バッファロー (6676) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月7日です(-)
企業名
株式会社バッファロー
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業 (純粋持株会社)
証券コード
6676
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月7日 (通期)
大株主の割合
77.7%
単元株式数
100株
発行済株式
15,300,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はバッファロー の決算・株式データからお進み下さい。
バッファローの株式データ バッファローの大株主の割合は約78%です。株主構成として個人株主(約32%)が多めな点、一般法人(約45%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約42%であり高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が55%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年9月に390万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には174万円になります。業種別の長期株価トレンドとして通信機器メーカーの分野は大きな上昇傾向、PCサプライ・PC周辺機器メーカーの分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はバッファロー の会社情報の調査からお進み下さい。

バッファローの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)メルコグループ 7.6億 6,315,000 41.5%
牧 寛之 2.7億 2,247,000 14.8%
ECM MF 1.9億 1,567,000 10.3%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 7,476万 623,000 4.1%
公益財団法人牧誠財団 6,000万 500,000 3.3%
(株)日本カストディ銀行 1,728万 144,000 0.9%
岩崎 泰次 1,704万 142,000 0.9%
メルコ共栄会 1,488万 124,000 0.8%
JP MORGAN CHASE BANK 385781 984万 82,000 0.5%
牧廣 美 948万 79,000 0.5%
大株主合計 77.7%
大株主以外 22.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

バッファローの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 9 8,171 5.4%
金融商品取引業者 29 1,781 1.2%
その他の法人 49 69,405 45.5%
外国法人 90 24,691 16.2%
外国個人 14 52 0.0%
個人その他 4,753 48,601 31.8%
合計 4,944 152,701 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 554億 618億 -
期末株価 3,270円
2023年3月
3,650円
2024年3月
-
増減率(昨対比) - - -
最高株価
4,035円
2022年4月
3,870円
2024年3月
3,990円
最低株価
2,910円
2023年1月
3,030円
2023年8月
-
最大値動き
-28% +28% -
期末月平均出来高 12,100 19,655 -
増減率(昨対比) - - -
配当金 120円 120円 120円
配当利回り 3.7% 3.3% -
株主総利回り 163.5% 186.4% 212.1%
株価収益率(PER) 18.04倍 20.32倍 5.76倍
株価純資産倍率(PBR) 0.9倍 1倍 -
1株当たり利益(EPS) 181円 180円 384円
1株当たり純資産(BPS) 3,706円 3,827円 2,962円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 16,937,873 16,937,873 15,300,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月23日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,340 最新
2025年6月23日
-28.9%
1年前比
時価総額 -
PER 5.76倍
PBR -

株価トレンド

2025年6月23日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥2,340 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月23日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,905
2024年9月
¥ 1,750
2025年4月
-55.2%
-28.9%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 2,399 ¥ 2,436 ¥ 2,220 ¥ 2,340 29,671 -
2025年05月 ¥ 2,030 ¥ 2,429 ¥ 1,940 ¥ 2,410 43,145 -
2025年04月 ¥ 2,210 ¥ 2,265 ¥ 1,750 ¥ 2,062 21,605 -
2025年03月 ¥ 2,330 ¥ 2,454 ¥ 2,209 ¥ 2,210 23,715 -
2025年02月 ¥ 2,159 ¥ 2,187 ¥ 2,115 ¥ 2,172 35,136 -
2025年01月 ¥ 2,230 ¥ 2,258 ¥ 2,058 ¥ 2,159 14,026 -
2024年12月 ¥ 2,186 ¥ 2,236 ¥ 2,055 ¥ 2,218 17,495 -
2024年11月 ¥ 2,415 ¥ 2,441 ¥ 2,055 ¥ 2,188 21,225 -
2024年10月 ¥ 2,302 ¥ 2,512 ¥ 2,230 ¥ 2,452 62,545 -
2024年09月 ¥ 3,550 ¥ 3,905 ¥ 1,890 ¥ 2,292 66,944 -
2024年08月 ¥ 3,260 ¥ 3,525 ¥ 2,476 ¥ 3,525 25,100 -
2024年07月 ¥ 3,460 ¥ 3,490 ¥ 3,180 ¥ 3,290 15,032 -
2024年06月 ¥ 3,445 ¥ 3,575 ¥ 3,325 ¥ 3,500 14,765 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株式会社バッファローは東証スタンダードに上場し、資本金は約10億円。法人株主が最も多く、個人も32%を保有。株価は約2300円ですが、過去1年で最大3905円から1750円へ大きく下落しています。配当利回りは約5.2%で魅力的です。
こんにちは。カナダの企業数社に比べて、ここは規模が中堅ぐらいで、株価も2300円くらいだそうです🦕。株価は最近下落してるけど、配当も120円出てるから長期視点で見ればどうかなと少し気になっています🦑🐙。
ここは去年から株価が大きく下落しており、今後の動向に注目しています。連結子会社もあるので、堅実さとともにリスクも理解しておかなければ。顔🤔
株式会社バッファローは純粋持株会社で、今年は株価が約2300円で推移していますね。配当も安定している印象です。市場はスタンダードです。📊
うお、バッファロの株ちょい気になってきたw 知名度高くて、株価落ちてるけど、次の動き待ちや!🔥

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社バッファロー 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。