ダイトーケミックス株式会社
2025年6月24日 更新
ダイトーケミックスの大株主の割合は約43%です。株主構成として個人株主(約53%)が非常に多い点、一般法人(約26%)が多めな点が特徴的です。株価は中長期で下降傾向です。そして直近の出来高は減少傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が78%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2025年1月に71万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には16万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてファインケミカル製造の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 平松 裕将 | 1,762万 | 1,101,000 | 10.3% |
| 東京応化工業(株) | 835万 | 522,000 | 4.9% |
| 日本生命保険(相) | 798万 | 499,000 | 4.7% |
| ダイトーケミックス取引先持株会 | 760万 | 475,000 | 4.4% |
| 大和証券(株) | 694万 | 434,000 | 4.1% |
| 大阪有機化学工業(株) | 643万 | 402,000 | 3.8% |
| 竹中 一雄 | 608万 | 380,000 | 3.5% |
| (株)三井住友銀行 | 594万 | 371,000 | 3.5% |
| ダイトーケミックス社員持株会 | 382万 | 239,000 | 2.2% |
| MSIP CLIENT SECURITIES | 341万 | 213,000 | 2.0% |
| 大株主合計 | 43.2% | ||
| 大株主以外 | 56.8% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 10 | 13,280 | 11.9% |
| 金融商品取引業者 | 16 | 6,256 | 5.6% |
| その他の法人 | 55 | 28,901 | 25.8% |
| 外国法人 | 14 | 4,320 | 3.9% |
| 外国個人 | 8 | 46 | 0.0% |
| 個人その他 | 2,085 | 59,154 | 52.8% |
| 合計 | 2,188 | 111,957 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 74.5億 | 78.2億 | 69億 |
| 期末株価 |
665円
2023年3月
|
698円
2024年3月
|
616円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | -24% | +5% | - |
| 最高株価 |
750円
2023年3月
(875円)
|
959円
2024年3月
|
735円
2024年7月
|
| 最低株価 |
583円
2023年2月
(515円)
|
628円
2024年2月
|
512円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +29% | +53% | -30% |
| 期末月平均出来高 | 44,510 | 31,840 | 5,705 |
| 増減率(昨対比) | +71% | -35% | - |
| 配当金 | 12円 | 10円 | 16円 |
| 配当利回り | 1.8% | 1.4% | 2.6% |
| 株主総利回り | 242.7% | 249.3% | 225.2% |
| 株価収益率(PER) | 8.1倍 | - | 8.1倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.5倍 | 0.5倍 | 0.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 86円 | -94円 | 76円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,414円 | 1,354円 | 1,384円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 11,200,000 | 11,200,000 | 11,200,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 267
最新
2025年11月13日
|
-56.2%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.5% | -36% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.9% | +0% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -7.6% | -47% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -8.5% | -26% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +20.9% | +89% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -57.3% | +3,142% | 大幅な下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -60.8% | +113% | 大幅な下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 715
2025年1月
|
¥ 160
2025年4月
|
-77.6%
|
-56.2%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 268 | ¥ 269 | ¥ 257 | ¥ 267 | 81,362 | - |
| 2025年10月 | ¥ 307 | ¥ 325 | ¥ 260 | ¥ 264 | 152,577 | - |
| 2025年09月 | ¥ 320 | ¥ 348 | ¥ 300 | ¥ 311 | 134,440 | 3分割 |
| 2025年08月 | ¥ 262 | ¥ 339 | ¥ 250 | ¥ 317 | 110,355 | - |
| 2025年07月 | ¥ 233 | ¥ 271 | ¥ 230 | ¥ 262 | 33,164 | - |
| 2025年06月 | ¥ 233 | ¥ 236 | ¥ 228 | ¥ 233 | 16,957 | - |
| 2025年05月 | ¥ 212 | ¥ 238 | ¥ 201 | ¥ 233 | 43,110 | - |
| 2025年04月 | ¥ 205 | ¥ 224 | ¥ 160 | ¥ 215 | 23,500 | - |
| 2025年03月 | ¥ 641 | ¥ 651 | ¥ 606 | ¥ 616 | 5,705 | - |
| 2025年02月 | ¥ 663 | ¥ 687 | ¥ 636 | ¥ 639 | 4,967 | - |
| 2025年01月 | ¥ 610 | ¥ 715 | ¥ 607 | ¥ 671 | 10,390 | - |
| 2024年12月 | ¥ 620 | ¥ 645 | ¥ 584 | ¥ 610 | 5,762 | - |
| 2024年11月 | ¥ 629 | ¥ 646 | ¥ 605 | ¥ 620 | 2,510 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
日本エコロジー(株)
環境関連事業
|
100.0% | |
|
ディー・エス・エス(株)
化成品事業
|
100.0% | |
|
DAITO-KISCO Corporation
同上
|
50.0% |