株式会社大盛工業
2025年10月28日 更新
大盛工業の大株主の割合は約21%です。株主構成として個人株主(約79%)が非常に多い点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が621%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年12月に20万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には144万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-8.7億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして土木事業の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| WINBASE TECHNOLOGIES LIMITED | 1,198万 | 1,041,500 | 5.6% |
| 高野 廣克 | 720万 | 626,300 | 3.4% |
| (株)プラス | 605万 | 525,702 | 2.8% |
| 石原 勝 | 484万 | 421,000 | 2.3% |
| BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG | 344万 | 298,800 | 1.6% |
| (有)広栄企画 | 263万 | 228,358 | 1.2% |
| モルガン・スタンレーMUFG証券(株) | 243万 | 211,000 | 1.1% |
| 大盛工業役員持株会理事長福井龍一 | 227万 | 197,477 | 1.1% |
| (株)日本カストディ銀行 | 206万 | 179,000 | 1.0% |
| 東京短資(株) | 200万 | 174,300 | 0.9% |
| 大株主合計 | 20.9% | ||
| 大株主以外 | 79.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 3 | 1,850 | 1.0% |
| 金融商品取引業者 | 30 | 6,652 | 3.6% |
| その他の法人 | 82 | 12,379 | 6.7% |
| 外国法人 | 27 | 17,279 | 9.3% |
| 外国個人 | 36 | 62 | 0.0% |
| 個人その他 | 20,995 | 147,044 | 79.4% |
| 合計 | 21,173 | 185,266 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年7月期 | 2024年7月期 | 2025年7月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-07-31 | 2024-07-31 | 2025-07-31 |
| 時価総額 | 34億 | 43.3億 | 92.8億 |
| 期末株価 |
194円
2023年7月
|
232円
2024年7月
|
497円
2025年7月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
222円
2023年7月
|
307円
2024年7月
|
520円
2025年7月
|
| 最低株価 |
170円
2022年12月
|
176円
2023年10月
|
190円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +31% | +74% | +174% |
| 期末月平均出来高 | 340,200 | 393,591 | 520,609 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 8円 | 10円 | 12円 |
| 配当利回り | 4.1% | 4.3% | 2.3% |
| 株主総利回り | 100.5% | 123.0% | 252.8% |
| 株価収益率(PER) | 10.19倍 | 10.21倍 | 17.88倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.8倍 | 1.6倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 19円 | 23円 | 28円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 289円 | 297円 | 315円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 17,522,849 | 18,672,849 | 18,672,849 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 617
最新
2025年11月9日
|
+191.0%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -4.6% | +25% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -3.3% | -5% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -13.0% | -72% | やや下降 |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -17.0% | -84% | やや下降 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +101.1% | -8% | 上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +183.7% | +452% | 大幅な上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +189.7% | -19% | 大幅な上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,450
2025年9月
|
¥ 201
2024年12月
|
+621.4%
|
+191.0%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 640 | ¥ 646 | ¥ 600 | ¥ 617 | 296,200 | - |
| 2025年10月 | ¥ 742 | ¥ 850 | ¥ 599 | ¥ 646 | 1,053,036 | - |
| 2025年09月 | ¥ 905 | ¥ 1,450 | ¥ 762 | ¥ 768 | 2,590,515 | - |
| 2025年08月 | ¥ 513 | ¥ 1,044 | ¥ 489 | ¥ 928 | 1,869,705 | - |
| 2025年07月 | ¥ 394 | ¥ 520 | ¥ 376 | ¥ 497 | 520,609 | - |
| 2025年06月 | ¥ 352 | ¥ 450 | ¥ 340 | ¥ 396 | 906,352 | - |
| 2025年05月 | ¥ 268 | ¥ 346 | ¥ 267 | ¥ 346 | 321,585 | - |
| 2025年04月 | ¥ 281 | ¥ 285 | ¥ 224 | ¥ 267 | 191,500 | - |
| 2025年03月 | ¥ 259 | ¥ 297 | ¥ 250 | ¥ 281 | 294,830 | - |
| 2025年02月 | ¥ 242 | ¥ 290 | ¥ 232 | ¥ 256 | 567,611 | - |
| 2025年01月 | ¥ 212 | ¥ 246 | ¥ 203 | ¥ 241 | 131,548 | - |
| 2024年12月 | ¥ 217 | ¥ 221 | ¥ 201 | ¥ 212 | 119,948 | - |
| 2024年11月 | ¥ 217 | ¥ 224 | ¥ 212 | ¥ 217 | 53,680 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)東京テレコムエンジニアリング
通信関連事業
|
100.0% | |
|
井口建設(株)
建設事業
|
100.0% |