株式会社ナガワ
2025年6月16日 更新
ナガワの大株主の割合は約62%です。株主構成として個人株主(約48%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年12月に745万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には506万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてユニットハウス・プレハブ住宅の分野はやや上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 髙橋 修 | 1.2億 | 2,011,000 | 12.9% |
| THE SFP VALUE REALIZATIONMASTER FUND LIMITED | 1.1億 | 1,777,000 | 11.4% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 8,766万 | 1,461,000 | 9.3% |
| 髙橋 学 | 6,000万 | 1,000,000 | 6.4% |
| 菅井 賢志 | 4,386万 | 731,000 | 4.7% |
| (株)北洋銀行 | 4,098万 | 683,000 | 4.4% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 3,660万 | 610,000 | 3.9% |
| THE CHASE MANHATTAN BANK,N.A. LONDON SPECIAL OMNIBUSSECS LENDING ACCOUNT | 3,090万 | 515,000 | 3.3% |
| 髙橋 悦雄 | 2,838万 | 473,000 | 3.0% |
| (有)エヌ・テー商会 | 2,496万 | 416,000 | 2.7% |
| 大株主合計 | 61.9% | ||
| 大株主以外 | 38.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 14 | 33,991 | 20.8% |
| 金融商品取引業者 | 19 | 503 | 0.3% |
| その他の法人 | 285 | 20,025 | 12.3% |
| 外国法人 | 107 | 31,193 | 19.1% |
| 外国個人 | 10 | 10 | 0.0% |
| 個人その他 | 9,910 | 77,699 | 47.5% |
| 合計 | 10,345 | 163,421 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 1,117億 | 1,289億 | 981億 |
| 期末株価 |
6,830円
2023年3月
|
7,880円
2024年3月
|
6,000円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
10,160円
2022年4月
|
8,200円
2024年1月
|
8,290円
2024年6月
|
| 最低株価 |
6,650円
2022年10月
|
5,980円
2023年5月
|
6,000円
2025年3月
|
|
最大値動き
| -35% | +37% | -28% |
| 期末月平均出来高 | 20,923 | 25,150 | 30,210 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 60円 | 60円 | 60円 |
| 配当利回り | 0.9% | 0.8% | 1.0% |
| 株主総利回り | 102.1% | 118.9% | 91.8% |
| 株価収益率(PER) | 35倍 | 39.8倍 | 22.4倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 2倍 | 2.1倍 | 1.5倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 195円 | 199円 | 268円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 3,405円 | 3,806円 | 3,946円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 16,357,214 | 16,357,214 | 16,357,214 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 6,060
最新
2025年11月12日
|
-18.3%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.6% | -12% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +3.7% | -10% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -4.2% | -33% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -8.4% | -49% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -2.7% | -12% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -6.8% | -31% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -17.6% | -61% | やや下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 7,450
2024年12月
|
¥ 5,060
2025年4月
|
-32.1%
|
-18.3%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 5,960 | ¥ 6,130 | ¥ 5,930 | ¥ 6,060 | 9,029 | - |
| 2025年10月 | ¥ 6,680 | ¥ 6,680 | ¥ 5,950 | ¥ 5,990 | 13,405 | - |
| 2025年09月 | ¥ 6,560 | ¥ 6,950 | ¥ 6,520 | ¥ 6,680 | 19,785 | - |
| 2025年08月 | ¥ 6,500 | ¥ 6,990 | ¥ 6,460 | ¥ 6,510 | 17,675 | - |
| 2025年07月 | ¥ 6,110 | ¥ 6,710 | ¥ 6,030 | ¥ 6,500 | 14,150 | - |
| 2025年06月 | ¥ 6,130 | ¥ 6,370 | ¥ 5,760 | ¥ 6,180 | 15,529 | - |
| 2025年05月 | ¥ 6,140 | ¥ 6,630 | ¥ 5,990 | ¥ 6,150 | 10,275 | - |
| 2025年04月 | ¥ 6,080 | ¥ 6,420 | ¥ 5,060 | ¥ 6,140 | 19,710 | - |
| 2025年03月 | ¥ 6,700 | ¥ 7,010 | ¥ 6,000 | ¥ 6,000 | 30,210 | - |
| 2025年02月 | ¥ 6,470 | ¥ 6,730 | ¥ 6,220 | ¥ 6,650 | 12,928 | - |
| 2025年01月 | ¥ 7,420 | ¥ 7,420 | ¥ 6,190 | ¥ 6,500 | 16,924 | - |
| 2024年12月 | ¥ 6,250 | ¥ 7,450 | ¥ 6,070 | ¥ 7,420 | 27,662 | - |
| 2024年11月 | ¥ 6,700 | ¥ 6,860 | ¥ 6,200 | ¥ 6,250 | 13,130 | - |