トナミホールディングス株式会社
2025年6月27日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
明治安田生命保険相互会社 | 5,552万 | 694,000 | 7.7% |
日本 マスタートラスト信託銀行 | 4,976万 | 622,000 | 6.9% |
トナミ運輸従業員持株会 | 3,792万 | 474,000 | 5.2% |
トナミ共栄会 | 3,784万 | 473,000 | 5.2% |
(株)北陸銀行 | 2,688万 | 336,000 | 3.7% |
BNY GCM CLIENT | 2,648万 | 331,000 | 3.7% |
三菱ふそうトラック・バス(株) | 2,600万 | 325,000 | 3.6% |
東京海上日動火災保険(株) | 2,576万 | 322,000 | 3.6% |
富山日野自動車(株) | 2,536万 | 317,000 | 3.5% |
(株)日本カストディ銀行 | 2,464万 | 308,000 | 3.4% |
大株主合計 | 46.4% | ||
大株主以外 | 53.6% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 27 | 33,459 | 34.5% |
金融商品取引業者 | 25 | 3,299 | 3.4% |
その他の法人 | 117 | 23,096 | 23.8% |
外国法人 | 58 | 9,861 | 10.2% |
外国個人 | 1 | 1 | 0.0% |
個人その他 | 1,676 | 27,394 | 28.2% |
合計 | 1,904 | 97,110 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 402億 | 450億 | 149,482兆 |
期末株価 |
4,120円
2023年3月
|
4,610円
2024年3月
|
15,314,200,000円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
4,165円
2023年3月
|
5,190円
2023年7月
|
15,614,200,000円
2025年3月
(10,410円)
|
最低株価 |
3,320円
2022年5月
|
4,030円
2023年4月
|
6,727,160,000円
2024年4月
(4,485円)
|
最大値動き
| +25% | +29% | +132% |
期末月平均出来高 | 8,755 | 9,380 | 0 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 140円 | 140円 | 80円 |
配当利回り | 3.4% | 3.0% | N/A |
株主総利回り | 92.0% | 105.2% | 222.1% |
株価収益率(PER) | 6.92倍 | 10.31倍 | 26515倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.4倍 | 0倍 | 1倍 |
1株当たり利益(EPS) | 595円 | 676,841,000円 | 582,121,000円 |
1株当たり純資産(BPS) | 9,635円 | 16,503,200,000円 | 15,457,200,000円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 9,761,000 | 9,761,000 | 9,761,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 10,170
最新
2025年6月29日
|
+60.4%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.1% | +159% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -1.1% | -73% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +76.9% | +25% | 上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +73.2% | +8% | 上昇 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +133.0% | +128% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 10,410
2025年3月
|
¥ 4,800
2024年8月
|
+116.9%
|
+60.4%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 10,160 | ¥ 10,190 | ¥ 10,160 | ¥ 10,170 | 20,637 | - |
2025年05月 | ¥ 10,150 | ¥ 10,180 | ¥ 10,140 | ¥ 10,160 | 7,975 | - |
2025年04月 | ¥ 10,230 | ¥ 10,260 | ¥ 10,010 | ¥ 10,150 | 72,905 | - |
2025年03月 | ¥ 10,310 | ¥ 10,410 | ¥ 10,190 | ¥ 10,210 | 76,135 | - |
2025年02月 | ¥ 6,490 | ¥ 6,690 | ¥ 6,340 | ¥ 6,420 | 17,978 | - |
2025年01月 | ¥ 6,010 | ¥ 6,650 | ¥ 5,760 | ¥ 6,550 | 12,674 | - |
2024年12月 | ¥ 5,620 | ¥ 6,150 | ¥ 5,260 | ¥ 5,970 | 16,567 | - |
2024年11月 | ¥ 5,860 | ¥ 6,080 | ¥ 5,360 | ¥ 5,590 | 9,055 | - |
2024年10月 | ¥ 6,340 | ¥ 6,680 | ¥ 5,760 | ¥ 5,890 | 9,695 | - |
2024年09月 | ¥ 6,390 | ¥ 6,490 | ¥ 5,570 | ¥ 6,270 | 12,332 | - |
2024年08月 | ¥ 6,330 | ¥ 6,350 | ¥ 4,800 | ¥ 6,350 | 11,267 | - |
2024年07月 | ¥ 6,480 | ¥ 6,770 | ¥ 5,710 | ¥ 6,340 | 15,527 | - |
2024年06月 | ¥ 5,080 | ¥ 6,800 | ¥ 5,080 | ¥ 6,530 | 19,100 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
トナミ運輸3
物流関連事業
|
100.0% | |
トナミ運輸信越(株)
〃
|
100.0% | |
トナミ運輸中国(株)
〃
|
100.0% | |
関東トナミ運輸(株)
〃
|
100.0% | |
北陸トナミ運輸(株)
〃
|
100.0% | |
トナミ首都圏物流(株)
〃
|
100.0% | |
トナミ近畿物流(株)
〃
|
100.0% | |
石川トナミ運輸(株)
〃
|
100.0% | |
東海トナミロジスティクス(株)
〃
|
100.0% | |
福井トナミ運輸(株)
〃
|
100.0% | |
新潟トナミ運輸(株)
〃
|
100.0% | |
阿南自動車(株)
〃
|
100.0% | |
トナミ国際物流(株)
〃
|
100.0% | |
京神倉庫(株)
〃
|
100.0% | |
(株)テイクワン
〃
|
100.0% | |
(株)ケーワイケー
〃
|
100.0% | |
新生倉庫運輸(株)
〃
|
67.0% | |
高岡通運(株)
〃
|
91.7% | |
(株)サンライズトランスポート
〃
|
100.0% | |
(株)ウインローダー
〃
|
89.2% | |
丸嶋運送(株)
〃
|
100.0% | |
山一運輸倉庫(株)
〃
|
100.0% | |
(株)アペックス
〃
|
100.0% | |
日新冷凍運輸(株)
〃
|
100.0% | |
嶋本運輸(株)
〃
|
100.0% | |
トナミ商事(株)
販売事業
|
100.0% | |
丸福石油産業(株)
〃
|
100.0% | |
共立商事(株)
〃
|
100.0% | |
トナミシステムソリューションズ(株)
情報処理事業
|
100.0% | |
中央冷蔵(株)
その他
|
100.0% | |
トナミビジネスサービス(株)
〃
|
100.0% | |
東砺運輸(株)
〃
|
28.8% | |
その他3社 |