高砂香料工業株式会社
2025年6月25日 更新
高砂香料工業の大株主の割合は約47%です。株主構成として金融事業者(約47%)が非常に多い点、外国人株主(外国法人 約28%)が多い点が特徴的です。株価は中長期で下降傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が85%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2025年3月に721万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には105万円になります。脱炭素化(カーボンニュートラル)の技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。業種別の長期株価トレンドとしてファインケミカル製造の分野は上昇傾向、調味料メーカーの分野はやや上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 4.5億 | 1,890,000 | 9.7% |
| 日本生命保険相互会社 | 3.5億 | 1,468,000 | 7.5% |
| (株)日本カストディ銀行 | 2.4億 | 998,000 | 5.1% |
| BNP PARIBAS PARIS/2S/JASDEC FRENCH RESIDENTS | 2.4億 | 994,000 | 5.1% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 2.3億 | 947,000 | 4.9% |
| 共栄火災海上保険(株) | 1.9億 | 780,000 | 4.0% |
| 中江産業(株) | 1.7億 | 720,000 | 3.7% |
| 高砂香料従業員持株会 | 1.1億 | 473,000 | 2.4% |
| (株)紀陽銀行 | 1.1億 | 471,000 | 2.4% |
| J.P. MORGAN SE - LUXEMBOURG BRANCH 381639 | 1.1億 | 440,000 | 2.3% |
| 大株主合計 | 47.1% | ||
| 大株主以外 | 52.9% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | 0 | 0 | 0.0% |
| 金融機関 | 26 | 89,091 | 44.3% |
| 金融商品取引業者 | 32 | 5,981 | 3.0% |
| その他の法人 | 78 | 21,134 | 10.5% |
| 外国法人 | 168 | 55,399 | 27.6% |
| 外国個人 | 3 | 0 | 0.0% |
| 個人その他 | 4,658 | 29,418 | 14.6% |
| 合計 | 4,965 | 201,023 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 527億 | 692億 | 1,282億 |
| 期末株価 |
2,617円
2023年3月
|
3,435円
2024年3月
|
6,360円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | -5% | +31% | - |
| 最高株価 |
3,000円
2022年11月
|
3,715円
2024年3月
|
7,210円
2025年3月
|
| 最低株価 |
2,229円
2022年5月
|
2,495円
2023年4月
|
3,270円
2024年4月
|
|
最大値動き
| +35% | +49% | +120% |
| 期末月平均出来高 | 30,855 | 21,195 | 52,035 |
| 増減率(昨対比) | -22% | -38% | - |
| 配当金 | 70円 | 70円 | 240円 |
| 配当利回り | 2.7% | 2.0% | 3.8% |
| 株主総利回り | 139.4% | 184.7% | 340.4% |
| 株価収益率(PER) | 6.95倍 | 24.96倍 | 9.3倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.4倍 | 0.5倍 | 0.9倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 377円 | 139円 | 684円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 6,179円 | 6,627円 | 7,399円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 20,152,397 | 20,152,397 | 20,152,397 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,491
最新
2025年11月10日
|
-74.4%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.2% | +14% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.9% | +12% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -3.9% | -10% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -6.1% | -45% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +13.6% | -27% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -72.6% | +193% | 大幅な下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -50.7% | +573% | 大幅な下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 7,210
2025年3月
|
