リョービ株式会社
2025年3月26日 更新
リョービの大株主の割合は約47%です。株主構成として金融事業者(約42%)が非常に多い点、個人株主(約29%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に169万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には298万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてダイカストの分野はやや上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 2.2億 | 2,605,000 | 8.1% |
| 菱工会持株会 | 1.8億 | 2,111,000 | 6.5% |
| 明治安田生命保険相互会社 | 1.6億 | 1,860,000 | 5.7% |
| 第一生命保険(株) | 1.4億 | 1,613,000 | 5.0% |
| UBS AG HONG KONG | 1.3億 | 1,552,000 | 4.8% |
| (株)日本カストディ銀行 | 1.1億 | 1,276,000 | 3.9% |
| 日本生命保険相互会社 | 1.1億 | 1,248,000 | 3.9% |
| 公益財団法人浦上奨学会 | 9,877万 | 1,162,000 | 3.6% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 8,866万 | 1,043,000 | 3.2% |
| 三井住友信託銀行(株) | 5,950万 | 700,000 | 2.2% |
| 大株主合計 | 46.8% | ||
| 大株主以外 | 53.2% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 33 | 131,128 | 40.2% |
| 金融商品取引業者 | 30 | 7,240 | 2.2% |
| その他の法人 | 204 | 27,482 | 8.4% |
| 外国法人 | 105 | 64,360 | 19.7% |
| 外国個人 | 12 | 119 | 0.0% |
| 個人その他 | 12,172 | 95,772 | 29.4% |
| 合計 | 12,556 | 326,101 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年12月期 | 2023年12月期 | 2024年12月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-12-31 | 2023-12-31 | 2024-12-31 |
| 時価総額 | 374億 | 868億 | 743億 |
| 期末株価 |
1,147円
2022年12月
|
2,658円
2023年12月
|
2,275円
2024年12月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,371円
2022年11月
|
3,320円
2023年9月
|
3,055円
2024年3月
|
| 最低株価 |
907円
2022年3月
|
1,115円
2023年1月
|
1,580円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +51% | +198% | -48% |
| 期末月平均出来高 | 87,691 | 246,605 | 202,452 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 45円 | 80円 | 85円 |
| 配当利回り | 3.9% | 3.0% | 3.7% |
| 株主総利回り | 62.0% | 143.4% | 128.2% |
| 株価収益率(PER) | 7.8倍 | 8.5倍 | 10.6倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.3倍 | 0.6倍 | 0.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 148円 | 313円 | 214円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 4,154円 | 4,674円 | 5,170円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 32,646,000 | 32,646,000 | 32,646,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,799
最新
2025年11月9日
|
+23.0%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.2% | +136% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.3% | +10% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +12.7% | +17% | やや上昇 |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +30.7% | +51% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +21.7% | +37% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +42.4% | +57% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +47.1% | +0% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,980
2025年9月
|
¥ 1,691
2025年4月
|
+76.2%
|
+23.0%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年09月 | ¥ 2,649 | ¥ 2,980 | ¥ 2,581 | ¥ 2,799 | 167,560 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,300 | ¥ 2,722 | ¥ 2,251 | ¥ 2,663 | 143,155 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,106 | ¥ 2,309 | ¥ 2,106 | ¥ 2,291 | 95,055 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,167 | ¥ 2,207 | ¥ 2,049 | ¥ 2,145 | 110,833 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,032 | ¥ 2,195 | ¥ 2,002 | ¥ 2,181 | 105,390 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,236 | ¥ 2,251 | ¥ 1,691 | ¥ 2,082 | 130,924 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,250 | ¥ 2,473 | ¥ 2,236 | ¥ 2,238 | 122,715 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,230 | ¥ 2,403 | ¥ 2,146 | ¥ 2,224 | 144,694 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,275 | ¥ 2,327 | ¥ 2,116 | ¥ 2,278 | 106,500 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,113 | ¥ 2,288 | ¥ 2,060 | ¥ 2,275 | 202,452 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,884 | ¥ 2,190 | ¥ 1,782 | ¥ 2,094 | 331,155 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,964 | ¥ 1,996 | ¥ 1,811 | ¥ 1,907 | 118,291 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
*1 リョービミラサカ(株)
ダイカスト
|
97.2% | |
|
*1 リョービミツギ(株)
ダイカスト
|
99.7% | |
|
*1(株)東京軽合金製作所
ダイカスト
|
68.7% | |
|
*1生野(株)
ダイカスト
|
100.0% | |
|
豊栄工業(株)
ダイカスト
|
86.2% | |
|
富士工業(株)
ダイカスト
|
100.0% | |
|
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)
印刷機器
|
60.0% | |
|
利佑比商貿有限公司
ダイカスト
|
100.0% | |
その他4社 |
||