湖北工業 (6524) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年5月12日です(-)
企業名
湖北工業株式会社
2025年3月31日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6524
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年5月12日 (第1四半期)
大株主の割合
79.3%
単元株式数
100株
発行済株式
26,000,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は湖北工業 の決算・株式データからお進み下さい。
湖北工業の株式データ 湖北工業の大株主の割合は約79%です。株主構成として個人株主(約76%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約45%であり非常に高い比率を保有しています。そして直近の出来高は増加傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が60%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年11月に365万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には145万円になります。企業の特徴として、財務状況から高収益体質と言えます。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は湖北工業 の会社情報の調査からお進み下さい。

湖北工業の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
石井 太 3.7億 12,174,695 45.1%
アイエフマネジメント(株) 1.5億 4,987,500 18.5%
(株)日本カストディ銀行 3,051万 1,016,900 3.8%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1,988万 662,600 2.5%
THE BANK OF NEW YORK 133652 1,674万 558,000 2.1%
JP MORGAN CHASE BANK 380684 1,627万 542,500 2.0%
野村信託銀行(株) 1,580万 526,500 2.0%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505301 1,279万 426,300 1.6%
HSBC BANK PLC A/C CLIENTS, AIFMD 1 863万 287,800 1.1%
湖北工業従業員持株会 696万 231,981 0.9%
大株主合計 79.3%
大株主以外 20.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

湖北工業の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 9 23,121 8.6%
金融商品取引業者 28 6,367 2.4%
その他の法人 73 1,954 0.7%
外国法人 71 32,134 11.9%
外国個人 23 51 0.0%
個人その他 6,165 206,216 76.4%
合計 6,369 269,843 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 187億 149億 797億
期末株価 2,073円
2022年12月
1,657円
2023年12月
2,952円
2024年12月
増減率(昨対比) -14% -20% +78%
最高株価
3,183円
2022年1月
(9,550円)
2,337円
2023年1月
(7,010円)
3,650円
2024年11月
最低株価
1,590円
2022年2月
(4,770円)
1,525円
2023年5月
(4,575円)
1,412円
2024年2月
最大値動き
-50% -35% +159%
期末月平均出来高 178,377 83,486 125,871
増減率(昨対比) -95% -55% +51%
配当金 55円 60円 30円
配当利回り 2.7% 3.6% 1.0%
株主総利回り 87.1% 70.6% 125.8%
株価収益率(PER) 18倍 23.5倍 24.5倍
株価純資産倍率(PBR) 1倍 2.2倍 3.4倍
1株当たり利益(EPS) 346円 71円 121円
1株当たり純資産(BPS) 2,034円 743円 868円
株式分割・併合 - - 3分割
2024-03-28
発行済株式総数 9,000,000 9,000,000 27,000,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月2日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,542 最新
2025年7月2日
-22.0%
1年前比
時価総額 797億
PER 24.5倍
PBR 3.4倍

株価トレンド

2025年7月2日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥2,542 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月2日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,650
2024年11月
¥ 1,458
2025年4月
-60.1%
-22.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,530 ¥ 2,627 ¥ 2,493 ¥ 2,542 3,830,200 -
2025年06月 ¥ 2,150 ¥ 2,839 ¥ 2,010 ¥ 2,589 354,705 -
2025年05月 ¥ 1,834 ¥ 2,083 ¥ 1,720 ¥ 2,050 199,010 -
2025年04月 ¥ 1,960 ¥ 1,966 ¥ 1,458 ¥ 1,838 200,300 -
2025年03月 ¥ 2,249 ¥ 2,270 ¥ 1,902 ¥ 1,951 116,515 -
2025年02月 ¥ 2,707 ¥ 2,823 ¥ 2,211 ¥ 2,241 181,311 -
2025年01月 ¥ 2,952 ¥ 2,952 ¥ 2,535 ¥ 2,730 142,052 -
2024年12月 ¥ 3,340 ¥ 3,500 ¥ 2,845 ¥ 2,952 125,871 -
2024年11月 ¥ 2,960 ¥ 3,650 ¥ 2,693 ¥ 3,410 240,030 -
2024年10月 ¥ 3,245 ¥ 3,390 ¥ 2,885 ¥ 3,020 122,223 -
2024年09月 ¥ 3,380 ¥ 3,585 ¥ 3,000 ¥ 3,175 196,879 -
2024年08月 ¥ 2,800 ¥ 3,285 ¥ 2,117 ¥ 3,260 209,567 -
2024年07月 ¥ 2,511 ¥ 2,708 ¥ 2,468 ¥ 2,665 133,027 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
程よく情報を抑えつつも、株主構成に外国企業も関わっているのが面白いですね。株価も動きが激しいですが、配当も出ているし、安定した投資先にはならないかも。
湖北工業は長浜市を拠点とし、資本金3.5億円で上場している企業です。過去一年間の株価は高値・安値がかなり揺れ動き、反映されるリスクは高いと考えられます。外国法人の持株比率も比較的高く、海外投資家の関心は無視できません。市場はスタンダード上場で、流動性も一定程度あるため、今後の株価動向には注意が必要です。
ここ株妙に気になります🐱。大株主の一部に外国法人もいるようですし、配当も安定している点が魅力的です。
湖北工業は、賀県長浜市に本拠を持つ上場企業で、株価は約2100円とやや低迷していますが、連結子会社の状況や持株比率の変化に注目すると、今後の成長余地も十分に感じ取れます。株主構成も多彩で、多角的な経営戦略が見られますため、引き続き動向に注視したいです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

この企業の特徴

情報元 : 湖北工業株式会社 有価証券報告書(2025年3月31日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。