日創グループ株式会社
2024年11月28日 更新
日創グループの大株主の割合は約58%です。株主構成として個人株主(約69%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に73万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には119万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-1.9億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| NTicompany(株) | 4,170万 | 1,191,400 | 18.2% |
| 石田 利幸 | 3,022万 | 863,400 | 13.2% |
| 石田 徹 | 1,798万 | 513,600 | 7.8% |
| 井上 亜希 | 1,302万 | 372,000 | 5.7% |
| 山崎 勝明 | 882万 | 252,100 | 3.9% |
| (株)福岡銀行 | 672万 | 192,000 | 2.9% |
| 野村證券(株) | 466万 | 133,200 | 2.0% |
| (株)商工組合中央金庫 | 448万 | 128,000 | 2.0% |
| 大里 和生 | 328万 | 93,600 | 1.4% |
| 上田八木短資(株) | 278万 | 79,300 | 1.2% |
| 大株主合計 | 58.3% | ||
| 大株主以外 | 41.7% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 3 | 3,504 | 5.2% |
| 金融商品取引業者 | 19 | 3,088 | 4.5% |
| その他の法人 | 28 | 13,052 | 19.2% |
| 外国法人 | 20 | 1,355 | 2.0% |
| 外国個人 | 12 | 260 | 0.4% |
| 個人その他 | 3,088 | 46,696 | 68.7% |
| 合計 | 3,170 | 67,955 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年8月期 | 2023年8月期 | 2024年8月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-08-31 | 2023-08-31 | 2024-08-31 |
| 時価総額 | 41.1億 | 66.5億 | 75.7億 |
| 期末株価 |
558円
2022年8月
|
903円
2023年8月
|
1,113円
2024年8月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
744円
2021年9月
|
1,011円
2023年7月
|
1,250円
2024年4月
|
| 最低株価 |
507円
2022年5月
|
536円
2022年11月
|
650円
2023年12月
|
|
最大値動き
| -32% | +89% | +92% |
| 期末月平均出来高 | 4,291 | 41,468 | 73,067 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 15円 | 30円 | 35円 |
| 配当利回り | 2.7% | 3.3% | 3.1% |
| 株主総利回り | 64.9% | 104.0% | 129.5% |
| 株価収益率(PER) | 23.3倍 | 3.9倍 | 6.7倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.4倍 | 0.5倍 | 0.6倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 24円 | 234円 | 167円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,495円 | 1,706円 | 1,843円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 7,360,000 | 7,360,000 | 6,800,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 985
最新
2025年10月28日
|
+9.7%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.7% | -37% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.9% | +254% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -12.2% | +49% | やや下降 |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -4.3% | +98% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +12.3% | +19% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +1.9% | +15% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +34.8% | +51% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,192
2025年8月
|
¥ 730
2025年4月
|
+63.3%
|
+9.7%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 1,140 | ¥ 1,158 | ¥ 950 | ¥ 985 | 34,542 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,101 | ¥ 1,173 | ¥ 1,069 | ¥ 1,144 | 23,170 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,082 | ¥ 1,192 | ¥ 1,032 | ¥ 1,116 | 35,560 | - |
| 2025年07月 | ¥ 981 | ¥ 1,079 | ¥ 980 | ¥ 1,076 | 17,468 | - |
| 2025年06月 | ¥ 935 | ¥ 992 | ¥ 914 | ¥ 980 | 9,443 | - |
| 2025年05月 | ¥ 889 | ¥ 932 | ¥ 878 | ¥ 930 | 5,780 | - |
| 2025年04月 | ¥ 917 | ¥ 973 | ¥ 730 | ¥ 890 | 28,976 | - |
| 2025年03月 | ¥ 880 | ¥ 942 | ¥ 879 | ¥ 906 | 7,425 | - |
| 2025年02月 | ¥ 880 | ¥ 898 | ¥ 866 | ¥ 879 | 8,739 | - |
| 2025年01月 | ¥ 926 | ¥ 938 | ¥ 858 | ¥ 880 | 7,933 | - |
| 2024年12月 | ¥ 901 | ¥ 943 | ¥ 878 | ¥ 926 | 14,286 | - |
| 2024年11月 | ¥ 872 | ¥ 918 | ¥ 850 | ¥ 898 | 10,625 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,047 | ¥ 1,108 | ¥ 833 | ¥ 878 | 30,005 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
綾目精機(株)
金属加工事業
|
100.0% | |
|
(株)ダイリツ
金属加工事業
|
100.0% | |
|
(株)ワタナベテクノス
金属加工事業
|
100.0% | |
|
(株)天神製作所
金属加工事業
|
100.0% | |
|
吾嬬ゴム工業(株)
ゴム加工事業
|
100.0% | |
|
日創エンジニアリング(株)3
建設事業
|
100.0% | |
|
ニッタイ工業(株)
タイル事業
|
100.0% | |
|
カナエテ(株)
その他
|
100.0% | |
|
(株)マルトク
その他
|
100.0% |