山崎製パン (2212) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第2四半期)は2025年8月1日です(-)
企業名
山崎製パン株式会社
2025年3月28日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
2212
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年8月1日 (第2四半期)
大株主の割合
49.7%
単元株式数
100株
発行済株式
220,282,860株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は山崎製パン の決算・株式データからお進み下さい。
山崎製パンの株式データ 山崎製パンの大株主の割合は約50%です。株主構成として金融事業者(約27%)が多めな点、一般法人(約36%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年2月に246万円分の株を購入した場合、高値の2025年4月には345万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は山崎製パン の会社情報の調査からお進み下さい。

山崎製パンの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
飯島興産(株) 8.4億 18,777,000 9.4%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 7.9億 17,575,000 8.8%
公益財団法人飯島藤十郎記念食品科学振興財団 5.6億 12,500,000 6.3%
(株)日清製粉グループ本社 5億 11,062,000 5.6%
三菱商事(株) 4.4億 9,849,000 5.0%
丸紅(株) 3.7億 8,165,000 4.1%
明治安田生命保険相互会社 2.9億 6,501,000 3.3%
(株)日本カストディ銀行 2.9億 6,349,000 3.2%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 1.9億 4,198,000 2.1%
(株)三井住友銀行 1.8億 3,946,000 2.0%
大株主合計 49.7%
大株主以外 50.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

山崎製パンの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 49 547,222 24.9%
金融商品取引業者 38 55,505 2.5%
その他の法人 225 796,824 36.2%
外国法人 289 267,665 12.2%
外国個人 67 254 0.0%
個人その他 19,028 534,245 24.3%
合計 19,696 2,201,715 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 3,467億 7,084億 6,484億
期末株価 1,574円
2022年12月
3,216円
2023年12月
2,944円
2024年12月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,799円
2022年7月
3,435円
2023年12月
4,133円
2024年2月
最低株価
1,395円
2022年3月
1,471円
2023年1月
2,532円
2024年8月
最大値動き
+29% +134% -39%
期末月平均出来高 520,736 716,690 518,643
増減率(昨対比) - - -
配当金 22円 25円 45円
配当利回り 1.4% 0.8% 1.5%
株主総利回り 84.1% 169.7% 158.0%
株価収益率(PER) 26.63倍 22倍 16.48倍
株価純資産倍率(PBR) 0.9倍 1.7倍 1.4倍
1株当たり利益(EPS) 59円 146円 179円
1株当たり純資産(BPS) 1,743円 1,943円 2,072円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 220,282,860 220,282,860 220,282,860
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月8日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 3,201 最新
2025年7月8日
+18.6%
1年前比
時価総額 6,484億
PER 16.48倍
PBR 1.4倍

株価トレンド

2025年7月8日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥3,201 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月8日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,456
2025年4月
¥ 2,460
2025年2月
+40.5%
+18.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 3,274 ¥ 3,281 ¥ 3,158 ¥ 3,201 1,072,427 -
2025年06月 ¥ 3,263 ¥ 3,297 ¥ 3,103 ¥ 3,229 452,624 -
2025年05月 ¥ 3,417 ¥ 3,442 ¥ 3,195 ¥ 3,255 513,250 -
2025年04月 ¥ 2,886 ¥ 3,456 ¥ 2,705 ¥ 3,417 952,081 -
2025年03月 ¥ 2,707 ¥ 3,029 ¥ 2,662 ¥ 2,880 571,815 -
2025年02月 ¥ 2,780 ¥ 2,806 ¥ 2,460 ¥ 2,706 847,800 -
2025年01月 ¥ 2,944 ¥ 3,019 ¥ 2,696 ¥ 2,800 616,090 -
2024年12月 ¥ 2,820 ¥ 3,033 ¥ 2,785 ¥ 2,944 518,643 -
2024年11月 ¥ 3,056 ¥ 3,068 ¥ 2,745 ¥ 2,820 686,520 -
2024年10月 ¥ 2,870 ¥ 3,188 ¥ 2,597 ¥ 3,112 1,037,359 -
2024年09月 ¥ 2,721 ¥ 2,919 ¥ 2,672 ¥ 2,846 847,279 -
2024年08月 ¥ 3,299 ¥ 3,305 ¥ 2,532 ¥ 2,699 1,554,657 -
2024年07月 ¥ 3,288 ¥ 3,730 ¥ 3,158 ¥ 3,719 661,627 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
山崎の株価は7月頃の高値から少し落ちてるね、配当利回りは1.1~1.8%でほどほど安定、法人株主が多いのはかなり信頼されてる証拠だと思うw
持株比率に法人が多く、連結子会社も充実している印象です。
株の配当は45円と聞きまして、少し安心しました。
山崎製パンの株主構成は法人主体で、持株比率も金融機関が25%と安定的な構造でございますね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 山崎製パン株式会社 有価証券報告書(2025年3月28日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。