ゼネテック (4492) の株式データ 長期の株価は大幅な下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
株式会社ゼネテック
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4492
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
76.3%
単元株式数
100株
発行済株式
11,687,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はゼネテック の決算・株式データからお進み下さい。
ゼネテックの株式データ ゼネテックの大株主の割合は約76%です。株主構成として個人株主(約54%)が非常に多い点、一般法人(約40%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約36%であり高い比率を保有しています。株価は中長期で下降傾向です。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に76万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には41万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はゼネテック の会社情報の調査からお進み下さい。

ゼネテックの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)KEN&パートナーズ 750億 4,168,100,000 36.3%
上野 憲二 204億 1,131,400,000 9.8%
山田 陽國 110億 612,000,000 5.3%
上野 大輔 97.3億 540,600,000 4.7%
井上 由佳 94億 522,000,000 4.5%
上田八木短資(株) 80.7億 448,300,000 3.9%
五十嵐 英雄 64.5億 358,400,000 3.1%
ゼネテック従業員持株会 64億 355,400,000 3.1%
丸谷 和徳 60.1億 334,100,000 2.9%
八戸 雅利 54億 300,000,000 2.6%
大株主合計 76.3%
大株主以外 23.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ゼネテックの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 90 0.1%
金融商品取引業者 14 4,041 3.5%
その他の法人 12 47,000 40.2%
外国法人 13 2,242 1.9%
外国個人 7 28 0.0%
個人その他 1,668 63,432 54.3%
合計 1,715 116,833 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - 116億 61.2億
期末株価 - 994円
2024年3月
524円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
915円
1,124円
2024年3月
1,010円
2024年4月
最低株価
-
208円
2023年5月
446円
2024年8月
最大値動き
- +441% -56%
期末月平均出来高 - 62,930 21,530
増減率(昨対比) - - -
配当金 10円 25円 18円
配当利回り - 2.5% 3.4%
株主総利回り 142.0% 460.1% 256.3%
株価収益率(PER) 145.24倍 27.33倍 14.23倍
株価純資産倍率(PBR) - 5.1倍 2.5倍
1株当たり利益(EPS) 2円 36円 37円
1株当たり純資産(BPS) 164円 194円 209円
株式分割・併合 - 3分割
2023-12-28
-
発行済株式総数 3,881,000 11,660,700 11,687,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 442 最新
2025年7月1日
-32.3%
1年前比
時価総額 61.2億
PER 14.23倍
PBR 2.5倍

株価トレンド

2025年7月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥442 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 760
2024年7月
¥ 411
2025年4月
-45.9%
-32.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 454 ¥ 454 ¥ 435 ¥ 442 22,824 -
2025年05月 ¥ 522 ¥ 541 ¥ 431 ¥ 446 111,270 -
2025年04月 ¥ 522 ¥ 537 ¥ 411 ¥ 519 22,824 -
2025年03月 ¥ 533 ¥ 552 ¥ 481 ¥ 524 21,530 -
2025年02月 ¥ 620 ¥ 639 ¥ 470 ¥ 527 44,267 -
2025年01月 ¥ 554 ¥ 639 ¥ 524 ¥ 620 12,781 -
2024年12月 ¥ 560 ¥ 573 ¥ 520 ¥ 554 29,195 -
2024年11月 ¥ 629 ¥ 674 ¥ 503 ¥ 554 41,910 -
2024年10月 ¥ 658 ¥ 716 ¥ 604 ¥ 635 26,264 -
2024年09月 ¥ 628 ¥ 677 ¥ 564 ¥ 638 33,116 -
2024年08月 ¥ 648 ¥ 717 ¥ 446 ¥ 624 57,362 -
2024年07月 ¥ 696 ¥ 760 ¥ 638 ¥ 653 31,459 -
2024年06月 ¥ 653 ¥ 745 ¥ 600 ¥ 694 63,505 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株主の約57%が個人投資家で、投資初心者の方も参加しやすい会社です。配当利回りも一定水準にあり、株価はやや変動が激しいですが、長期的には魅力的だと感じます。生活と投資のバランスも取りやすそうです。
こちらの会社は、株主構成が非常に多層的で、投資家層の厚さを感じます。株価は昨年から約-33%と下落していますが、長期的な観点からは値動きの幅も面白いですね。凄い企業と見受けられます。
おお!ここ、なんかとてもイイ感じ👍 株主様もいっぱい持ってるし! また値動きおもろそうやんなぁ〜✌️
ゼネテックは上場企業であり、株主構成は個人比率が高く、株主還元にも積極的な印象です。株価変動も激しいですが、企業の配当利回りは高めですので、長期投資には検討の余地があります。ただし、値動きには注意が必要かと存じます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社ゼネテック 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。