日本特殊塗料 (4619) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年5月9日です(-)
企業名
日本特殊塗料株式会社
2025年6月19日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4619
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月9日 (通期)
大株主の割合
46.3%
単元株式数
100株
発行済株式
23,611,200株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は日本特殊塗料 の決算・株式データからお進み下さい。
日本特殊塗料の株式データ 日本特殊塗料の大株主の割合は約46%です。株主構成として個人株主(約30%)が多めな点、一般法人(約31%)が多めな点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に102万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には200万円になります。業種別の長期株価トレンドとして自動車内外装品の分野は上昇傾向、塗料メーカーの分野はやや上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は日本特殊塗料 の会社情報の調査からお進み下さい。

日本特殊塗料の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
AUTONEUM HOLDING AG 2.8億 3,115,100 14.3%
関西ペイント(株) 1.3億 1,467,700 6.7%
(株)レノ 9,960万 1,106,700 5.1%
(株)三菱UFJ銀行 7,909万 878,800 4.0%
明治安田生命保険相互会社 6,804万 756,000 3.5%
(株)中外 6,540万 726,700 3.3%
ニットク親和会 6,211万 690,100 3.2%
(株)ヒロタニ 4,941万 549,000 2.5%
(株)日本カストディ銀行 3,804万 422,700 1.9%
(株)三井住友銀行 3,601万 400,100 1.8%
大株主合計 46.3%
大株主以外 53.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

日本特殊塗料の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 12 34,350 14.6%
金融商品取引業者 27 3,477 1.5%
その他の法人 172 73,368 31.1%
外国法人 79 54,607 23.2%
外国個人 12 39 0.0%
個人その他 6,389 70,040 29.7%
合計 6,691 235,881 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 222億 346億 347億
期末株価 942円
2023年3月
1,465円
2024年3月
1,468円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,044円
2022年6月
1,486円
2023年9月
1,540円
2025年3月
最低株価
760円
2022年4月
915円
2023年4月
1,304円
2025年2月
最大値動き
+37% +62% +18%
期末月平均出来高 36,568 63,430 25,811
増減率(昨対比) - - -
配当金 42円 46円 90円
配当利回り 4.5% 3.1% 6.1%
株主総利回り 134.0% 206.0% 218.0%
株価収益率(PER) 9.7倍 8.1倍 6.5倍
株価純資産倍率(PBR) 0.4倍 0.6倍 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 97円 182円 227円
1株当たり純資産(BPS) 2,125円 2,456円 2,642円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 23,611,200 23,611,200 23,611,200
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月3日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,977 最新
2025年7月3日
+60.5%
1年前比
時価総額 347億
PER 6.5倍
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年7月3日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,977 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月3日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,008
2025年6月
¥ 1,022
2024年8月
+96.5%
+60.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,000 ¥ 2,006 ¥ 1,934 ¥ 1,977 526,533 -
2025年06月 ¥ 1,819 ¥ 2,008 ¥ 1,773 ¥ 1,989 79,348 -
2025年05月 ¥ 1,492 ¥ 1,843 ¥ 1,468 ¥ 1,818 79,465 -
2025年04月 ¥ 1,490 ¥ 1,510 ¥ 1,266 ¥ 1,492 36,714 -
2025年03月 ¥ 1,380 ¥ 1,540 ¥ 1,362 ¥ 1,468 25,811 -
2025年02月 ¥ 1,322 ¥ 1,448 ¥ 1,304 ¥ 1,386 33,622 -
2025年01月 ¥ 1,283 ¥ 1,359 ¥ 1,210 ¥ 1,316 49,726 -
2024年12月 ¥ 1,251 ¥ 1,293 ¥ 1,230 ¥ 1,274 18,686 -
2024年11月 ¥ 1,154 ¥ 1,254 ¥ 1,146 ¥ 1,249 33,505 -
2024年10月 ¥ 1,185 ¥ 1,219 ¥ 1,119 ¥ 1,161 30,836 -
2024年09月 ¥ 1,240 ¥ 1,241 ¥ 1,156 ¥ 1,174 26,184 -
2024年08月 ¥ 1,252 ¥ 1,252 ¥ 1,022 ¥ 1,232 37,038 -
2024年07月 ¥ 1,248 ¥ 1,260 ¥ 1,199 ¥ 1,252 47,973 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
日本特殊塗料は上場しており、資本金は48億円。株価は約1800円付近で推移し、過去1年で約34%の値上がりとなっています。株主構成も多彩で、法人や個人の比率も安定しているため、長期投資の観点からも一定の安心感があります。
日本のペイント会社さんかな? なんか最近株価が上がったみたいだけど、よくわかんない😊でも安定してるかも!お金の話はちょっとわかんないけど、気になるなあ✨
日本特殊塗料株式会社は、資本金48億円の上場企業です。株価は約1800円で、配当利回りは3.1%から5%程度。持株比率や株主構成も安定しており、投資として見ても悪くないかもしれませんが、市場の動きには注意が必要です。
日本特殊塗料の株は1年間で約34%上昇してるね。株主構成も多様で、安定的な展開が期待できそう、草w。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 日本特殊塗料株式会社 有価証券報告書(2025年6月19日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。