タメニー (6181) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
タメニー株式会社
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6181
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
55.0%
単元株式数
100株
発行済株式
26,328,700株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はタメニー の決算・株式データからお進み下さい。
タメニーの株式データ タメニーの大株主の割合は約55%です。株主構成として個人株主(約51%)が非常に多い点、一般法人(約38%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年12月に10万円分の株を購入した場合、高値の2025年3月には19万円になります。企業の特徴として、会社規模に対して大きな有利子負債が存在します。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はタメニー の会社情報の調査からお進み下さい。

タメニーの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)IBJ - 3,972,500 15.1%
佐藤 茂 - 3,241,000 12.3%
(株)TMSホールディングス - 1,803,000 6.9%
(株)フォーシスアンドカンパニー - 1,595,700 6.1%
(株)トーテム - 1,300,000 4.9%
楽天証券(株) - 872,300 3.3%
東拓観光(有) - 450,000 1.7%
小林 正樹 - 441,000 1.7%
山河企画(有) - 410,000 1.6%
高梨 雄一朗 - 398,500 1.5%
大株主合計 55.0%
大株主以外 45.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

タメニーの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 273 0.1%
金融商品取引業者 22 23,348 8.9%
その他の法人 26 100,248 38.1%
外国法人 14 3,252 1.2%
外国個人 22 1,513 0.6%
個人その他 5,986 134,614 51.1%
合計 6,071 263,248 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 36.2億 27.8億 39.2億
期末株価 138円
2023年3月
106円
2024年3月
149円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
195円
2022年7月
(168円)
171円
2023年4月
192円
2025年3月
(166円)
最低株価
89円
2022年4月
(89円)
92円
2023年10月
88円
2024年8月
(94円)
最大値動き
+119% -46% +118%
期末月平均出来高 767,318 139,675 752,735
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 87.3% 67.1% 94.3%
株価収益率(PER) -4.3倍 815.4倍 -4.6倍
株価純資産倍率(PBR) 24.9倍 18.6倍 -
1株当たり利益(EPS) -32円 0円 -32円
1株当たり純資産(BPS) 6円 6円 -26円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 26,259,100 26,265,100 26,328,700

最近の株価

2025年8月19日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 129 最新
2025年8月19日
+12.2%
1年前比
時価総額 39.2億
PER -4.6倍
PBR -

株価トレンド

2025年8月19日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥129 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月19日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 192
2025年3月
¥ 102
2024年12月
+88.2%
+12.2%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 135 ¥ 139 ¥ 125 ¥ 129 87,800 -
2025年07月 ¥ 135 ¥ 135 ¥ 130 ¥ 135 58,518 -
2025年06月 ¥ 131 ¥ 143 ¥ 123 ¥ 134 285,871 -
2025年05月 ¥ 122 ¥ 143 ¥ 122 ¥ 131 373,835 -
2025年04月 ¥ 150 ¥ 156 ¥ 109 ¥ 123 654,657 -
2025年03月 ¥ 124 ¥ 192 ¥ 124 ¥ 149 752,735 -
2025年02月 ¥ 110 ¥ 127 ¥ 103 ¥ 125 190,372 -
2025年01月 ¥ 105 ¥ 116 ¥ 104 ¥ 110 157,471 -
2024年12月 ¥ 106 ¥ 108 ¥ 102 ¥ 105 102,433 -
2024年11月 ¥ 108 ¥ 110 ¥ 104 ¥ 107 156,260 -
2024年10月 ¥ 117 ¥ 124 ¥ 107 ¥ 108 486,595 -
2024年09月 ¥ 125 ¥ 132 ¥ 114 ¥ 115 250,726 -
2024年08月 ¥ 122 ¥ 147 ¥ 88 ¥ 125 655,767 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
こんにちは。タメニー株式会社はグロース市場で約140円の株価が推移しているとのこと、1年でささやかに上昇していますね。大株主は法人系が多いものの、個人株主も67%と安定しています。連結子会社や株主構成から、大きな動きがあっても市場の反応は緩やかな気がします。配当も期待できそうですし、日本の中小企業としては地に足の着いた経営をしている印象です。規模は小さめですが、長期的に見れば面白い投資先かもしれません。
ふむ、株価も安定気味だし、株主構成も偏りなく見える。でも内容が難しくて、ちょっとため息。ここに投資とか考えられないわ😞.
へえ、株の構成とか詳しいね。大株主が法人で、個人も多いのは安心かな🤷‍♀️. まぁ、私みたいなフリーターにはあまり関係ないけど😂。
タメニーさんの株価、140円くらいで去年からほぼ変わらずですね🦖. 大株主には法人が多くて、個人の持ち株も67%🦑🦐🦀. 連結子会社とかも気になりますが、投資初心者にはちょっと難しいかもしれません🪅🤔.

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : タメニー株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。