式会社学研ホールディングス
2024年12月20日 更新
学研ホールディングスの大株主の割合は約43%です。株主構成として個人株主(約41%)が多めな点が特徴的です。業種別の長期株価トレンドとして出版・紙媒体の分野は上昇傾向、学習塾運営の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 公益財団法人古岡奨学会 | 1.4億 | 5,555,000 | 13.2% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.1億 | 4,469,000 | 10.6% |
| BNP PARIBAS LUXEMBOURG/2S/JASDEC/JANUS HENDERSON HORIZON FUND | 3,005万 | 1,202,000 | 2.8% |
| (株)三井住友銀行 | 3,000万 | 1,200,000 | 2.8% |
| 学研従業員持株会 | 2,978万 | 1,191,000 | 2.8% |
| (株)河合楽器製作所 | 2,485万 | 994,000 | 2.4% |
| (株)日本カストディ銀行 | 2,418万 | 967,000 | 2.3% |
| (株)日本政策投資銀行 | 2,370万 | 948,000 | 2.2% |
| 学研ビジネスパートナー持株会 | 2,303万 | 921,000 | 2.2% |
| (株)広済堂ホールディングス | 1,723万 | 689,000 | 1.6% |
| 大株主合計 | 42.9% | ||
| 大株主以外 | 57.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 21 | 87,994 | 19.8% |
| 金融商品取引業者 | 21 | 12,020 | 2.7% |
| その他の法人 | 209 | 107,251 | 24.1% |
| 外国法人 | 115 | 57,377 | 12.9% |
| 外国個人 | 72 | 225 | 0.1% |
| 個人その他 | 31,857 | 180,703 | 40.6% |
| 合計 | 32,295 | 445,570 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年9月期 | 2023年9月期 | 2024年9月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-09-30 | 2023-09-30 | 2024-09-30 |
| 時価総額 | 431億 | 389億 | 450億 |
| 期末株価 |
965円
2022年9月
|
871円
2023年9月
|
1,007円
2024年9月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,229円
2021年10月
|
1,037円
2022年11月
|
1,082円
2024年8月
|
| 最低株価 |
795円
2022年5月
|
814円
2023年8月
|
813円
2023年10月
|
|
最大値動き
| -35% | -22% | +33% |
| 期末月平均出来高 | 245,910 | 145,780 | 118,921 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 24円 | 25円 | 25円 |
| 配当利回り | 2.5% | 2.9% | 2.5% |
| 株主総利回り | 77.1% | 71.9% | 84.0% |
| 株価収益率(PER) | 12.3倍 | 12倍 | 19倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.9倍 | 0.7倍 | 0.8倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 79円 | 73円 | 53円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,102円 | 1,196円 | 1,219円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 44,633,232 | 44,633,232 | 44,633,232 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,047
最新
2025年11月11日
|
-1.5%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.9% | -45% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.1% | +15% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.6% | -50% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +4.0% | -60% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +7.4% | -26% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +3.9% | -29% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +14.1% | -76% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,095
2025年9月
|
¥ 883
2025年4月
|
+24.0%
|
-1.5%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,014 | ¥ 1,048 | ¥ 1,011 | ¥ 1,047 | 47,967 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,050 | ¥ 1,081 | ¥ 1,005 | ¥ 1,027 | 95,050 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,036 | ¥ 1,095 | ¥ 1,003 | ¥ 1,055 | 121,290 | - |
| 2025年08月 | ¥ 962 | ¥ 1,063 | ¥ 960 | ¥ 1,040 | 120,770 | - |
| 2025年07月 | ¥ 941 | ¥ 960 | ¥ 918 | ¥ 960 | 56,205 | - |
| 2025年06月 | ¥ 950 | ¥ 955 | ¥ 908 | ¥ 946 | 66,471 | - |
| 2025年05月 | ¥ 993 | ¥ 1,015 | ¥ 939 | ¥ 951 | 65,015 | - |
| 2025年04月 | ¥ 990 | ¥ 1,010 | ¥ 883 | ¥ 1,005 | 74,152 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,000 | ¥ 1,028 | ¥ 986 | ¥ 987 | 66,230 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,034 | ¥ 1,037 | ¥ 972 | ¥ 990 | 82,400 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,063 | ¥ 1,066 | ¥ 985 | ¥ 1,044 | 90,986 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,018 | ¥ 1,069 | ¥ 987 | ¥ 1,063 | 102,629 | - |
| 2024年11月 | ¥ 983 | ¥ 1,047 | ¥ 978 | ¥ 1,021 | 67,895 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)学研塾ホールディングス
教育分野
|
100.0% | |
|
(株)学研エデュケーショナル
教育分野
|
100.0% | |
|
(株)学研エル・スタッフィング
教育分野
|
100.0% | |
|
(株)学研スタディエ
教育分野
|
100.0% | |
|
(株)創造学園
教育分野
|
100.0% | |
|
(株)早稲田スクール
教育分野
|
100.0% | |
|
(株)イング
教育分野
|
100.0% | |
|
(株)全教研
教育分野
|
100.0% | |
|
(株)文理学院
教育分野
|
100.0% | |
|
(株)文理
教育分野
|
100.0% | |
|
(株)地球の歩き方
教育分野
|
100.0% | |
|
(株)桐原書店
教育分野
|
76.3% | |
|
(株)学研メディカルサポート
教育分野
|
100.0% | |
|
(株)グランユニライフケアサービス
医療福祉分野
|
100.0% | |
|
(株)学研ココファン・ナーサリー
医療福祉分野
|
100.0% | |
|
メディカル・ケア・サービス
医療福祉分野
|
99.3% | |
|
(株)学研ロジスティクス
その他
|
100.0% | |
その他58社 |
||
|
DTP Education Solutions JSC
その他
|
35.0% | |
その他1社 |
||