株式会社Finatextホールディングス
2025年6月24日 更新
Finatextホールディングスの大株主の割合は約69%です。株主構成として個人株主(約58%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約36%であり高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が120%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に67万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には149万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-9.5億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 林 良太 | - | 18,537,630 | 36.1% |
| (株)日本カストディ銀行 | - | 4,369,500 | 8.5% |
| auフィナンシャルホールディングス(株) | - | 3,203,385 | 6.2% |
| GIC PRIVATE LIMITED ー C | - | 1,987,363 | 3.9% |
| MUSCO CUSTOMER SECURITIES | - | 1,655,397 | 3.2% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | - | 1,365,100 | 2.7% |
| INDUS JAPAN LONG ONLY MASTER FUND, LTD | - | 1,290,000 | 2.5% |
| (株)GCIキャピタル | - | 1,287,525 | 2.5% |
| 伊藤 祐一郎 | - | 997,634 | 1.9% |
| (株)日本経済新聞社 | - | 933,408 | 1.8% |
| 大株主合計 | 69.3% | ||
| 大株主以外 | 30.7% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 7 | 71,913 | 14.0% |
| 金融商品取引業者 | 19 | 11,223 | 2.2% |
| その他の法人 | 102 | 59,840 | 11.7% |
| 外国法人 | 43 | 69,787 | 13.6% |
| 外国個人 | 29 | 1,023 | 0.2% |
| 個人その他 | 9,411 | 299,003 | 58.3% |
| 合計 | 9,611 | 512,789 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 317億 | 467億 | 449億 |
| 期末株価 |
642円
2023年3月
|
932円
2024年3月
|
875円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | -11% | - | - |
| 最高株価 |
765円
2022年4月
|
1,020円
2024年3月
|
1,138円
2024年7月
|
| 最低株価 |
334円
2022年7月
|
545円
2023年10月
|
705円
2025年3月
|
|
最大値動き
| -56% | +87% | -38% |
| 期末月平均出来高 | 439,973 | 202,570 | 376,325 |
| 増減率(昨対比) | +585% | - | - |
| 配当金 | - | - | - |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | 89.2% | 145.3% | 93.8% |
| 株価収益率(PER) | - | - | 67.3倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 3.8倍 | 5.7倍 | 5倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | -8円 | -2円 | 13円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 167円 | 163円 | 174円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 49,407,656 | 50,070,184 | 51,300,212 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,206
最新
2025年11月9日
|
+11.1%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -2.0% | +11% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -3.1% | -27% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -5.1% | -6% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +2.8% | -24% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +41.5% | 0% | 上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +24.6% | +136% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +53.2% | -14% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,492
2025年8月
|
¥ 679
2025年4月
|
+119.7%
|
+11.1%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 1,260 | ¥ 1,300 | ¥ 1,150 | ¥ 1,206 | 275,737 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,274 | ¥ 1,354 | ¥ 1,165 | ¥ 1,289 | 293,790 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,225 | ¥ 1,492 | ¥ 1,183 | ¥ 1,285 | 534,115 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,151 | ¥ 1,245 | ¥ 1,080 | ¥ 1,217 | 364,509 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,300 | ¥ 1,355 | ¥ 1,119 | ¥ 1,164 | 421,586 | - |
| 2025年05月 | ¥ 935 | ¥ 1,394 | ¥ 935 | ¥ 1,297 | 578,270 | - |
| 2025年04月 | ¥ 862 | ¥ 938 | ¥ 679 | ¥ 931 | 276,795 | - |
| 2025年03月 | ¥ 750 | ¥ 938 | ¥ 705 | ¥ 875 | 376,325 | - |
| 2025年02月 | ¥ 892 | ¥ 960 | ¥ 737 | ¥ 754 | 395,689 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,086 | ¥ 1,136 | ¥ 857 | ¥ 897 | 224,733 | - |
| 2024年12月 | ¥ 955 | ¥ 1,093 | ¥ 934 | ¥ 1,086 | 220,424 | - |
| 2024年11月 | ¥ 884 | ¥ 1,055 | ¥ 865 | ¥ 940 | 232,860 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,053 | ¥ 1,069 | ¥ 854 | ¥ 897 | 116,609 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)Finatext5
フィンテックソリューション事業、ビッグデータ解析事業、金融インフラストラクチャ事業
|
100.0% | |
|
(株)ナウキャスト6
ビッグデータ解析事業
|
100.0% | |
|
(株)スマートプラス7
金融インフラストラクチャ事業
|
85.0% | |
|
スマートプラス少額短期保険(株)
金融インフラストラクチャ事業
|
93.0% | |
|
(株) Teqnological
フィンテックソリューション事業
|
70.0% | |
|
(株)スマートプラスクレジット
金融インフラストラクチャ事業
|
100.0% | |
|
Teqnological Asia Co,. Ltd
フィンテックソリューション事業
|
50.4% |