名古屋電機工業 (6797) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月31日です(-)
企業名
名古屋電機工業株式会社
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6797
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月31日 (第1四半期)
大株主の割合
42.9%
単元株式数
100株
発行済株式
12,844,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は名古屋電機工業 の決算・株式データからお進み下さい。
名古屋電機工業の株式データ 名古屋電機工業の大株主の割合は約43%です。株主構成として個人株主(約72%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に87万円分の株を購入した場合、高値の2025年3月には118万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は名古屋電機工業 の会社情報の調査からお進み下さい。

名古屋電機工業の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(有)名電興産 4,590万 540,000 9.2%
名古屋電機工業社員持株会 3,545万 417,100 7.1%
服部 哲二 3,443万 405,000 6.9%
(株)三菱UFJ銀行 2,006万 236,000 4.0%
日本信号(株) 1,870万 220,000 3.8%
福谷 桂子 1,451万 170,700 2.9%
福谷 曜 1,414万 166,300 2.8%
牧野 弘和 1,191万 140,100 2.4%
第一実業(株) 1,007万 118,500 2.0%
河田 優里 894万 105,200 1.8%
大株主合計 42.9%
大株主以外 57.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

名古屋電機工業の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 5 3,319 5.2%
金融商品取引業者 15 1,241 1.9%
その他の法人 85 13,638 21.3%
外国法人 6 59 0.1%
外国個人 10 18 0.0%
個人その他 2,702 45,901 71.5%
合計 2,823 64,176 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 50.3億 65.8億 72.9億
期末株価 783円
2023年3月
1,025円
2024年3月
1,135円
2025年3月
増減率(昨対比) -3% +31% -
最高株価
880円
2022年10月
(1,760円)
1,105円
2024年3月
(2,209円)
1,188円
2025年3月
(2,375円)
最低株価
750円
2022年4月
(1,500円)
750円
2023年5月
(1,499円)
875円
2024年8月
(1,750円)
最大値動き
+17% +47% +36%
期末月平均出来高 4,473 17,740 5,205
増減率(昨対比) -74% +261% -
配当金 70円 70円 85円
配当利回り 8.9% 6.8% 7.5%
株主総利回り 292.5% 387.3% 246.7%
株価収益率(PER) 5.7倍 7.2倍 6倍
株価純資産倍率(PBR) 0.2倍 0.6倍 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 273円 144円 188円
1株当たり純資産(BPS) 3,249円 1,772円 1,909円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 6,422,000 6,422,000 6,422,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月29日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,097 最新
2025年6月29日
+6.3%
1年前比
時価総額 72.9億
PER 6倍
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年6月29日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,097 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月29日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,188
2025年3月
¥ 875
2024年8月
+35.7%
+6.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,108 ¥ 1,170 ¥ 1,070 ¥ 1,097 7,660 -
2025年05月 ¥ 1,119 ¥ 1,176 ¥ 1,063 ¥ 1,110 4,775 -
2025年04月 ¥ 1,134 ¥ 1,154 ¥ 915 ¥ 1,109 5,643 -
2025年03月 ¥ 1,089 ¥ 1,188 ¥ 1,075 ¥ 1,135 5,205 2分割
2025年02月 ¥ 1,055 ¥ 1,096 ¥ 1,036 ¥ 1,080 5,678 -
2025年01月 ¥ 990 ¥ 1,025 ¥ 974 ¥ 1,025 4,152 -
2024年12月 ¥ 963 ¥ 981 ¥ 961 ¥ 981 4,457 -
2024年11月 ¥ 981 ¥ 983 ¥ 950 ¥ 963 3,680 -
2024年10月 ¥ 960 ¥ 995 ¥ 958 ¥ 970 1,818 -
2024年09月 ¥ 980 ¥ 993 ¥ 935 ¥ 960 2,926 -
2024年08月 ¥ 1,017 ¥ 1,033 ¥ 875 ¥ 980 8,952 -
2024年07月 ¥ 1,039 ¥ 1,074 ¥ 1,019 ¥ 1,032 4,309 -
2024年06月 ¥ 992 ¥ 1,045 ¥ 981 ¥ 1,040 6,000 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社、やっぱ堅実だわ。株価900円台から1,200円超えと動きも良いし、配当も安定してるし、投資先に迷ったらココも考えるかな。株主も多くて安心だね!
ここは知的財産を大事にしていて、安定性の高さが魅力です。株主構成も比較的分散しており、配当利回りは6%超え。グローバルな展開には今後も期待できそうです。
名古屋電気工業は堅実ですが、株価は約1100円で安定しています。連結子会社を持ち、株主還元も積極的なので長期投資には魅力的です💦

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 名古屋電機工業株式会社 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。