セグエグループ株式会社
2025年3月27日 更新
セグエグループの大株主の割合は約51%です。株主構成として個人株主(約80%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約32%であり高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に40万円分の株を購入した場合、高値の2025年10月には70万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてSIer・システムインテグレーターの分野は大きな上昇傾向、セキュリティソフト・セキュリティサービスの分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 愛須 康之 | 1.1億 | 10,296,300 | 32.0% |
| (有)エーディーシー | 3,094万 | 2,812,800 | 8.7% |
| セグエグループ従業員持株会 | 652万 | 592,900 | 1.8% |
| (株)オービック | 634万 | 576,000 | 1.8% |
| (株)日本カストディ銀行 | 608万 | 552,900 | 1.7% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 342万 | 311,100 | 1.0% |
| 佐伯 知輝 | 333万 | 302,400 | 0.9% |
| NORTHERN TRUST CO.RE U.S. TAX EXEMPTED PENSION FUNDS SEC LENDING | 324万 | 294,100 | 0.9% |
| 中村 時彦 | 311万 | 282,467 | 0.9% |
| 田中 博章 | 297万 | 270,000 | 0.8% |
| 大株主合計 | 50.5% | ||
| 大株主以外 | 49.5% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 8 | 9,071 | 2.8% |
| 金融商品取引業者 | 19 | 2,788 | 0.9% |
| その他の法人 | 101 | 40,949 | 12.6% |
| 外国法人 | 33 | 11,914 | 3.7% |
| 外国個人 | 26 | 225 | 0.1% |
| 個人その他 | 11,145 | 260,571 | 80.0% |
| 合計 | 11,332 | 325,518 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年12月期 | 2023年12月期 | 2024年12月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-12-31 | 2023-12-31 | 2024-12-31 |
| 時価総額 | 95.5億 | 36.3億 | 208億 |
| 期末株価 |
817円
2022年12月
|
309円
2023年12月
|
639円
2024年12月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
975円
2022年11月
|
396円
2023年6月
(7,106円)
|
715円
2024年2月
(7,106円)
|
| 最低株価 |
504円
2022年2月
|
245円
2023年3月
(6,656円)
|
291円
2024年1月
(4,846円)
|
|
最大値動き
| +93% | +62% | +146% |
| 期末月平均出来高 | 90,186 | 79,186 | 100,690 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 18円 | 30円 | 11円 |
| 配当利回り | 2.2% | 9.7% | 1.7% |
| 株主総利回り | 94.7% | 110.0% | 221.6% |
| 株価収益率(PER) | 12.3倍 | 15.7倍 | 40.6倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 7.6倍 | 2.6倍 | 6.8倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 22円 | 20円 | 16円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 107円 | 117円 | 94円 |
| 株式分割・併合 | - | - | 3分割
2024-02-28
|
| 発行済株式総数 | 11,687,541 | 11,720,791 | 32,560,086 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 635
最新
2025年11月11日
|
-0.6%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.4% | -58% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.6% | +115% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -1.1% | -66% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +7.1% | -73% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +21.2% | +10% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +5.0% | -43% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +12.8% | -22% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 705
2025年10月
|
¥ 402
2025年4月
|
+75.4%
|
-0.6%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 647 | ¥ 647 | ¥ 607 | ¥ 635 | 65,900 | - |
| 2025年10月 | ¥ 630 | ¥ 705 | ¥ 590 | ¥ 643 | 191,905 | - |
| 2025年09月 | ¥ 673 | ¥ 680 | ¥ 625 | ¥ 632 | 97,055 | - |
| 2025年08月 | ¥ 503 | ¥ 690 | ¥ 503 | ¥ 675 | 240,980 | - |
| 2025年07月 | ¥ 507 | ¥ 520 | ¥ 494 | ¥ 502 | 47,223 | - |
| 2025年06月 | ¥ 516 | ¥ 524 | ¥ 506 | ¥ 506 | 59,729 | - |
| 2025年05月 | ¥ 540 | ¥ 543 | ¥ 496 | ¥ 517 | 60,160 | - |
| 2025年04月 | ¥ 500 | ¥ 540 | ¥ 402 | ¥ 540 | 143,686 | - |
| 2025年03月 | ¥ 466 | ¥ 510 | ¥ 458 | ¥ 498 | 162,530 | - |
| 2025年02月 | ¥ 634 | ¥ 670 | ¥ 452 | ¥ 465 | 308,556 | - |
| 2025年01月 | ¥ 639 | ¥ 660 | ¥ 607 | ¥ 630 | 138,367 | - |
| 2024年12月 | ¥ 625 | ¥ 652 | ¥ 605 | ¥ 639 | 100,690 | - |
| 2024年11月 | ¥ 584 | ¥ 635 | ¥ 579 | ¥ 621 | 115,315 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
ジェイズ・コミュニケーション(株)4
セキュリティ製品及びITインフラ製品の輸入・販売セキュリティソフトウェアの開発・販売ITシステムの設計・構築サービス、ヘ...
|
100.0% | |
|
ジェイズ・テクノロジー(株)4
エンジニアサービスの提供情報システム支援サービスの提供
|
100.0% | |
|
ジェイズ・ソリューション(株)
セキュリティ製品及びITインフラ製品の販売システムの運用や監視サービスの提供
|
100.0% | |
|
セグエセキュリティ(株)
マネージドセキュリティサービスの提供セキュリティ調査・診断・コンサルティングサービスの提供セキュリティ教育・訓練サービスの提供
|
90.0% | |
|
(株)テクノクリエイション
エンジニアサービスの提供情報システム支援サービスの提供
|
100.0% | |
|
ISS Resolution Limited
セキュリティ製品及びITインフラ製品の販売サポートサービスの提供
|
100.0% | |
|
First One Systems Co., Ltd.
セキュリティ製品及びITインフラ製品の販売ITシステムの設計・構築サービスの提供情報システム支援サービスの提供
|
60.0% | |
|
SEGUELimited
中間持株会社
|
49.0% |