共立メンテナンス (9616) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
株式会社共立メンテナンス
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
9616
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
42.5%
単元株式数
100株
発行済株式
78,439,636株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は共立メンテナンス の決算・株式データからお進み下さい。
共立メンテナンスの株式データ 共立メンテナンスの大株主の割合は約43%です。株主構成として金融事業者(約27%)が多めな点、個人株主(約35%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年9月に218万円分の株を購入した場合、高値の2025年7月には378万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてプロパティマネジメントの分野は大きな上昇傾向、ホテル経営の分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は共立メンテナンス の会社情報の調査からお進み下さい。

共立メンテナンスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)マイルストーン 3.2億 8,485,000 10.9%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 3億 7,765,000 9.9%
(株)日本カストディ銀行 1.8億 4,838,000 6.2%
一般財団法人共立国際交流奨学財団 1.5億 4,075,000 5.2%
石塚 晴久 8,022万 2,111,000 2.7%
(株)三井住友銀行 6,023万 1,585,000 2.0%
MSIP CLIENT SECURITIES 5,347万 1,407,000 1.8%
野村信託銀行(株) 4,328万 1,139,000 1.5%
日本生命保険相互会社 4,169万 1,097,000 1.4%
CACEIS BANK, LUXEMBOURG BRANCH / UCITS - FULL TAX 2,858万 752,000 1.0%
大株主合計 42.5%
大株主以外 57.5%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

共立メンテナンスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 34 187,193 24.0%
金融商品取引業者 31 20,380 2.6%
その他の法人 534 157,966 20.2%
外国法人 219 143,970 18.4%
外国個人 60 157 0.0%
個人その他 43,084 271,841 34.8%
合計 43,962 781,507 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 1,049億 1,372億 2,499億
期末株価 2,675円
2023年3月
3,497円
2024年3月
3,186円
2025年3月
増減率(昨対比) +16% - -
最高株価
3,230円
2022年10月
(6,460円)
3,625円
2024年3月
3,284円
2025年3月
最低株価
2,135円
2022年4月
(4,270円)
2,400円
2023年6月
2,899円
2025年2月
最大値動き
+51% +51% +13%
期末月平均出来高 739,591 894,295 674,284
増減率(昨対比) +22% - -
配当金 22円 49円 38円
配当利回り 0.8% 1.4% 1.2%
株主総利回り 227.0% 298.7% 268.9%
株価収益率(PER) 49.19倍 22.03倍 16.68倍
株価純資産倍率(PBR) 2.8倍 3.2倍 2.5倍
1株当たり利益(EPS) 54円 159円 187円
1株当たり純資産(BPS) 956円 1,110円 1,273円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 39,219,000 39,219,000 78,439,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月15日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 3,451 最新
2025年8月15日
+43.7%
1年前比
時価総額 2,499億
PER 16.68倍
PBR 2.5倍

株価トレンド

2025年8月15日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥3,451 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月15日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,785
2025年7月
¥ 2,180
2024年9月
+73.6%
+43.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 3,652 ¥ 3,669 ¥ 3,380 ¥ 3,451 664,350 -
2025年07月 ¥ 3,500 ¥ 3,785 ¥ 3,425 ¥ 3,664 485,200 -
2025年06月 ¥ 3,464 ¥ 3,602 ¥ 3,240 ¥ 3,524 525,210 -
2025年05月 ¥ 2,991 ¥ 3,699 ¥ 2,989 ¥ 3,482 741,480 -
2025年04月 ¥ 3,172 ¥ 3,172 ¥ 2,710 ¥ 3,019 550,938 -
2025年03月 ¥ 3,061 ¥ 3,284 ¥ 2,929 ¥ 3,112 665,755 -
2025年02月 ¥ 3,045 ¥ 3,216 ¥ 2,899 ¥ 3,007 762,506 -
2025年01月 ¥ 2,929 ¥ 3,148 ¥ 2,771 ¥ 3,082 465,733 -
2024年12月 ¥ 2,762 ¥ 2,980 ¥ 2,658 ¥ 2,929 604,567 -
2024年11月 ¥ 2,432 ¥ 2,830 ¥ 2,425 ¥ 2,767 728,940 -
2024年10月 ¥ 2,410 ¥ 2,541 ¥ 2,357 ¥ 2,465 459,186 -
2024年09月 ¥ 2,425 ¥ 2,447 ¥ 2,180 ¥ 2,402 751,100 -
2024年08月 ¥ 2,873 ¥ 2,873 ¥ 2,078 ¥ 2,400 1,126,314 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株価は約3600円で年初から約17%の上昇。外資の持株比率が高い点も目を引きますね(^^)
株主構成を見るに、個人と外国法人が各約28%を占めており安定感が伺えます。連結子会社多数の上場企業で資本金は80億。配当利回りは1.4~2.0%とまずまずです📉
しらなくてすみません💦でも株主とかおおそうですよね。わくわく。
すごいすね!外国法人が28%も持ってるとは尊敬します!
共立メンテナンスの株はよく存じませんが興味湧きますね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社共立メンテナンス 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。