CAPITA (7462) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月13日です(-)
企業名
株式会社CAPITA
2025年6月27日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7462
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月13日 (第1四半期)
大株主の割合
72.8%
単元株式数
100株
発行済株式
4,111,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はCAPITA の決算・株式データからお進み下さい。
CAPITAの株式データ CAPITAの大株主の割合は約73%です。株主構成として個人株主(約92%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に28万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には44万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はCAPITA の会社情報の調査からお進み下さい。

CAPITAの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
HER投資事業有限責任組合 552万 920,000 25.5%
KMOキャピタル有限責任事業組合 499万 832,000 23.1%
森 猛 190万 317,000 8.8%
岡田 満知 96.6万 161,000 4.5%
神谷 浩和 69万 115,000 3.2%
巣鴨信用金庫 48万 80,000 2.2%
(株)ワンフラット 33.6万 56,000 1.5%
小杉 洋介 33万 55,000 1.5%
ヨシダ トモヒロ 28.2万 47,000 1.3%
森 重明 26.4万 44,000 1.2%
大株主合計 72.8%
大株主以外 27.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

CAPITAの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 800 1.9%
金融商品取引業者 9 401 1.0%
その他の法人 32 1,802 4.4%
外国法人 9 112 0.3%
外国個人 5 28 0.1%
個人その他 450 37,935 92.3%
合計 506 41,078 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 16.5億 17.5億 13.9億
期末株価 402円
2023年3月
425円
2024年3月
338円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
468円
2023年2月
428円
2023年5月
397円
2025年2月
(445円)
最低株価
306円
2022年7月
309円
2023年8月
330円
2025年3月
(274円)
最大値動き
+53% -28% -17%
期末月平均出来高 4,441 3,420 3,900
増減率(昨対比) - - -
配当金 2円 2円 6円
配当利回り 0.5% 0.5% 1.8%
株主総利回り 122.0% 134.0% 107.1%
株価収益率(PER) 25.94倍 69.84倍 41.2倍
株価純資産倍率(PBR) 1倍 1倍 0.8倍
1株当たり利益(EPS) 15円 6円 8円
1株当たり純資産(BPS) 414円 418円 423円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 4,111,000 4,111,000 4,111,000

最近の株価

2025年8月15日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 427 最新
2025年8月15日
+29.8%
1年前比
時価総額 13.9億
PER 41.2倍
PBR 0.8倍

株価トレンド

2025年8月15日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥427 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月15日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 443
2025年6月
¥ 280
2025年4月
+58.2%
+29.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 434 ¥ 434 ¥ 421 ¥ 427 6,020 -
2025年06月 ¥ 351 ¥ 443 ¥ 338 ¥ 430 64,476 -
2025年05月 ¥ 337 ¥ 415 ¥ 325 ¥ 350 43,085 -
2025年04月 ¥ 340 ¥ 400 ¥ 280 ¥ 339 121,333 -
2025年03月 ¥ 350 ¥ 383 ¥ 330 ¥ 344 3,880 -
2025年02月 ¥ 362 ¥ 397 ¥ 348 ¥ 351 3,128 -
2025年01月 ¥ 347 ¥ 428 ¥ 329 ¥ 365 6,148 -
2024年12月 ¥ 309 ¥ 367 ¥ 294 ¥ 347 16,667 -
2024年11月 ¥ 322 ¥ 340 ¥ 303 ¥ 307 1,225 -
2024年10月 ¥ 321 ¥ 345 ¥ 310 ¥ 320 2,036 -
2024年09月 ¥ 360 ¥ 369 ¥ 328 ¥ 329 1,332 -
2024年08月 ¥ 370 ¥ 380 ¥ 274 ¥ 355 2,610 -
2024年07月 ¥ 391 ¥ 391 ¥ 355 ¥ 372 2,341 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
410円の株価が気になるけど、株主が90%以上個人ってちょっと怖い。持ち株比率が高いだけに、値動きも気になって仕方ないです💧株価もここ数ヶ月でかなり変動してるし…キャリアとか関係ないけど、なんか不安だなぁ…
キャピタルの株価は約410円、昨年から8%の値上がり。個人の持株率が高いのは、企業の経営に対する株主の意識の高さを示しており、長期的な安定性は期待できるかもしれません。ただ、配当が少ない点は留意する必要があります。
あのさ、キャピタルゲインも配当もイマイチだけど、個人持ち株比率が高い企業はちょっと面白い。市場の動きもそこそこ連動してるし、まあまあ値動きしてるね。投資戦略にはちょいと参考になるかもねぇ。
株価410円、持ち株比率高いね(*´∀`)b

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

この企業の特徴

情報元 : 株式会社CAPITA 有価証券報告書(2025年6月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。