NOK (7240) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月5日です(-)
企業名
NOK株式会社
2025年6月23日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7240
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月5日 (第1四半期)
大株主の割合
61.1%
単元株式数
100株
発行済株式
173,138,537株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はNOK の決算・株式データからお進み下さい。
NOKの株式データ NOKの大株主の割合は約61%です。株主構成として金融事業者(約33%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約38%)が多い点が特徴的です。脱炭素化(カーボンニュートラル)の技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はNOK の会社情報の調査からお進み下さい。

NOKの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
フロイデンベルグ・エス・エー 45.6億 43,457,000 26.2%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 17.2億 16,389,000 9.9%
(株)日本カストディ銀行 10億 9,541,000 5.8%
正和地所(株) 9.2億 8,773,000 5.3%
第一生命保険(株) 8.4億 8,000,000 4.8%
NOK持株会 4億 3,827,000 2.3%
(株)三井住友銀行 3.4億 3,203,000 1.9%
(株)SMBC信託銀行 3.2億 3,000,000 1.8%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 3億 2,884,000 1.7%
(株)サミット経済研究所 2.2億 2,126,000 1.3%
大株主合計 61.1%
大株主以外 38.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

NOKの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 43 533,513 30.8%
金融商品取引業者 32 31,923 1.8%
その他の法人 198 295,732 17.1%
外国法人 244 652,193 37.7%
外国個人 21 20 0.0%
個人その他 13,885 217,316 12.6%
合計 14,423 1,730,697 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 2,533億 3,604億 3,791億
期末株価 1,463円
2023年3月
2,082円
2024年3月
2,190円
2025年3月
増減率(昨対比) +28% - -
最高株価
1,472円
2023年3月
2,183円
2023年8月
2,565円
2025年2月
最低株価
1,036円
2022年4月
1,442円
2023年4月
1,854円
2024年8月
最大値動き
+42% +51% +38%
期末月平均出来高 474,145 530,970 364,275
増減率(昨対比) +13% - -
配当金 75円 88円 105円
配当利回り 5.1% 4.2% 4.8%
株主総利回り 136.0% 196.2% 213.1%
株価収益率(PER) 18.87倍 11.11倍 11.85倍
株価純資産倍率(PBR) 0.5倍 0.6倍 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 78円 188円 185円
1株当たり純資産(BPS) 3,083円 3,561円 3,549円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 173,138,000 173,138,000 173,138,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,277 最新
2025年8月1日
-4.6%
1年前比
時価総額 3,791億
PER 11.85倍
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年8月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥2,277 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,565
2025年2月
¥ 1,797
2025年4月
-30.0%
-4.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,102 ¥ 2,279 ¥ 2,090 ¥ 2,277 279,064 -
2025年06月 ¥ 2,111 ¥ 2,142 ¥ 2,006 ¥ 2,127 394,133 -
2025年05月 ¥ 1,970 ¥ 2,137 ¥ 1,946 ¥ 2,121 367,190 -
2025年04月 ¥ 2,204 ¥ 2,210 ¥ 1,797 ¥ 1,972 298,224 -
2025年03月 ¥ 2,297 ¥ 2,397 ¥ 2,177 ¥ 2,190 364,275 -
2025年02月 ¥ 2,346 ¥ 2,565 ¥ 2,261 ¥ 2,278 360,622 -
2025年01月 ¥ 2,476 ¥ 2,476 ¥ 2,246 ¥ 2,354 219,752 -
2024年12月 ¥ 2,235 ¥ 2,488 ¥ 2,235 ¥ 2,476 270,581 -
2024年11月 ¥ 2,174 ¥ 2,347 ¥ 2,158 ¥ 2,247 329,955 -
2024年10月 ¥ 2,250 ¥ 2,345 ¥ 2,156 ¥ 2,205 230,318 -
2024年09月 ¥ 2,417 ¥ 2,474 ¥ 2,194 ¥ 2,244 380,979 -
2024年08月 ¥ 2,174 ¥ 2,426 ¥ 1,854 ¥ 2,387 398,757 -
2024年07月 ¥ 2,155 ¥ 2,265 ¥ 2,111 ¥ 2,223 306,050 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社って株主に外国法人多いですね…配当利回りは今4%超えてるけど、株価が最近ちょっと低迷気味ですし👎資金的に余裕ある時に買いたいなぁ。
NOK株は事業持株会社として市場に多様な子会社を抱える。株主構成が外国法人多く、システム的な支配だけでなくタイミング良く配当も期待できる。市場の動きに敏感なため長期保持を要すと考える。
NOKについてですが、大株主は金融と法人主体で構成比率高め、連結子会社も多数抱えているビジネスモデルは強いと拝察いたします🦊📈株価も21百円前後で安定感がありますね。
NOKの株は配当がけっこういい感じで嬉しいです🌸株主さんもいろいろいますね、かわいい動物さんたちみたい🐱
持株が金融系で3割以上、あとは法人や外国勢がじわじわ。株価はここ1年でマイナス3パーセントながら配当4パーセント超え、ま、まぁまぁですかね。🍵
NOKカブの株主構成は外国比率が高くやや特異でございますね。配当が約87円で4から6%の利回りはありがたく、投資対象としては無難と存じます。
NOKの配当利回りが4.0%超と高水準で御座います。事業持株会社として安定感と見受けられます。
NOKの持株比率を見ると、外国法人が約38%で影響力大ですね。日本と海外の資本比率のバランスが興味深いです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : NOK株式会社 有価証券報告書(2025年6月23日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。