伸和ホールディングス (7118) の株式データ

企業名
株式会社伸和ホールディングス
2025年6月27日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
7118
決算月
2025年3月期
最新発表日
-
大株主の割合
87.9%
単元株式数
100株
発行済株式
1,362,300株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は伸和ホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
伸和ホールディングスの株式データ 伸和ホールディングスの大株主の割合は約88%です。株主構成として個人株主(約56%)が非常に多い点、一般法人(約44%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約44%であり高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が431%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に55万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には292万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は伸和ホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

伸和ホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)STT 2,460万 599,900 44.0%
佐々木 稔之 1,189万 290,000 21.3%
佐々木 智範 1,189万 290,000 21.3%
大野 誠 26.7万 6,500 0.5%
北本 哲也 13.9万 3,400 0.3%
栗原 久成 10.3万 2,500 0.2%
金丸 茂 4.1万 1,000 0.1%
松木 清 4.1万 1,000 0.1%
吉嶋 裕司 3.7万 900 0.1%
大濱 惠美子 2.9万 700 0.1%
原 裕二 2.9万 700 0.1%
原口 知之 2.9万 700 0.1%
大株主合計 87.9%
大株主以外 12.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

伸和ホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 - - -
金融商品取引業者 2 2 0.0%
その他の法人 12 6,011 44.1%
外国法人 - - -
外国個人 3 3 0.0%
個人その他 1,438 7,605 55.8%
合計 1,455 13,621 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - - -
期末株価 - - -
増減率(昨対比) - - -
最高株価
551円
-
3,775円
最低株価
-
-
-
最大値動き
- - -
期末月平均出来高 - - -
増減率(昨対比) - - -
配当金 31円 33円 41円
配当利回り - - -
株主総利回り - - -
株価収益率(PER) 5.1倍 5.1倍 22倍
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) 107円 108円 136円
1株当たり純資産(BPS) 316円 393円 533円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 1,300,000 1,300,000 1,362,100
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月3日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,870 最新
2025年7月3日
+420.9%
1年前比
時価総額 -
PER 22倍
PBR -

直近1年の株価動向

2025年7月3日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,925
2025年6月
¥ 551
2024年8月
+430.9%
+420.9%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 2,925 ¥ 2,925 ¥ 2,870 ¥ 2,870 43 -
2025年06月 ¥ 2,925 ¥ 2,925 ¥ 2,870 ¥ 2,870 900 -
2024年10月 ¥ 551 ¥ 551 ¥ 551 ¥ 551 0 -
2024年09月 ¥ 551 ¥ 551 ¥ 551 ¥ 551 0 -
2024年08月 ¥ 551 ¥ 551 ¥ 551 ¥ 551 0 -
2024年07月 ¥ 551 ¥ 551 ¥ 551 ¥ 551 0 -
2024年06月 ¥ 551 ¥ 551 ¥ 551 ¥ 551 0 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
ふむ、北海道の小さな企業ながらも安定しているようだ。株価もそう下がることなく推移しているな。ただ、先行きは少し不安もある。該当企業のデータを見ても堅実だが、どうなるか……。
伸和ホールディングス、堅実な企業ですね。持株比率や株主の構成を見ると安定感がありますね。配当も良く、資金面も安心できそうです。
伸和ホールディングスについてですが、札証に上場しており、中堅の規模です。株主は法人と個人が半々で、安定した株主構成が印象的です。配当金も41円と堅実で、株価はおそらく横ばい局面かと考えます。今後の動きに注目です。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。
情報元 : 株式会社伸和ホールディングス 有価証券報告書(2025年6月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。