日本エコシステム株式会社
2024年12月26日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
松福(株) | 5,720万 | 1,100,000 | 38.0% |
オクヤホールディングス(株) | 3,380万 | 650,000 | 22.5% |
松島 穣 | 1,056万 | 203,000 | 7.0% |
太洋基礎工業(株) | 303万 | 58,200 | 2.0% |
松島 啓晃 | 198万 | 38,000 | 1.3% |
JES社員持株会 | 158万 | 30,300 | 1.0% |
(株)アジオカ | 98.3万 | 18,900 | 0.7% |
奥村 泰典 | 69.2万 | 13,300 | 0.5% |
中村 成一 | 59.8万 | 11,500 | 0.4% |
内田 敦 | 54.6万 | 10,500 | 0.4% |
大株主合計 | 73.7% | ||
大株主以外 | 26.3% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | - | - | - |
金融商品取引業者 | 5 | 9 | 0.0% |
その他の法人 | 53 | 18,616 | 64.3% |
外国法人 | 11 | 80 | 0.3% |
外国個人 | 11 | 21 | 0.1% |
個人その他 | 3,405 | 10,213 | 35.3% |
合計 | 3,485 | 28,939 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年9月期 | 2023年9月期 | 2024年9月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-09-30 | 2023-09-30 | 2024-09-30 |
時価総額 | 45.6億 | 48.2億 | 122億 |
期末株価 |
1,690円
2022年9月
|
1,787円
2023年9月
|
4,220円
2024年9月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
1,986円
2021年11月
(2,210円)
|
2,320円
2023年6月
|
4,615円
2024年9月
|
最低株価 |
1,501円
2021年12月
(1,501円)
|
1,590円
2023年5月
|
1,626円
2023年12月
|
最大値動き
| -24% | +46% | +184% |
期末月平均出来高 | 1,125 | 4,490 | 7,437 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 50円 | 51円 | 52円 |
配当利回り | 3.0% | 2.9% | 1.2% |
株主総利回り | - | 108.8% | 255.8% |
株価収益率(PER) | 11倍 | 5.5倍 | 19倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 1.2倍 | 1.1倍 | 2.3倍 |
1株当たり利益(EPS) | 153円 | 324円 | 222円 |
1株当たり純資産(BPS) | 1,387円 | 1,652円 | 1,864円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 2,695,400 | 2,697,600 | 2,895,200 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 4,555
最新
2025年2月14日
|
+16.1%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +3.7% | +53% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +11.7% | +120% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +6.5% | -20% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | +8.3% | -76% | 同水準・横ばい |
超長期トレンド | 約3、4年 | +169.5% | +309% | 大幅な上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 4,615
2024年9月
|
¥ 3,645
2024年4月
|
+26.6%
|
+16.1%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 4,520 | ¥ 4,560 | ¥ 4,470 | ¥ 4,555 | 4,600 | - |
2025年01月 | ¥ 4,290 | ¥ 4,520 | ¥ 4,265 | ¥ 4,500 | 3,000 | - |
2024年12月 | ¥ 4,010 | ¥ 4,310 | ¥ 4,005 | ¥ 4,310 | 3,305 | - |
2024年11月 | ¥ 4,135 | ¥ 4,150 | ¥ 4,015 | ¥ 4,015 | 2,090 | - |
2024年10月 | ¥ 4,215 | ¥ 4,240 | ¥ 4,080 | ¥ 4,130 | 2,841 | - |
2024年09月 | ¥ 4,500 | ¥ 4,615 | ¥ 4,080 | ¥ 4,220 | 7,437 | - |
2024年08月 | ¥ 4,325 | ¥ 4,500 | ¥ 3,800 | ¥ 4,480 | 5,762 | - |
2024年07月 | ¥ 4,125 | ¥ 4,350 | ¥ 4,120 | ¥ 4,295 | 4,109 | - |
2024年06月 | ¥ 3,970 | ¥ 4,120 | ¥ 3,940 | ¥ 4,115 | 2,190 | - |
2024年05月 | ¥ 3,865 | ¥ 4,020 | ¥ 3,840 | ¥ 3,935 | 3,262 | - |
2024年04月 | ¥ 3,940 | ¥ 3,970 | ¥ 3,645 | ¥ 3,925 | 9,890 | - |
2024年03月 | ¥ 4,290 | ¥ 4,320 | ¥ 3,875 | ¥ 3,950 | 18,780 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
日本ベンダーネット
公共サービス事業
|
100.0% | |
中央警備保障(株)
公共サービス事業
|
100.0% | |
JESテイコク(株)
環境事業
|
60.0% | |
(株)ワンズライフ
交通インフラ事業
|
100.0% | |
JESモビリティサービス(株)
交通インフラ事業
|
100.0% | |
(株)日新ブリッジエンジニアリング
交通インフラ事業
|
100.0% | |
OTS(株)
公共サービス事業
|
100.0% | |
葵電気工業(株)
公共サービス事業
|
100.0% | |
村川設備工業(株)
公共サービス事業
|
100.0% | |
(株)興電社
交通インフラ事業
|
100.0% | |
(株)テッククリエイト
交通インフラ事業
|
100.0% | |
(株)エコベン
公共サービス事業
|
100.0% | |
JES総合研究所(株)
その他
|
100.0% |