株式会社大森屋
2024年12月23日 更新
大森屋の大株主の割合は約39%です。株主構成として個人株主(約78%)が非常に多い点が特徴的です。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-17億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 大森屋共栄持株会 | 659万 | 439,000 | 8.8% |
| 稲野 達郎 | 464万 | 309,000 | 6.2% |
| 稲野 貴之 | 429万 | 286,000 | 5.7% |
| 稲野 節子 | 266万 | 177,000 | 3.6% |
| 稲野 惠子 | 240万 | 160,000 | 3.2% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 210万 | 140,000 | 2.8% |
| (株)三井住友銀行 | 210万 | 140,000 | 2.8% |
| 大森屋社員持株会 | 176万 | 117,000 | 2.4% |
| 岡本 雅美 | 129万 | 86,000 | 1.7% |
| 稲野 智久 | 120万 | 80,000 | 1.6% |
| 大株主合計 | 38.8% | ||
| 大株主以外 | 61.2% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 4 | 2,995 | 5.9% |
| 金融商品取引業者 | 9 | 25 | 0.1% |
| その他の法人 | 58 | 7,763 | 15.2% |
| 外国法人 | 12 | 500 | 1.0% |
| 外国個人 | 9 | 15 | 0.0% |
| 個人その他 | 2,072 | 39,660 | 77.8% |
| 合計 | 2,164 | 50,958 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年9月期 | 2023年9月期 | 2024年9月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-09-30 | 2023-09-30 | 2024-09-30 |
| 時価総額 | 40.8億 | 47.7億 | 46億 |
| 期末株価 |
800円
2022年9月
|
936円
2023年9月
|
902円
2024年9月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
895円
2022年9月
|
1,020円
2023年9月
|
1,050円
2024年7月
|
| 最低株価 |
767円
2021年11月
|
792円
2022年10月
|
879円
2023年10月
|
|
最大値動き
| +17% | +29% | +19% |
| 期末月平均出来高 | 5,295 | 6,625 | 7,311 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 20円 | 15円 | 15円 |
| 配当利回り | 2.5% | 1.6% | 1.7% |
| 株主総利回り | 105.9% | 124.7% | 122.3% |
| 株価収益率(PER) | 5.9倍 | 19.3倍 | 25.2倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.4倍 | 0.4倍 | 0.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 135円 | 49円 | 36円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 2,242円 | 2,295円 | 2,331円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 5,098,096 | 5,098,096 | 5,098,096 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 908
最新
2025年11月15日
|
+0.3%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.1% | +7% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.4% | +22% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.9% | -47% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -4.3% | -52% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -4.8% | -41% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +0.1% | -52% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +4.6% | -78% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 979
2025年6月
|
¥ 890
2025年3月
|
+10.0%
|
+0.3%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 900 | ¥ 908 | ¥ 890 | ¥ 908 | 1,322 | - |
| 2025年10月 | ¥ 901 | ¥ 912 | ¥ 891 | ¥ 896 | 2,505 | - |
| 2025年09月 | ¥ 946 | ¥ 952 | ¥ 898 | ¥ 900 | 5,735 | - |
| 2025年08月 | ¥ 950 | ¥ 960 | ¥ 940 | ¥ 946 | 2,745 | - |
| 2025年07月 | ¥ 956 | ¥ 963 | ¥ 942 | ¥ 950 | 2,514 | - |
| 2025年06月 | ¥ 976 | ¥ 979 | ¥ 941 | ¥ 956 | 1,700 | - |
| 2025年05月 | ¥ 939 | ¥ 975 | ¥ 926 | ¥ 974 | 2,230 | - |
| 2025年04月 | ¥ 916 | ¥ 940 | ¥ 890 | ¥ 939 | 1,543 | - |
| 2025年03月 | ¥ 896 | ¥ 946 | ¥ 890 | ¥ 916 | 3,270 | - |
| 2025年02月 | ¥ 901 | ¥ 907 | ¥ 891 | ¥ 895 | 2,350 | - |
| 2025年01月 | ¥ 905 | ¥ 920 | ¥ 895 | ¥ 900 | 2,390 | - |
| 2024年12月 | ¥ 907 | ¥ 920 | ¥ 895 | ¥ 905 | 3,152 | - |
| 2024年11月 | ¥ 911 | ¥ 920 | ¥ 894 | ¥ 905 | 2,740 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
大森屋貿易有限公司
食品及び食品関連商材の貿易・販売等
|
100.0% |