萩原電気ホールディングス (7467) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
萩原電気ホールディングス株式会社
2025年6月27日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
7467
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
41.9%
単元株式数
100株
発行済株式
10,118,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は萩原電気ホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
萩原電気ホールディングスの株式データ 萩原電気ホールディングスの大株主の割合は約42%です。株主構成として金融事業者(約32%)が多めな点、個人株主(約46%)が非常に多い点が特徴的です。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-66.8億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして半導体・電子部品商社の分野はやや上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は萩原電気ホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

萩原電気ホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 2.6億 1,417,000 14.2%
(株)日本カストディ銀行 1.4億 733,000 7.4%
(有)スタニイ 9,306万 503,000 5.1%
萩原 智昭 6,309万 341,000 3.4%
(株)三菱UFJ銀行 4,292万 232,000 2.3%
名古屋中小企業投資育成(株) 4,255万 230,000 2.3%
公益財団法人萩原学術振興財団 4,255万 230,000 2.3%
三井住友信託銀行(株) 3,293万 178,000 1.8%
萩原 祥子 2,997万 162,000 1.6%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505223 2,590万 140,000 1.4%
大株主合計 41.9%
大株主以外 58.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

萩原電気ホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 19 28,819 28.5%
金融商品取引業者 29 3,514 3.5%
その他の法人 73 13,190 13.1%
外国法人 59 9,360 9.3%
外国個人 17 48 0.1%
個人その他 5,763 46,059 45.6%
合計 5,960 100,990 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 300億 453億 343億
期末株価 3,325円
2023年3月
4,475円
2024年3月
3,385円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
3,370円
2023年3月
5,330円
2024年1月
3,640円
2025年2月
(4,490円)
最低株価
1,847円
2022年5月
2,880円
2023年6月
3,285円
2025年2月
(2,735円)
最大値動き
+82% +85% -10%
期末月平均出来高 35,777 58,465 21,637
増減率(昨対比) - - -
配当金 155円 185円 185円
配当利回り 4.7% 4.1% 5.5%
株主総利回り 166.6% 227.4% 182.1%
株価収益率(PER) 6倍 9.8倍 8.9倍
株価純資産倍率(PBR) 0.7倍 0.9倍 0.7倍
1株当たり利益(EPS) 555円 459円 371円
1株当たり純資産(BPS) 4,673円 4,840円 5,099円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 9,018,000 10,118,000 10,118,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月8日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 3,475 最新
2025年8月8日
+1.6%
1年前比
時価総額 343億
PER 8.9倍
PBR 0.7倍

株価トレンド

2025年8月8日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥3,475 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月8日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,695
2024年9月
¥ 2,650
2025年4月
-28.3%
+1.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 3,455 ¥ 3,500 ¥ 3,400 ¥ 3,475 23,050 -
2025年07月 ¥ 3,285 ¥ 3,480 ¥ 3,155 ¥ 3,455 31,586 -
2025年06月 ¥ 3,355 ¥ 3,400 ¥ 3,190 ¥ 3,280 17,233 -
2025年05月 ¥ 3,070 ¥ 3,375 ¥ 3,020 ¥ 3,350 27,750 -
2025年04月 ¥ 3,345 ¥ 3,345 ¥ 2,650 ¥ 3,090 30,886 -
2025年03月 ¥ 3,340 ¥ 3,535 ¥ 3,270 ¥ 3,295 23,125 -
2025年02月 ¥ 3,410 ¥ 3,640 ¥ 3,285 ¥ 3,305 21,689 -
2025年01月 ¥ 3,430 ¥ 3,485 ¥ 3,310 ¥ 3,415 18,433 -
2024年12月 ¥ 3,165 ¥ 3,465 ¥ 3,065 ¥ 3,430 36,414 -
2024年11月 ¥ 3,335 ¥ 3,495 ¥ 3,165 ¥ 3,165 29,175 -
2024年10月 ¥ 3,490 ¥ 3,520 ¥ 3,230 ¥ 3,400 22,809 -
2024年09月 ¥ 3,620 ¥ 3,695 ¥ 3,370 ¥ 3,420 32,711 -
2024年08月 ¥ 3,825 ¥ 3,830 ¥ 2,735 ¥ 3,570 54,224 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株価は3400円前後で安定感がありますね。待遇面も考慮したいです。
個人株主が多いので、みんなの期待も大きいと思いますよ🙂
連結子会社が多いこの会社、配当利回りが3.5%から6.4%と好印象です。
萩原電気の株主比率、個人が41%と高く注目に値するだろう。配当も魅力的だ。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 萩原電気ホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年6月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。