株式会社佐賀銀行
2025年6月26日 更新
佐賀銀行の大株主の割合は約32%です。株主構成として金融事業者(約39%)が多めな点、個人株主(約31%)が多めな点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に168万円分の株を購入した場合、高値の2025年10月には334万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-237億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして地方銀行・ネット銀行の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.3億 | 1,496,000 | 8.9% |
| 佐賀銀行行員持株会 | 6,210万 | 690,000 | 4.1% |
| (株)日本カストディ銀行 | 5,130万 | 570,000 | 3.4% |
| (株)十八親和銀行 | 4,698万 | 522,000 | 3.1% |
| 明治安田生命保険相互会社 | 4,383万 | 487,000 | 2.9% |
| (株)肥後銀行 | 3,123万 | 347,000 | 2.1% |
| 野田 政信 | 2,961万 | 329,000 | 1.9% |
| (株)福岡銀行 | 2,763万 | 307,000 | 1.8% |
| 日本生命保険相互会社 | 2,736万 | 304,000 | 1.8% |
| 住友生命保険相互会社 | 2,529万 | 281,000 | 1.7% |
| 大株主合計 | 31.6% | ||
| 大株主以外 | 68.5% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 35 | 60,000 | 35.6% |
| 金融商品取引業者 | 28 | 6,524 | 3.9% |
| その他の法人 | 480 | 33,311 | 19.8% |
| 外国法人 | 106 | 15,812 | 9.4% |
| 外国個人 | 4 | 36 | 0.0% |
| 個人その他 | 5,751 | 52,828 | 31.4% |
| 合計 | 6,404 | 168,511 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 278億 | 368億 | 391億 |
| 期末株価 |
1,620円
2023年3月
|
2,145円
2024年3月
|
2,308円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,936円
2023年3月
|
2,200円
2024年3月
|
2,845円
2024年7月
|
| 最低株価 |
1,385円
2022年4月
|
1,582円
2023年4月
|
1,991円
2024年9月
|
|
最大値動き
| +40% | +39% | -30% |
| 期末月平均出来高 | 55,105 | 37,570 | 75,070 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 70円 | 80円 | 90円 |
| 配当利回り | 4.3% | 3.7% | 3.9% |
| 株主総利回り | 159.4% | 211.6% | 234.1% |
| 株価収益率(PER) | 4.95倍 | 5.77倍 | 5.19倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.3倍 | 0.3倍 | 0.3倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 327円 | 370円 | 444円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 6,462円 | 7,292円 | 6,879円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 17,135,000 | 17,135,000 | 16,935,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 3,160
最新
2025年11月7日
|
+43.1%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.7% | -22% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.0% | -30% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.5% | -60% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +12.9% | -72% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +46.1% | -72% | 上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +50.1% | -44% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +67.9% | -57% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,345
2025年10月
|
¥ 1,681
2025年4月
|
+99.0%
|
+43.1%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 3,205 | ¥ 3,245 | ¥ 3,045 | ¥ 3,160 | 19,725 | - |
| 2025年10月 | ¥ 3,040 | ¥ 3,345 | ¥ 2,988 | ¥ 3,205 | 49,255 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,920 | ¥ 3,115 | ¥ 2,884 | ¥ 3,055 | 78,930 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,746 | ¥ 2,935 | ¥ 2,601 | ¥ 2,919 | 69,815 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,325 | ¥ 2,816 | ¥ 2,267 | ¥ 2,746 | 84,950 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,210 | ¥ 2,341 | ¥ 2,207 | ¥ 2,326 | 52,290 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,160 | ¥ 2,241 | ¥ 2,046 | ¥ 2,202 | 71,145 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,350 | ¥ 2,352 | ¥ 1,681 | ¥ 2,172 | 88,371 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,237 | ¥ 2,450 | ¥ 2,104 | ¥ 2,308 | 75,070 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,337 | ¥ 2,402 | ¥ 2,200 | ¥ 2,216 | 62,200 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,208 | ¥ 2,345 | ¥ 2,126 | ¥ 2,344 | 25,690 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,085 | ¥ 2,260 | ¥ 2,085 | ¥ 2,208 | 50,038 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,055 | ¥ 2,247 | ¥ 2,055 | ¥ 2,064 | 34,950 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
佐銀リース(株)
リース業
|
100.0% | |
|
佐銀信用保証(株)
信用保証業
|
100.0% | |
|
佐銀デジタルパートナーズ(株)
その他
|
100.0% | |
|
(株)佐銀キャピタル&コンサルティング
その他
|
100.0% | |
|
佐銀ビジネスサービス(株)
その他
|
100.0% | |
|
さぎんコネクト(株)
その他
|
100.0% |