株式会社ゼネテック
2025年6月26日 更新
ゼネテックの大株主の割合は約76%です。株主構成として個人株主(約54%)が非常に多い点、一般法人(約40%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約36%であり高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に高値の2024年11月に67万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には41万円になります。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)KEN&パートナーズ | 750億 | 4,168,100,000 | 36.3% |
| 上野 憲二 | 204億 | 1,131,400,000 | 9.8% |
| 山田 陽國 | 110億 | 612,000,000 | 5.3% |
| 上野 大輔 | 97.3億 | 540,600,000 | 4.7% |
| 井上 由佳 | 94億 | 522,000,000 | 4.5% |
| 上田八木短資(株) | 80.7億 | 448,300,000 | 3.9% |
| 五十嵐 英雄 | 64.5億 | 358,400,000 | 3.1% |
| ゼネテック従業員持株会 | 64億 | 355,400,000 | 3.1% |
| 丸谷 和徳 | 60.1億 | 334,100,000 | 2.9% |
| 八戸 雅利 | 54億 | 300,000,000 | 2.6% |
| 大株主合計 | 76.3% | ||
| 大株主以外 | 23.7% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 1 | 90 | 0.1% |
| 金融商品取引業者 | 14 | 4,041 | 3.5% |
| その他の法人 | 12 | 47,000 | 40.2% |
| 外国法人 | 13 | 2,242 | 1.9% |
| 外国個人 | 7 | 28 | 0.0% |
| 個人その他 | 1,668 | 63,432 | 54.3% |
| 合計 | 1,715 | 116,833 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 11.8億 | 116億 | 61.2億 |
| 期末株価 |
305円
2023年3月
|
994円
2024年3月
|
524円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | +5% | - | - |
| 最高株価 |
305円
2023年3月
(915円)
|
1,124円
2024年3月
|
1,010円
2024年4月
|
| 最低株価 |
156円
2023年3月
(468円)
|
208円
2023年5月
|
446円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +96% | +441% | -56% |
| 期末月平均出来高 | 200,045 | 62,930 | 21,530 |
| 増減率(昨対比) | +3,344% | - | - |
| 配当金 | 10円 | 25円 | 18円 |
| 配当利回り | 3.3% | 2.5% | 3.4% |
| 株主総利回り | 142.0% | 460.1% | 256.3% |
| 株価収益率(PER) | 145.24倍 | 27.33倍 | 14.23倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.9倍 | 5.1倍 | 2.5倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 2円 | 36円 | 37円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 164円 | 194円 | 209円 |
| 株式分割・併合 | - | 3分割
2023-12-28
|
- |
| 発行済株式総数 | 3,881,000 | 11,660,700 | 11,687,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 481
最新
2025年10月29日
|
-13.2%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.9% | -53% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.5% | -15% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -2.6% | -35% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +0.7% | -64% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -3.3% | -35% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -26.4% | -44% | 下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -25.9% | -89% | 下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 674
2024年11月
|
¥ 411
2025年4月
|
-39.0%
|
-13.2%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 490 | ¥ 493 | ¥ 464 | ¥ 481 | 14,755 | - |
| 2025年09月 | ¥ 495 | ¥ 513 | ¥ 483 | ¥ 484 | 22,665 | - |
| 2025年08月 | ¥ 513 | ¥ 514 | ¥ 460 | ¥ 493 | 51,045 | - |
| 2025年07月 | ¥ 446 | ¥ 515 | ¥ 436 | ¥ 513 | 40,973 | - |
| 2025年06月 | ¥ 454 | ¥ 454 | ¥ 435 | ¥ 442 | 24,329 | - |
| 2025年05月 | ¥ 522 | ¥ 541 | ¥ 431 | ¥ 446 | 111,270 | - |
| 2025年04月 | ¥ 522 | ¥ 537 | ¥ 411 | ¥ 519 | 22,824 | - |
| 2025年03月 | ¥ 533 | ¥ 552 | ¥ 481 | ¥ 524 | 21,530 | - |
| 2025年02月 | ¥ 620 | ¥ 639 | ¥ 470 | ¥ 527 | 44,267 | - |
| 2025年01月 | ¥ 554 | ¥ 639 | ¥ 524 | ¥ 620 | 12,781 | - |
| 2024年12月 | ¥ 560 | ¥ 573 | ¥ 520 | ¥ 554 | 29,195 | - |
| 2024年11月 | ¥ 629 | ¥ 674 | ¥ 503 | ¥ 554 | 41,910 | - |
| 2024年10月 | ¥ 658 | ¥ 716 | ¥ 604 | ¥ 635 | 26,264 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)フラッシュシステムズ
エンジニアリングソリューション事業
|
100.0% | |
|
(株)モアソンジャパン.
システムソリューション事業およびエンジニアリングソリューション事業
|
100.0% |