アース製薬 (4985) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年5月12日です(-)
企業名
アース製薬株式会社
2025年3月28日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4985
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年5月12日 (第1四半期)
大株主の割合
45.1%
単元株式数
100株
発行済株式
22,209,900株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はアース製薬 の決算・株式データからお進み下さい。
アース製薬の株式データ アース製薬の大株主の割合は約45%です。株主構成として個人株主(約43%)が多めな点、一般法人(約28%)が多めな点が特徴的です。業種別の長期株価トレンドとして洗面用品・トイレ用品の分野はやや下降傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はアース製薬 の会社情報の調査からお進み下さい。

アース製薬の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
大塚製薬(株) 2.6億 2,200,000 10.1%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 2.4億 1,987,000 9.1%
(株)大塚製薬工場 2.3億 1,948,000 8.9%
アース製薬社員持株会 1.3億 1,060,000 4.9%
(株)日本カストディ銀行 7,824万 652,000 3.0%
大鵬薬品工業(株) 7,200万 600,000 2.8%
HSBC BANK PLC A/C M AND G 4,920万 410,000 1.9%
大塚化学(株) 4,800万 400,000 1.8%
(株)中国銀行 4,080万 340,000 1.6%
大塚エステート(株) 2,868万 239,000 1.1%
大株主合計 45.1%
大株主以外 54.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

アース製薬の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 15 31,139 14.0%
金融商品取引業者 17 3,865 1.7%
その他の法人 173 62,972 28.4%
外国法人 147 28,911 13.0%
外国個人 79 116 0.1%
個人その他 27,886 94,792 42.7%
合計 28,317 221,795 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 1,117億 1,012億 1,244億
期末株価 5,060円
2022年12月
4,570円
2023年12月
5,600円
2024年12月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
6,270円
2022年1月
5,250円
2023年6月
5,740円
2024年12月
最低株価
4,980円
2022年6月
4,455円
2023年12月
4,125円
2024年3月
最大値動き
-21% -15% +39%
期末月平均出来高 78,773 150,081 66,729
増減率(昨対比) - - -
配当金 118円 118円 120円
配当利回り 2.3% 2.6% 2.1%
株主総利回り 94.9% 88.4% 108.6%
株価収益率(PER) 21倍 24.6倍 35.4倍
株価純資産倍率(PBR) 1.8倍 1.5倍 1.8倍
1株当たり利益(EPS) 240円 186円 158円
1株当たり純資産(BPS) 2,846円 3,008円 3,162円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 22,077,000 22,141,000 22,209,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月23日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 4,840 最新
2025年6月23日
-3.6%
1年前比
時価総額 1,244億
PER 35.4倍
PBR 1.8倍

株価トレンド

2025年6月23日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥4,840 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月23日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 5,740
2024年12月
¥ 4,510
2024年8月
+27.3%
-3.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 5,010 ¥ 5,020 ¥ 4,815 ¥ 4,840 69,799 -
2025年05月 ¥ 5,120 ¥ 5,220 ¥ 4,815 ¥ 5,020 52,160 -
2025年04月 ¥ 5,160 ¥ 5,380 ¥ 4,670 ¥ 5,150 35,029 -
2025年03月 ¥ 4,965 ¥ 5,320 ¥ 4,950 ¥ 5,180 27,400 -
2025年02月 ¥ 5,020 ¥ 5,170 ¥ 4,930 ¥ 4,945 33,117 -
2025年01月 ¥ 5,600 ¥ 5,600 ¥ 5,000 ¥ 5,050 28,329 -
2024年12月 ¥ 5,430 ¥ 5,740 ¥ 5,410 ¥ 5,600 66,729 -
2024年11月 ¥ 5,200 ¥ 5,630 ¥ 5,090 ¥ 5,400 43,455 -
2024年10月 ¥ 5,300 ¥ 5,460 ¥ 5,150 ¥ 5,220 34,932 -
2024年09月 ¥ 5,260 ¥ 5,400 ¥ 5,090 ¥ 5,330 53,074 -
2024年08月 ¥ 4,980 ¥ 5,320 ¥ 4,510 ¥ 5,290 83,005 -
2024年07月 ¥ 4,830 ¥ 5,060 ¥ 4,760 ¥ 5,020 75,486 -
2024年06月 ¥ 4,685 ¥ 4,865 ¥ 4,670 ¥ 4,830 125,910 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
直近1年の株価は約5000円でプラス成長。配当利回りも2%台と悪くないです。大株主は多様で個人株主が多いのは意外でしたね(・_・)
ここ、アース製薬は株主構成に個人が約43%と多く、法人は28%もあるんですね。連結子会社も多数で事業基盤が広い印象です。配当も120円前後、配当利回り2~3%で安定しており、投資家にとって魅力的なポイントだと感じました。
アース製薬という会社はあまり詳しくないのですが、有名な会社のようですね。株についても詳しくわかりませんが、何かしっかりしてそうで温かみを感じます。
アース製薬の株式情報を拝見いたしました。資本金は約100億で、個人株主が多く約43%を占めるとのこと。市場も安定しており、配当利回りが2%台前半は魅力的に感じます。転職活動中の身として、堅実な企業だと思いました。
アース製薬さんの株って小さくはじめる私でも気になるですぅ🌸🐰配当も120円ほどで、年に2%くらいの利回りみたい!大株主さんは個人が多いみたいでほんわかします🍀ちょっとおぼえちゃったです〜♪

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : アース製薬株式会社 有価証券報告書(2025年3月28日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。