株式会社ヤマト
2025年6月16日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
ヤマト社員持株会 | 6,570万 | 1,460,000 | 5.9% |
(株)群馬銀行 | 5,495万 | 1,221,000 | 4.9% |
(株)東和銀行 | 5,351万 | 1,189,000 | 4.8% |
サンシャインE号投資事業組合 | 4,802万 | 1,067,000 | 4.3% |
(株)三晃空調 | 4,500万 | 1,000,000 | 4.0% |
みどり共栄会 | 4,365万 | 970,000 | 3.9% |
(株)第四北越銀行 | 3,933万 | 874,000 | 3.5% |
サンシャインG号投資事業組合 | 3,155万 | 701,000 | 2.8% |
日本管材センター(株) | 3,002万 | 667,000 | 2.7% |
(株)横浜銀行 | 2,673万 | 594,000 | 2.4% |
大株主合計 | 39.3% | ||
大株主以外 | 60.7% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 13 | 50,573 | 18.8% |
金融商品取引業者 | 16 | 5,309 | 2.0% |
その他の法人 | 215 | 83,508 | 31.0% |
外国法人 | 45 | 10,282 | 3.8% |
外国個人 | 41 | 59 | 0.0% |
個人その他 | 7,821 | 119,273 | 44.3% |
合計 | 8,151 | 269,004 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-20 | 2024-03-20 | 2025-03-20 |
時価総額 | 237億 | 298億 | 399億 |
期末株価 |
881円
2023年3月
|
1,107円
2024年3月
|
1,481円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
901円
2023年3月
|
1,112円
2024年3月
|
1,553円
2025年3月
|
最低株価 |
661円
2022年12月
|
828円
2023年4月
|
850円
2024年8月
|
最大値動き
| +36% | +34% | +83% |
期末月平均出来高 | 67,982 | 49,930 | 60,105 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 25円 | 27円 | 45円 |
配当利回り | 2.8% | 2.4% | 3.0% |
株主総利回り | 171.7% | 223.2% | 325.9% |
株価収益率(PER) | 11.1倍 | 17.8倍 | 9.6倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.7倍 | 0.9倍 |
1株当たり利益(EPS) | 73円 | 59円 | 158円 |
1株当たり純資産(BPS) | 1,354円 | 1,478円 | 1,659円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 26,927,652 | 26,927,652 | 26,927,652 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,729
最新
2025年6月26日
|
+72.6%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.3% | -37% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +3.4% | -25% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +8.4% | -71% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +17.1% | -68% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +32.7% | -47% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +65.6% | -34% | 上昇 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +73.9% | -68% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,799
2025年6月
|
¥ 850
2024年8月
|
+111.7%
|
+72.6%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 1,610 | ¥ 1,799 | ¥ 1,603 | ¥ 1,729 | 19,139 | - |
2025年05月 | ¥ 1,615 | ¥ 1,667 | ¥ 1,483 | ¥ 1,616 | 65,055 | - |
2025年04月 | ¥ 1,484 | ¥ 1,675 | ¥ 1,150 | ¥ 1,652 | 84,695 | - |
2025年03月 | ¥ 1,450 | ¥ 1,553 | ¥ 1,420 | ¥ 1,481 | 60,105 | - |
2025年02月 | ¥ 1,318 | ¥ 1,469 | ¥ 1,279 | ¥ 1,430 | 52,133 | - |
2025年01月 | ¥ 1,382 | ¥ 1,406 | ¥ 1,243 | ¥ 1,315 | 57,657 | - |
2024年12月 | ¥ 1,231 | ¥ 1,430 | ¥ 1,169 | ¥ 1,382 | 35,933 | - |
2024年11月 | ¥ 925 | ¥ 1,282 | ¥ 925 | ¥ 1,231 | 42,605 | - |
2024年10月 | ¥ 973 | ¥ 985 | ¥ 896 | ¥ 934 | 29,786 | - |
2024年09月 | ¥ 970 | ¥ 998 | ¥ 939 | ¥ 971 | 20,305 | - |
2024年08月 | ¥ 986 | ¥ 1,000 | ¥ 850 | ¥ 970 | 35,667 | - |
2024年07月 | ¥ 995 | ¥ 1,005 | ¥ 922 | ¥ 1,002 | 47,514 | - |
2024年06月 | ¥ 1,105 | ¥ 1,137 | ¥ 940 | ¥ 995 | 28,780 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
大和メンテナンス(株)
建設工事業
|
100.0% | |
(株)埼玉ヤマト
建設工事業
|
100.0% | |
(株)ヤマト・イズミテクノス
建設工事業
|
100.0% | |
(株)サイエイヤマト
建設工事業
|
100.0% | |
箱島湧水発電PFI(株)
建設工事業
|
100.0% | |
(株)大塚製作所
建設工事業
|
100.0% | |
(株)テンダー
建設工事業
|
100.0% | |
(株)ロードステーション前橋上武
商業施設運営業
|
60.0% | |
日新設計
建設工事業
|
100.0% | |
上毛建設(株)
建設工事業
|
100.0% |