¥ 1,058
2025年4月
|
-85.3%
|
-74.4%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,487 | ¥ 1,522 | ¥ 1,439 | ¥ 1,491 | 175,020 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,605 | ¥ 1,624 | ¥ 1,466 | ¥ 1,509 | 195,073 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,710 | ¥ 1,716 | ¥ 1,564 | ¥ 1,618 | 163,770 | 5分割 |
| 2025年08月 | ¥ 1,452 | ¥ 1,760 | ¥ 1,436 | ¥ 1,704 | 317,225 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,396 | ¥ 1,548 | ¥ 1,346 | ¥ 1,458 | 250,591 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,308 | ¥ 1,474 | ¥ 1,302 | ¥ 1,396 | 248,833 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,342 | ¥ 1,354 | ¥ 1,232 | ¥ 1,320 | 238,925 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,274 | ¥ 1,362 | ¥ 1,058 | ¥ 1,340 | 266,833 | - |
| 2025年03月 | ¥ 6,810 | ¥ 7,210 | ¥ 6,300 | ¥ 6,360 | 52,035 | - |
| 2025年02月 | ¥ 5,300 | ¥ 6,780 | ¥ 4,975 | ¥ 6,750 | 72,611 | - |
| 2025年01月 | ¥ 5,830 | ¥ 5,830 | ¥ 5,190 | ¥ 5,400 | 27,271 | - |
| 2024年12月 | ¥ 5,410 | ¥ 5,980 | ¥ 5,330 | ¥ 5,830 | 33,567 | - |
| 2024年11月 | ¥ 5,150 | ¥ 6,310 | ¥ 4,900 | ¥ 5,440 | 59,755 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)高砂ケミカル
香料事業
|
100.0% | |
|
高砂スパイス(株)
香料事業
|
100.0% | |
|
高栄産業(株)
香料事業
|
100.0% | |
|
高砂珈琲(株)
香料事業
|
100.0% | |
|
高砂フードプロダクツ(株)
香料事業
|
100.0% | |
|
(株)高砂アロマス
香料事業
|
100.0% | |
|
(株)高砂インターナショナルコーポレーション
香料事業
|
100.0% | |
|
南海果工(株)
香料事業
|
100.0% | |
|
高砂香料西日本工場(株)
香料事業
|
100.0% | |
|
Takasago International Corporation
香料事業
|
100.0% | |
|
Takasago de Mexico S.A.de C.V.
香料事業
|
100.0% | |
|
TakasagoFragrânciasEAromasLtda.
香料事業
|
100.0% | |
|
Takasago Europe Perfumery Laboratory S.A.R.L.
香料事業
|
100.0% | |
|
Takasago Europe G.m.b.H.
香料事業
|
100.0% | |
|
Takasago International Chemicals
香料事業
|
100.0% | |
|
Takasago International
香料事業
|
100.0% | |
|
PT.Takasago International Indonesia
香料事業
|
100.0% | |
|
上海高砂・鑑臣香料有限公司
香料事業
|
60.0% | |
|
上海高砂香料有限公司
香料事業
|
60.0% | |
|
高砂香料
香料事業
|
100.0% | |
|
高和産業(株)
その他の事業
|
100.0% | |
|
(有)高砂保険サービス
その他の事業
|
100.0% | |
|
Centre Ingredient Technology, Inc.
香料事業
|
100.0% | |
|
TakasagoLtd.
香料事業
|
100.0% | |
|
Takasago InternationalG.m.b.H.
香料事業
|
100.0% | |
|
Takasago InternationalS.R.L.
香料事業
|
100.0% | |
|
Takasago InternationalS.L.U.
香料事業
|
100.0% | |
|
Takasago International Corporation South Afri...
香料事業
|
100.0% | |
|
Takasago International Turkey Esans ve Aroma ...
香料事業
|
100.0% | |
|
Societe Cananga S.A.R.L.
香料事業
|
100.0% | |
|
Takasago Madagascar S.A.
香料事業
|
55.0% | |
|
Takasago InternationalInc.
香料事業
|
100.0% | |
|
Takasago Import and ExportLtd.
香料事業
|
90.6% | |
|
PT.Takasago Indonesia
香料事業
|
100.0% | |
|
Takasago InternationalLimited
香料事業
|
100.0% | |
|
Takasago InternationalSdn. Bhd.
香料事業
|
100.0% | |
|
厦門華日食品有限公司
香料事業
|
42.0% |