ダイト (4577) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(通期)は2025年7月11日です(-)
企業名
ダイト株式会社
2024年8月30日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4577
決算月
2024年5月期
最新発表日
2025年7月11日 (通期)
大株主の割合
44.2%
単元株式数
100株
発行済株式
15,348,440株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はダイト の決算・株式データからお進み下さい。
ダイトの株式データ ダイトの大株主の割合は約44%です。株主構成として金融事業者(約27%)が多めな点、個人株主(約31%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約32%)が多い点が特徴的です。業種別の長期株価トレンドとしてジェネリック医薬品の分野はやや上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はダイト の会社情報の調査からお進み下さい。

ダイトの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1.2億 2,022,700 13.2%
(株)日本カストディ銀行 6,954万 1,158,970 7.6%
PERSHINGーDIV.OF DLJ SECS.CORP. 5,781万 963,500 6.3%
JP MORGAN CHASE BANK 385632 4,077万 679,571 4.4%
NORTHERN TRUST CO.RE THE HIGHCLERE INTERNATIONAL INVESTORS SMALLER COMPANIE... 2,520万 419,980 2.7%
大津賀 保信 2,194万 365,605 2.4%
笹山 眞治郎 2,083万 347,107 2.3%
NATIONAL AUSTRALIA BANK LIMITEDーTHE UNIVERSITY OF SYDNEYー09 1,845万 307,500 2.0%
ダイト従業員持株会 1,706万 284,337 1.9%
内外エステート(株) 1,341万 223,528 1.5%
大株主合計 44.2%
大株主以外 55.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ダイトの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 18 39,962 25.6%
金融商品取引業者 19 2,152 1.4%
その他の法人 95 15,368 9.8%
外国法人 132 50,727 32.5%
外国個人 5 43 0.0%
個人その他 2,668 48,022 30.7%
合計 2,937 156,274 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年5月期 2023年5月期 2024年5月期
決算日(期末) 2022-05-31 2023-05-31 2024-05-31
時価総額 170億 151億 175億
期末株価 1,190円
2022年5月
1,047円
2023年5月
1,113円
2024年5月
増減率(昨対比) -20% -12% +6%
最高株価
1,707円
2021年9月
(3,755円)
1,309円
2022年7月
(2,879円)
1,287円
2024年5月
(2,573円)
最低株価
1,139円
2022年4月
(2,505円)
1,036円
2023年5月
(2,280円)
902円
2023年12月
(1,803円)
最大値動き
-33% -21% +43%
期末月平均出来高 123,987 52,096 133,676
増減率(昨対比) +84% -56% +169%
配当金 60円 60円 60円
配当利回り 5.0% 5.7% 5.4%
株主総利回り 82.3% 74.7% 74.2%
株価収益率(PER) 7.8倍 10.12倍 10.6倍
株価純資産倍率(PBR) 0.4倍 0.3倍 0.3倍
1株当たり利益(EPS) 335円 228円 210円
1株当たり純資産(BPS) 3,310円 3,207円 3,405円
株式分割・併合 - - 1.1分割
2023-08-30
発行済株式総数 14,293,000 14,416,000 15,698,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月31日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,186 最新
2025年7月31日
-0.1%
1年前比
時価総額 175億
PER 10.6倍
PBR 0.3倍

株価トレンド

2025年7月31日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,186 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月31日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,233
2024年8月
¥ 970
2025年5月
-21.3%
-0.1%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,000 ¥ 1,200 ¥ 989 ¥ 1,186 97,705 -
2025年06月 ¥ 985 ¥ 1,098 ¥ 973 ¥ 997 89,967 -
2025年05月 ¥ 1,036 ¥ 1,091 ¥ 970 ¥ 985 90,705 2分割
2025年04月 ¥ 1,093 ¥ 1,125 ¥ 1,000 ¥ 1,041 58,333 -
2025年03月 ¥ 1,027 ¥ 1,147 ¥ 1,020 ¥ 1,093 68,640 -
2025年02月 ¥ 1,035 ¥ 1,045 ¥ 1,000 ¥ 1,013 50,633 -
2025年01月 ¥ 1,045 ¥ 1,050 ¥ 996 ¥ 1,038 84,638 -
2024年12月 ¥ 1,050 ¥ 1,080 ¥ 997 ¥ 1,045 49,514 -
2024年11月 ¥ 1,114 ¥ 1,120 ¥ 1,028 ¥ 1,051 45,820 -
2024年10月 ¥ 1,137 ¥ 1,178 ¥ 1,091 ¥ 1,119 42,018 -
2024年09月 ¥ 1,185 ¥ 1,185 ¥ 1,092 ¥ 1,125 54,189 -
2024年08月 ¥ 1,191 ¥ 1,233 ¥ 1,060 ¥ 1,188 103,467 -
2024年07月 ¥ 1,125 ¥ 1,200 ¥ 1,043 ¥ 1,197 128,055 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ダイトの株価は約1000円で推移しており、値動きが安定しているためリスク管理がしやすいと感じます。配当利回りもまずまず良好ですし、外国法人が3割も株主構成にいるのは注目点ですね。効率よく分散投資に組み入れやすい銘柄です。
株式の投資は未経験ですが、ダイトは堅実な会社のようですね。大株主に法人が多く、個人投資家も一定数いる様子です。市場で安定した評価を受ける企業かと思いますので、興味を持って見守りたいです。
ダイト株の株主構成を見れば、外国法人が約三割を占めており、海外からも注目度は高いといえる。配当利回りは4.7パーセントから6.7パーセントで、安定的なインカムゲイン投資にも適しているだろう。値動きは一年で約マイナス9パーセントとやや軟調だが、単元株数は100株で購入しやすい。
ダイトの配当が比較的良いのは魅力的ですね。ただ、値動きがあまり大きくないので安心感がありますが、もう少し上がってほしいです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

この企業の特徴

情報元 : ダイト株式会社 有価証券報告書(2024年8月30日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。