株式会社秀英予備校
2024年6月26日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
(有)シューエイ | - | 2,243,400 | 33.4% |
秀英予備校従業員持株会 | - | 309,800 | 4.6% |
渡辺 武 | - | 159,500 | 2.4% |
渡辺 喜代子 | - | 148,300 | 2.2% |
(株)静岡銀行 | - | 104,000 | 1.5% |
(株)三菱UFJ銀行 | - | 100,000 | 1.5% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | - | 94,400 | 1.4% |
JPモルガン証券(株) | - | 69,400 | 1.0% |
岡三証券(株) | - | 43,800 | 0.7% |
MLI STOCK LOAN | - | 38,500 | 0.6% |
大株主合計 | 49.3% | ||
大株主以外 | 50.7% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | 0 | 0 | 0.0% |
金融機関 | 11 | 3,680 | 5.5% |
金融商品取引業者 | 14 | 1,535 | 2.3% |
その他の法人 | 124 | 22,814 | 34.0% |
外国法人 | 15 | 968 | 1.4% |
外国個人 | 18 | 19 | 0.0% |
個人その他 | 20,091 | 38,045 | 56.7% |
合計 | 20,273 | 67,061 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
時価総額 | - | 28.5億 | 20.2億 |
期末株価 | - |
425円
2023年3月
|
301円
2024年3月
|
増減率(昨対比) | +1% | - | - |
最高株価 |
450円
2022年3月
|
449円
2022年8月
|
424円
2023年4月
|
最低株価 |
393円
2021年5月
|
413円
2023年2月
|
291円
2023年12月
|
最大値動き
| +15% | -8% | -31% |
期末月平均出来高 | 14,605 | 11,159 | 20,655 |
増減率(昨対比) | -32% | - | - |
配当金 | 6円 | 10円 | - |
配当利回り | - | 2.4% | - |
株主総利回り | 90.7% | 92.4% | 66.7% |
株価収益率(PER) | 68.6倍 | 16.8倍 | - |
株価純資産倍率(PBR) | - | 0.6倍 | 0.5倍 |
1株当たり利益(EPS) | 6円 | 25円 | -63円 |
1株当たり純資産(BPS) | 688円 | 703円 | 641円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 6,710,000 | 6,710,000 | 6,710,000 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +10.5% | +555% | やや上昇 |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -0.5% | -89% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +2.6% | +421% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -5.5% | +477% | 同水準・横ばい |
超長期トレンド | 約3、4年 | +35.4% | +305% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 374
2024年11月
|
¥ 251
2024年12月
|
-32.9%
|
-5.6%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 262 | ¥ 298 | ¥ 260 | ¥ 287 | 71,100 | - |
2025年01月 | ¥ 260 | ¥ 267 | ¥ 253 | ¥ 259 | 10,847 | - |
2024年12月 | ¥ 272 | ¥ 272 | ¥ 251 | ¥ 258 | 20,210 | - |
2024年11月 | ¥ 256 | ¥ 374 | ¥ 253 | ¥ 271 | 663,820 | - |
2024年10月 | ¥ 276 | ¥ 280 | ¥ 252 | ¥ 260 | 8,136 | - |
2024年09月 | ¥ 275 | ¥ 278 | ¥ 270 | ¥ 275 | 5,137 | - |
2024年08月 | ¥ 295 | ¥ 296 | ¥ 253 | ¥ 275 | 13,643 | - |
2024年07月 | ¥ 301 | ¥ 303 | ¥ 293 | ¥ 296 | 6,450 | - |
2024年06月 | ¥ 304 | ¥ 304 | ¥ 301 | ¥ 301 | 2,815 | - |
2024年05月 | ¥ 294 | ¥ 310 | ¥ 294 | ¥ 304 | 7,305 | - |
2024年04月 | ¥ 301 | ¥ 304 | ¥ 293 | ¥ 296 | 9,543 | - |
2024年03月 | ¥ 305 | ¥ 314 | ¥ 298 | ¥ 301 | 20,655 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)東日本学院
小中学部・高校部の学習塾の経営
|
100.0% | |
(有)シューエイ
有価証券の保有及び運用
|
33.5% |