サン・ライフホールディング (7040) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
株式会社サン・ライフホールディング
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
7040
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
65.2%
単元株式数
100株
発行済株式
6,820,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はサン・ライフホールディング の決算・株式データからお進み下さい。
サン・ライフホールディングの株式データ サン・ライフホールディングの大株主の割合は約65%です。株主構成として個人株主(約40%)が多めな点、一般法人(約47%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約46%であり非常に高い比率を保有しています。業種別の長期株価トレンドとしてホテル経営の分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はサン・ライフホールディング の会社情報の調査からお進み下さい。

サン・ライフホールディングの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)サカエヤ 9,224万 2,795,000 45.7%
学校法人鶴嶺学園 693万 210,000 3.4%
竹内 恵司 670万 203,000 3.3%
CATHAY SECURITIES CORPORATION 528万 160,000 2.6%
平塚信用金庫 495万 150,000 2.5%
CACEIS BK ES IICS CLIENTS 376万 114,000 1.9%
東京海上日動火災保険(株) 330万 100,000 1.6%
サン・ライフ従業員持株会 320万 97,000 1.6%
日本生命保険相互会社 264万 80,000 1.3%
アサヒビール(株) 264万 80,000 1.3%
大株主合計 65.2%
大株主以外 34.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

サン・ライフホールディングの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 8 5,574 8.2%
金融商品取引業者 12 281 0.4%
その他の法人 46 32,193 47.2%
外国法人 12 2,856 4.2%
外国個人 6 17 0.0%
個人その他 4,271 27,252 40.0%
合計 4,355 68,173 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 58.9億 70.1億 64.2億
期末株価 864円
2023年3月
1,028円
2024年3月
942円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
915円
2023年3月
1,099円
2024年3月
972円
2025年2月
(1,146円)
最低株価
737円
2022年6月
827円
2023年4月
938円
2025年3月
(929円)
最大値動き
+24% +33% -4%
期末月平均出来高 2,023 4,105 2,553
増減率(昨対比) - - -
配当金 33円 33円 33円
配当利回り 3.8% 3.2% 3.5%
株主総利回り 120.7% 146.9% 139.8%
株価収益率(PER) 14.8倍 5.7倍 7倍
株価純資産倍率(PBR) 1倍 1倍 0.9倍
1株当たり利益(EPS) 58円 182円 136円
1株当たり純資産(BPS) 828円 981円 1,078円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 6,820,000 6,820,000 6,820,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月12日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 917 最新
2025年8月12日
-10.4%
1年前比
時価総額 64.2億
PER 7倍
PBR 0.9倍

株価トレンド

2025年8月12日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥917 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月12日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,054
2024年9月
¥ 860
2025年4月
-18.4%
-10.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 920 ¥ 935 ¥ 910 ¥ 917 1,671 -
2025年07月 ¥ 907 ¥ 936 ¥ 901 ¥ 927 1,745 -
2025年06月 ¥ 927 ¥ 928 ¥ 902 ¥ 907 1,148 -
2025年05月 ¥ 920 ¥ 956 ¥ 913 ¥ 927 945 -
2025年04月 ¥ 935 ¥ 937 ¥ 860 ¥ 920 1,314 -
2025年03月 ¥ 960 ¥ 971 ¥ 929 ¥ 950 2,600 -
2025年02月 ¥ 957 ¥ 972 ¥ 950 ¥ 960 1,522 -
2025年01月 ¥ 970 ¥ 970 ¥ 949 ¥ 955 1,119 -
2024年12月 ¥ 953 ¥ 978 ¥ 949 ¥ 970 1,619 -
2024年11月 ¥ 970 ¥ 997 ¥ 951 ¥ 953 860 -
2024年10月 ¥ 1,016 ¥ 1,016 ¥ 951 ¥ 975 1,327 -
2024年09月 ¥ 1,025 ¥ 1,054 ¥ 988 ¥ 1,023 968 -
2024年08月 ¥ 1,062 ¥ 1,069 ¥ 951 ¥ 1,025 1,619 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社は上場してて、連結子会社もあるんですねぇ。株主も法人や個人がそれぞれいて、配当も33円もらえるみたいです。投資の参考になればいいけど、ちょっと不安も…🐢🦖🦕🦑🦐
うちの工場からめっちゃ遠いけど、株価動きはちょっと気になるなぁ。配当もらえるし、ちょっと注目しちゃるわ ( ゚д゚ )ノ
パブリックに上場していて株主構成も多様ですね。株価は920円あたりで推移し、配当も安定している印象です。安心して投資できそうです。
この企業は連結子会社を持ち、持株比率の構成も重要です。株主構成は多様で、市場もスタンダードに位置。詳しく分析したいと思います。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社サン・ライフホールディング 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。