ユナイテッドアローズ (7606) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月7日です(-)
企業名
株式会社ユナイテッドアローズ
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7606
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月7日 (第1四半期)
大株主の割合
53.9%
単元株式数
100株
発行済株式
30,213,676株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はユナイテッドアローズ の決算・株式データからお進み下さい。
ユナイテッドアローズの株式データ ユナイテッドアローズの大株主の割合は約54%です。株主構成として金融事業者(約35%)が多めな点、個人株主(約32%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に169万円分の株を購入した場合、高値の2025年1月には278万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてアパレルの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はユナイテッドアローズ の会社情報の調査からお進み下さい。

ユナイテッドアローズの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 2.2億 3,511,800 12.7%
(株)日本カストディ銀行 2.2億 3,468,100 12.5%
重松 理 1.5億 2,438,400 8.8%
(株)エー・ディー・エス 1.3億 2,000,000 7.2%
JPモルガン証券(株) 5,490万 871,441 3.1%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505301 4,913万 779,900 2.8%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG 3,674万 583,115 2.1%
モルガン・スタンレーMUFG証券(株) 2,760万 438,105 1.6%
三菱UFJ信託銀行(株) 2,696万 428,000 1.5%
瀧定名古屋(株) 2,696万 428,000 1.5%
大株主合計 53.9%
大株主以外 46.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ユナイテッドアローズの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 26 82,922 27.5%
金融商品取引業者 33 22,055 7.3%
その他の法人 131 29,271 9.7%
外国法人 139 70,609 23.4%
外国個人 37 55 0.0%
個人その他 19,802 97,044 32.1%
合計 20,168 301,956 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 580億 601億 649億
期末株価 1,919円
2023年3月
1,989円
2024年3月
2,149円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,290円
2022年6月
2,560円
2023年7月
2,678円
2025年2月
最低株価
1,631円
2023年1月
1,705円
2024年2月
2,056円
2025年3月
最大値動き
-29% -33% -23%
期末月平均出来高 276,982 273,755 208,789
増減率(昨対比) - - -
配当金 47円 55円 63円
配当利回り 2.4% 2.8% 2.9%
株主総利回り 122.2% 130.0% 141.4%
株価収益率(PER) 12.6倍 11.4倍 13.6倍
株価純資産倍率(PBR) 1.6倍 1.6倍 1.6倍
1株当たり利益(EPS) 152円 175円 155円
1株当たり純資産(BPS) 1,183円 1,269円 1,370円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 30,213,676 30,213,676 30,213,676
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月10日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,121 最新
2025年7月10日
-2.8%
1年前比
時価総額 649億
PER 13.6倍
PBR 1.6倍

株価トレンド

2025年7月10日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥2,121 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月10日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,789
2025年1月
¥ 1,693
2024年8月
+64.7%
-2.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,110 ¥ 2,176 ¥ 2,083 ¥ 2,121 125,700 -
2025年06月 ¥ 2,097 ¥ 2,181 ¥ 2,010 ¥ 2,140 162,610 -
2025年05月 ¥ 2,230 ¥ 2,336 ¥ 2,084 ¥ 2,112 234,115 -
2025年04月 ¥ 2,149 ¥ 2,258 ¥ 1,982 ¥ 2,249 190,210 -
2025年03月 ¥ 2,155 ¥ 2,255 ¥ 2,056 ¥ 2,113 208,190 -
2025年02月 ¥ 2,643 ¥ 2,678 ¥ 2,112 ¥ 2,145 316,633 -
2025年01月 ¥ 2,699 ¥ 2,789 ¥ 2,554 ¥ 2,639 144,014 -
2024年12月 ¥ 2,649 ¥ 2,766 ¥ 2,554 ¥ 2,699 144,676 -
2024年11月 ¥ 2,186 ¥ 2,623 ¥ 2,083 ¥ 2,621 227,315 -
2024年10月 ¥ 2,070 ¥ 2,424 ¥ 2,056 ¥ 2,186 167,891 -
2024年09月 ¥ 2,185 ¥ 2,269 ¥ 2,051 ¥ 2,071 125,832 -
2024年08月 ¥ 2,061 ¥ 2,207 ¥ 1,693 ¥ 2,182 205,067 -
2024年07月 ¥ 1,983 ¥ 2,223 ¥ 1,983 ¥ 2,121 210,845 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
配当が嬉しいです~!株主のバランスも良さそうで安心♪(^▽^)
株主構成では法人10%、外国法人21%が大きな割合を占めており、市場の国際的な注目も伺えます。直近の株価推移は1693円から2789円と変動が大きいですが、連結子会社の戦略が今後の株価安定に寄与する可能性があります。📈
ユナイテッドアローズの株主構成を見るに、個人投資家が約37パーセントを占めていることは注目に値します。また、前期の配当金55円は安定感があり、投資検討に適した銘柄かと存じます。
株価は直近1年で約11%上昇と健闘してる。大株主に法人が多く、個人も結構多いのは安定感ある証拠かな草。配当の利回りも2%台はまずまず!

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社ユナイテッドアローズ 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。