大盛工業 (1844) の株式データ 長期の株価は大幅な上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年12月10日です(-)
企業名
株式会社大盛工業
2025年10月28日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
1844
決算月
2025年7月期
最新発表日
2025年12月10日 (第1四半期)
大株主の割合
20.9%
単元株式数
100株
発行済株式
18,672,849株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は大盛工業 の決算・株式データからお進み下さい。
大盛工業の株式データ 大盛工業の大株主の割合は約21%です。株主構成として個人株主(約79%)が非常に多い点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が621%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年12月に20万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には144万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-8.7億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして土木事業の分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は大盛工業 の会社情報の調査からお進み下さい。

大盛工業の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
WINBASE TECHNOLOGIES LIMITED 1,198万 1,041,500 5.6%
高野 廣克 720万 626,300 3.4%
(株)プラス 605万 525,702 2.8%
石原 勝 484万 421,000 2.3%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG 344万 298,800 1.6%
(有)広栄企画 263万 228,358 1.2%
モルガン・スタンレーMUFG証券(株) 243万 211,000 1.1%
大盛工業役員持株会理事長福井龍一 227万 197,477 1.1%
(株)日本カストディ銀行 206万 179,000 1.0%
東京短資(株) 200万 174,300 0.9%
大株主合計 20.9%
大株主以外 79.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

大盛工業の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 3 1,850 1.0%
金融商品取引業者 30 6,652 3.6%
その他の法人 82 12,379 6.7%
外国法人 27 17,279 9.3%
外国個人 36 62 0.0%
個人その他 20,995 147,044 79.4%
合計 21,173 185,266 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年7月期 2024年7月期 2025年7月期
決算日(期末) 2023-07-31 2024-07-31 2025-07-31
時価総額 34億 43.3億 92.8億
期末株価 194円
2023年7月
232円
2024年7月
497円
2025年7月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
222円
2023年7月
307円
2024年7月
520円
2025年7月
最低株価
170円
2022年12月
176円
2023年10月
190円
2024年8月
最大値動き
+31% +74% +174%
期末月平均出来高 340,200 393,591 520,609
増減率(昨対比) - - -
配当金 8円 10円 12円
配当利回り 4.1% 4.3% 2.3%
株主総利回り 100.5% 123.0% 252.8%
株価収益率(PER) 10.19倍 10.21倍 17.88倍
株価純資産倍率(PBR) 0.7倍 0.8倍 1.6倍
1株当たり利益(EPS) 19円 23円 28円
1株当たり純資産(BPS) 289円 297円 315円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 17,522,849 18,672,849 18,672,849
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年11月9日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 617 最新
2025年11月9日
+191.0%
1年前比
時価総額 92.8億
PER 17.88倍
PBR 1.6倍

株価トレンド

2025年11月9日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年11月 ¥617 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年11月9日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,450
2025年9月
¥ 201
2024年12月
+621.4%
+191.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年11月 ¥ 640 ¥ 646 ¥ 600 ¥ 617 296,200 -
2025年10月 ¥ 742 ¥ 850 ¥ 599 ¥ 646 1,053,036 -
2025年09月 ¥ 905 ¥ 1,450 ¥ 762 ¥ 768 2,590,515 -
2025年08月 ¥ 513 ¥ 1,044 ¥ 489 ¥ 928 1,869,705 -
2025年07月 ¥ 394 ¥ 520 ¥ 376 ¥ 497 520,609 -
2025年06月 ¥ 352 ¥ 450 ¥ 340 ¥ 396 906,352 -
2025年05月 ¥ 268 ¥ 346 ¥ 267 ¥ 346 321,585 -
2025年04月 ¥ 281 ¥ 285 ¥ 224 ¥ 267 191,500 -
2025年03月 ¥ 259 ¥ 297 ¥ 250 ¥ 281 294,830 -
2025年02月 ¥ 242 ¥ 290 ¥ 232 ¥ 256 567,611 -
2025年01月 ¥ 212 ¥ 246 ¥ 203 ¥ 241 131,548 -
2024年12月 ¥ 217 ¥ 221 ¥ 201 ¥ 212 119,948 -
2024年11月 ¥ 217 ¥ 224 ¥ 212 ¥ 217 53,680 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
でた!大盛工業、めっちゃ激しく動いてるやん!株価も上がったり下がったり、マジでドキドキやで!個人さんの持株比率が超高いのも面白いし、配当もちゃんとあるみたいやね。投資初心者も見てみる価値ありちゃう!
大盛工業は東証スタンダード市場に上場しており、企業規模は中堅以下です。株価は約670円で、直近一年では大きく上昇しています。個人株主の比率が高く、株主構成が多様である点も注目。配当も年間11円と安定していますが、株価の値動きの振れ幅が大きいためリスク管理が重要です。
大盛工業について、東証スタンダードに上場している中堅企業ですね。株価は670円ほどで、最近は約207%も値動きしているのはびっくりです。配当も安定していて、個人投資家からの人気が高そうです。
大盛工業は資本金31億で上場し、株価は過去1年で約+29%の上昇を見せております。特徴的なのは個人投資家が85%と突出して多く、配当利回りが3%強~5%台と安定的な利回りも魅力的です。株主構成と市場動向が今後の注目点ですね。
個人投資家が8割超を占めるのは異例で、連結子会社の動向を注視したいです。市場環境も好調と言えるでしょう。
ここ、めちゃくちゃ動きがあって面白いっすね!株価が一年前の約3倍になってるし、株主構成も個人が大半だから、なんか親近感わくわ~。長期ホールド狙いかな。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 株式会社大盛工業 有価証券報告書(2025年10月28日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。