サンテック (1960) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年5月13日です(-)
企業名
株式会社サンテック
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
1960
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月13日 (通期)
大株主の割合
55.1%
単元株式数
100株
発行済株式
16,000,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はサンテック の決算・株式データからお進み下さい。
サンテックの株式データ サンテックの大株主の割合は約55%です。株主構成として個人株主(約57%)が非常に多い点、一般法人(約33%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に60万円分の株を購入した場合、高値の2025年2月には89万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-15.5億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして電気工事の分野は大きな上昇傾向、空調設備工事・空調システムの分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はサンテック の会社情報の調査からお進み下さい。

サンテックの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
公益財団法人八幡記念育英奨学会 9,204万 2,301,000 15.0%
神戸 道雄 6,080万 1,520,000 9.9%
双栄興業(株) 4,724万 1,181,000 7.7%
八幡 信孝 3,212万 803,000 5.2%
八幡 欣也 2,288万 572,000 3.7%
(株)太平フィナンシャルサービス 1,932万 483,000 3.2%
サンテック従業員投資会 1,928万 482,000 3.1%
内藤 征吾 1,916万 479,000 3.1%
上田八木短資(株) 1,272万 318,000 2.1%
浜田 淑生 1,240万 310,000 2.0%
大株主合計 55.1%
大株主以外 45.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

サンテックの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 7 10,554 6.6%
金融商品取引業者 19 2,342 1.5%
その他の法人 45 52,319 32.8%
外国法人 25 2,655 1.7%
外国個人 8 81 0.1%
個人その他 2,116 91,776 57.5%
合計 2,220 159,727 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 105億 130億 130億
期末株価 615円
2023年3月
811円
2024年3月
815円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
724円
2022年6月
925円
2024年2月
893円
2025年2月
最低株価
588円
2022年11月
602円
2023年4月
601円
2024年8月
最大値動き
-19% +54% +49%
期末月平均出来高 26,400 31,560 12,775
増減率(昨対比) - - -
配当金 30円 30円 40円
配当利回り 4.9% 3.7% 4.9%
株主総利回り 121.5% 163.7% 170.2%
株価収益率(PER) 23倍 - 7.2倍
株価純資産倍率(PBR) 0.3倍 0.4倍 0.4倍
1株当たり利益(EPS) 27円 -49円 114円
1株当たり純資産(BPS) 1,865円 1,874円 1,984円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 17,000,000 16,000,000 16,000,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月27日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 842 最新
2025年6月27日
+8.0%
1年前比
時価総額 130億
PER 7.2倍
PBR 0.4倍

株価トレンド

2025年6月27日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥842 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月27日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 893
2025年2月
¥ 601
2024年8月
+48.6%
+8.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 854 ¥ 859 ¥ 830 ¥ 842 10,494 -
2025年05月 ¥ 809 ¥ 859 ¥ 786 ¥ 854 8,415 -
2025年04月 ¥ 842 ¥ 843 ¥ 681 ¥ 824 16,429 -
2025年03月 ¥ 828 ¥ 890 ¥ 800 ¥ 815 12,775 -
2025年02月 ¥ 780 ¥ 893 ¥ 754 ¥ 820 22,972 -
2025年01月 ¥ 742 ¥ 825 ¥ 737 ¥ 777 19,490 -
2024年12月 ¥ 748 ¥ 750 ¥ 719 ¥ 742 4,586 -
2024年11月 ¥ 740 ¥ 744 ¥ 703 ¥ 738 3,220 -
2024年10月 ¥ 744 ¥ 748 ¥ 694 ¥ 729 4,909 -
2024年09月 ¥ 770 ¥ 770 ¥ 713 ¥ 737 4,711 -
2024年08月 ¥ 788 ¥ 788 ¥ 601 ¥ 764 39,505 -
2024年07月 ¥ 755 ¥ 780 ¥ 741 ¥ 780 12,823 -
2024年06月 ¥ 753 ¥ 765 ¥ 739 ¥ 755 7,520 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この企業は株主構成が多様で、個人投資家の比率が高く、堅実な経営を感じさせます。配当も安定しており、長期的には良い選択肢かもしれません。
ここは連結子会社を持ちながら安定した配当を続けている点が魅力的だと思います。投資先として検討しています。
サンテックって株価が変動激しいけど、市場の動きに素直に連動してるね。中長期持つにはちょっと不安もあるかな。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社サンテック 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。