北越メタル (5446) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月1日です(-)
企業名
北越メタル株式会社
2025年6月20日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
5446
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月1日 (第1四半期)
大株主の割合
67.2%
単元株式数
100株
発行済株式
3,994,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は北越メタル の決算・株式データからお進み下さい。
北越メタルの株式データ 北越メタルの大株主の割合は約67%です。株主構成として個人株主(約27%)が多めな点、一般法人(約54%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約34%であり高い比率を保有しています。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は北越メタル の会社情報の調査からお進み下さい。

北越メタルの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
トピー工業(株) 5,949万 1,322,000 33.7%
伊藤忠メタルズ(株) 1,566万 348,000 8.9%
(株)第四北越銀行 846万 188,000 4.8%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 815万 181,000 4.6%
伊藤忠丸紅鉄鋼(株) 779万 173,000 4.4%
損害保険ジャパン(株) 612万 136,000 3.5%
北越メタル社員持株会 356万 79,000 2.0%
(株)関茂助商店 342万 76,000 1.9%
(株)日本カストディ銀行 329万 73,000 1.9%
公益財団法人山口育英奨学会 248万 55,000 1.4%
大株主合計 67.2%
大株主以外 32.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

北越メタルの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 10 6,844 17.2%
金融商品取引業者 17 350 0.9%
その他の法人 64 21,647 54.3%
外国法人 10 166 0.4%
外国個人 7 13 0.0%
個人その他 4,025 10,817 27.2%
合計 4,133 39,837 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 69.7億 60.1億 54.9億
期末株価 1,745円
2023年3月
1,505円
2024年3月
1,375円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,996円
2023年3月
1,880円
2023年9月
1,650円
2025年3月
最低株価
958円
2022年5月
1,480円
2024年3月
1,312円
2025年3月
最大値動き
+108% -21% +26%
期末月平均出来高 30,641 2,220 8,211
増減率(昨対比) - - -
配当金 85円 35円 45円
配当利回り 4.9% 2.3% 3.3%
株主総利回り 187.3% 166.8% 155.0%
株価収益率(PER) 6.63倍 12.37倍 9.04倍
株価純資産倍率(PBR) 0.4倍 0.3倍 0.3倍
1株当たり利益(EPS) 263円 122円 149円
1株当たり純資産(BPS) 4,272円 4,409円 4,621円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 3,994,000 3,994,000 3,994,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月13日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,248 最新
2025年8月13日
-4.8%
1年前比
時価総額 54.9億
PER 9.04倍
PBR 0.3倍

株価トレンド

2025年8月13日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥1,248 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月13日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,650
2025年3月
¥ 1,201
2025年4月
-27.2%
-4.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 1,250 ¥ 1,260 ¥ 1,206 ¥ 1,248 3,438 -
2025年07月 ¥ 1,230 ¥ 1,258 ¥ 1,230 ¥ 1,247 2,127 -
2025年06月 ¥ 1,329 ¥ 1,418 ¥ 1,219 ¥ 1,230 5,019 -
2025年05月 ¥ 1,390 ¥ 1,485 ¥ 1,315 ¥ 1,329 2,680 -
2025年04月 ¥ 1,343 ¥ 1,499 ¥ 1,201 ¥ 1,390 2,557 -
2025年03月 ¥ 1,359 ¥ 1,650 ¥ 1,312 ¥ 1,343 7,920 -
2025年02月 ¥ 1,345 ¥ 1,385 ¥ 1,321 ¥ 1,360 922 -
2025年01月 ¥ 1,294 ¥ 1,359 ¥ 1,277 ¥ 1,345 1,043 -
2024年12月 ¥ 1,300 ¥ 1,328 ¥ 1,273 ¥ 1,294 2,062 -
2024年11月 ¥ 1,382 ¥ 1,410 ¥ 1,290 ¥ 1,300 1,500 -
2024年10月 ¥ 1,314 ¥ 1,375 ¥ 1,300 ¥ 1,375 1,150 -
2024年09月 ¥ 1,419 ¥ 1,419 ¥ 1,309 ¥ 1,311 1,105 -
2024年08月 ¥ 1,492 ¥ 1,520 ¥ 1,227 ¥ 1,400 1,581 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
日本の長岡市に本拠を置く北越メタル株式会社ですが、市場での株価は約1400円で推移しており、1年で11%ほど下落しています。株主構成は法人が多く、地域の経済とも関連がありそうです。配当金も月次で35円程度出ており、家計のやりくりにはありがたいかもしれません。大株主の構成も気になりますが、財務状況を見る限り、一定の安定感はあるかなと思います。
株主構成を見ると法人が54%、個人が29%と広く分散されていることがわかります。配当利回りも2%付近で安定感がありますね。
北越メタルは安定している印象です。株価はやや下落気味ですが、努力家の企業努力に期待しています(^_^)v

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 北越メタル株式会社 有価証券報告書(2025年6月20日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。