TREホールディングス株式会社
2025年6月20日 更新
TREホールディングスの大株主の割合は約40%です。株主構成として金融事業者(約26%)が多めな点、個人株主(約39%)が多めな点が特徴的です。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 3.2億 | 7,067,000 | 14.3% |
| (株)日本カストディ銀行 | 1.3億 | 2,970,000 | 6.0% |
| 三本 守 | 8,892万 | 1,976,000 | 4.0% |
| みずほリース(株) | 7,101万 | 1,578,000 | 3.2% |
| GOVERNMENT OF NORWAY | 6,291万 | 1,398,000 | 2.8% |
| ベステラ(株) | 5,256万 | 1,168,000 | 2.4% |
| 鈴木 徹 | 4,725万 | 1,050,000 | 2.1% |
| TREHD従業員持株会 | 4,550万 | 1,011,000 | 2.0% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY | 3,632万 | 807,000 | 1.6% |
| (株)日本カストディ銀行 | 3,591万 | 798,000 | 1.6% |
| 大株主合計 | 40.0% | ||
| 大株主以外 | 60.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 23 | 118,748 | 22.7% |
| 金融商品取引業者 | 36 | 20,130 | 3.8% |
| その他の法人 | 150 | 65,458 | 12.5% |
| 外国法人 | 160 | 114,122 | 21.8% |
| 外国個人 | 18 | 276 | 0.1% |
| 個人その他 | 11,236 | 205,532 | 39.2% |
| 合計 | 11,623 | 524,266 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 752億 | 628億 | 893億 |
| 期末株価 |
1,430円
2023年3月
|
1,193円
2024年3月
|
1,697円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
2,420円
2022年4月
|
1,437円
2023年4月
|
1,767円
2025年3月
|
| 最低株価 |
1,352円
2023年1月
|
1,001円
2023年12月
|
1,458円
2025年2月
|
|
最大値動き
| -44% | -30% | +21% |
| 期末月平均出来高 | 182,336 | 186,005 | 564,205 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 40円 | 40円 | 45円 |
| 配当利回り | 2.8% | 3.4% | 2.7% |
| 株主総利回り | 92.3% | 79.9% | 109.1% |
| 株価収益率(PER) | 14.1倍 | 16.9倍 | 6.7倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.1倍 | 0.9倍 | 1.1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 101円 | 71円 | 242円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,275円 | 1,307円 | 1,499円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 52,610,000 | 52,610,000 | 52,610,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,549
最新
2025年11月8日
|
+2.4%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.4% | +22% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -2.3% | +7% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.3% | -2% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +5.5% | -43% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +7.5% | -24% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -8.9% | -3% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +18.1% | +30% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,767
2025年3月
|
¥ 1,250
2025年4月
|
-29.3%
|
+2.4%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,549 | ¥ 1,586 | ¥ 1,522 | ¥ 1,549 | 239,350 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,550 | ¥ 1,616 | ¥ 1,464 | ¥ 1,548 | 245,355 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,545 | ¥ 1,620 | ¥ 1,538 | ¥ 1,555 | 221,730 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,377 | ¥ 1,586 | ¥ 1,363 | ¥ 1,545 | 420,150 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,369 | ¥ 1,389 | ¥ 1,323 | ¥ 1,368 | 268,532 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,349 | ¥ 1,435 | ¥ 1,321 | ¥ 1,369 | 260,981 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,541 | ¥ 1,587 | ¥ 1,291 | ¥ 1,347 | 316,005 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,625 | ¥ 1,633 | ¥ 1,250 | ¥ 1,540 | 319,124 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,660 | ¥ 1,767 | ¥ 1,604 | ¥ 1,618 | 558,010 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,526 | ¥ 1,663 | ¥ 1,458 | ¥ 1,634 | 532,800 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,513 | ¥ 1,725 | ¥ 1,400 | ¥ 1,565 | 254,405 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,619 | ¥ 1,668 | ¥ 1,458 | ¥ 1,513 | 240,795 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,774 | ¥ 1,830 | ¥ 1,571 | ¥ 1,623 | 246,540 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
東北交易
廃棄物処理・再資源化事業
|
- | |
|
イコールゼロ
廃棄物処理・再資源化事業
|
- | |
|
TREガラス(株)
廃棄物処理・再資源化事業
|
100.0% | |
|
メトレック
廃棄物処理・再資源化事業
|
- | |
|
リバー7
資源リサイクル事業
|
100.0% | |
|
サニーメタル
資源リサイクル事業
|
- | |
|
イツモ
資源リサイクル事業
|
- | |
|
花巻バイオチップ
再生可能エネルギー事業
|
- | |
|
市原グリーン電力
再生可能エネルギー事業
|
- | |
|
富士車輌
環境エンジニアリング事業
|
- | |
|
環境保全
環境コンサルティング事業
|
- | |
|
メジャーヴィーナス・ジャパン
資源リサイクル事業
|
- | |
|
HIDAKA SUZUTOKU
資源リサイクル事業
|
- | |
|
大月ウッドサプライ
再生可能エネルギー事業
|
- | |
|
循環資源
再生可能エネルギー事業
|
- |