ブロードバンドセキュリティ (4398) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(通期)は2025年8月13日です(-)
企業名
株式会社ブロードバンドセキュリティ
2025年9月19日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4398
決算月
2025年6月期
最新発表日
2025年8月13日 (通期)
大株主の割合
78.1%
単元株式数
100株
発行済株式
4,585,674株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はブロードバンドセキュリティ の決算・株式データからお進み下さい。
ブロードバンドセキュリティの株式データ ブロードバンドセキュリティの大株主の割合は約78%です。株主構成として一般法人(約70%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。業種別の長期株価トレンドとしてセキュリティソフト・セキュリティサービスの分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はブロードバンドセキュリティ の会社情報の調査からお進み下さい。

ブロードバンドセキュリティの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
グローバルセキュリティエキスパート(株) 1,516万 1,010,854 22.6%
(株)IDホールディングス 1,446万 964,000 21.6%
SBIインキュベーション(株) 1,048万 698,600 15.6%
兼松エレクトロニクス(株) 659万 439,500 9.8%
(株)日本カストディ銀行 163万 108,700 2.4%
(株)日本カストディ銀行 135万 89,900 2.0%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD ACI SG 104万 69,200 1.5%
槇田 重夫 75.6万 50,400 1.1%
システムプラザ(株) 51.7万 34,500 0.8%
CACEIS BANK/QUINTET LUXEMBOURG SUB AC/UCITS CUSTOMERS ACCOUNT 41万 27,300 0.6%
大株主合計 78.1%
大株主以外 21.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ブロードバンドセキュリティの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 3 2,000 4.4%
金融商品取引業者 15 658 1.4%
その他の法人 26 32,144 70.1%
外国法人 17 1,371 3.0%
外国個人 6 13 0.0%
個人その他 1,765 9,643 21.0%
合計 1,832 45,829 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年6月期 2024年6月期 2025年6月期
決算日(期末) 2023-06-30 2024-06-30 2025-06-30
時価総額 69.6億 75億 60.6億
期末株価 1,523円
2023年6月
1,641円
2024年6月
1,322円
2025年6月
増減率(昨対比) +23% - -
最高株価
1,679円
2023年6月
1,850円
2023年7月
1,844円
2024年7月
最低株価
1,187円
2023年5月
1,180円
2023年11月
1,179円
2024年8月
最大値動き
+41% -36% -36%
期末月平均出来高 26,573 2,420 2,448
増減率(昨対比) +1,171% - -
配当金 10円 10円 15円
配当利回り 0.7% 0.6% 1.1%
株主総利回り 50.4% 54.6% 44.7%
株価収益率(PER) 16.05倍 15.87倍 40.78倍
株価純資産倍率(PBR) 4.1倍 3.5倍 2.7倍
1株当たり利益(EPS) 95円 103円 32円
1株当たり純資産(BPS) 370円 468円 481円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 4,569,524 4,571,574 4,585,674

最近の株価

2025年9月29日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,290 最新
2025年9月29日
-13.3%
1年前比
時価総額 60.6億
PER 40.78倍
PBR 2.7倍

株価トレンド

2025年9月29日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年9月 ¥1,290 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年9月29日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,649
2024年11月
¥ 1,206
2025年7月
-26.9%
-13.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年09月 ¥ 1,276 ¥ 1,291 ¥ 1,238 ¥ 1,290 5,668 -
2025年08月 ¥ 1,251 ¥ 1,412 ¥ 1,240 ¥ 1,285 10,050 -
2025年07月 ¥ 1,323 ¥ 1,348 ¥ 1,206 ¥ 1,242 3,659 -
2025年06月 ¥ 1,329 ¥ 1,361 ¥ 1,261 ¥ 1,322 2,448 -
2025年05月 ¥ 1,323 ¥ 1,603 ¥ 1,250 ¥ 1,329 7,100 -
2025年04月 ¥ 1,432 ¥ 1,432 ¥ 1,210 ¥ 1,323 3,462 -
2025年03月 ¥ 1,430 ¥ 1,501 ¥ 1,386 ¥ 1,436 4,775 -
2025年02月 ¥ 1,409 ¥ 1,496 ¥ 1,393 ¥ 1,430 5,556 -
2025年01月 ¥ 1,407 ¥ 1,490 ¥ 1,369 ¥ 1,456 2,567 -
2024年12月 ¥ 1,455 ¥ 1,479 ¥ 1,305 ¥ 1,407 3,814 -
2024年11月 ¥ 1,470 ¥ 1,649 ¥ 1,416 ¥ 1,450 3,860 -
2024年10月 ¥ 1,474 ¥ 1,572 ¥ 1,421 ¥ 1,488 3,777 -
2024年09月 ¥ 1,508 ¥ 1,509 ¥ 1,355 ¥ 1,474 3,826 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
ブロードバンドセキュリティって名前は聞くんだげんと、大株主は法人ががっつりで個人は2割ちょっとのようですの。配当は15円で、株価はちょっと下がっとるけど、地味に安定しとると思いますよ(´・ω・`)
この会社の株主構成は個人投資家21%ほどで、割と分散されてる印象。連結子会社も複数あり、ビジネススケールに期待が持てそうです。
ブロードバンドセキュリティの法人株主が7割近い構成は安定的で好感が持てますね。東証スタンダード市場の中堅銘柄で、資本規模3億程度は今後の財政展開に面白みがあります。
連結子会社も多く、持株比率からして法人の支配が強い。値動きは荒いが、配当も配っていることは見逃せない。スタンダード市場で成長性も期待できる。
この銘柄は法人中心の株主構成で安定感あるが、株価の変動が激しい印象。配当は控えめだけど、今後の動きに注目🌱。
これからもっと上がるといいなぁ!株価も割とお手頃だし、配当もあるからちょっと気になる🌸✨
株主構成の法人側が7割を占めるため安定性が高いと言えます。配当15円は配当利回り的に控えめですが、株価の変動が年で15%ほど下落している点には注意が必要です。東証スタンダード上場の中堅企業です。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 株式会社ブロードバンドセキュリティ 有価証券報告書(2025年9月19日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。